タカズの居間

楽しく!パワフルに!
2児の母のカツカツとした日々記!!

保活④

2015-04-07 13:20:00 | 保育園
途中まで、仕上げていたんで、アップします!

タカ坊の住んでいる区では
認可として、区立と区立民営と私立があります。
すべて、保育園に入るための抽選は区でやります。
保育料は一緒です。
運営してるところが、違うんです。

それぞれ園によって、特徴がありますが
タカ坊は、区立2園。区立民営2園。私立2園を見学に行きました。たまたま、2園ずつだった。。。


区立、1園目。
始めに行った保育園が基準になりますが、ここは人気の保育園でした。(タカ坊、知らなかった)
園庭が広いです。区のなかでも上位に入るくらいの大きさ。
隣に児童館、老人施設があり、お年寄りとの交流もあるとか。
先生方の説明が、丁寧で熱心、看護師、栄養士まで話をしてくれた。
小さい子は、月齢によって過ごす部屋が仕切られてました。
区の保育園は、給食は統一です。
ここは、冷凍の母乳の持ち込み可でした。


区立、2園目。
こちらが、タカ坊の本命の保育園。
こちらも園庭が広いです。1園目と同様、大きさは上位に入ります。
1園目と比較しちゃいますが、先生の説明はイマイチ。
そして、母乳の持ち込みは不可。
小さい子が過ごす部屋は広くて、仕切られているのではなく別でした。
区でも違うんだなーって思った瞬間でした。

0歳受け入れる区立の保育園は、比較的園庭が広いと思います。
教室も広いです。
ただ、建物は昔からあるので、古いです。


区立民営、1園目。
ここは、3歳までしかない保育園。なので、比較的人気が低かったです。また、4歳から保育園を探さなければいけない。
例えば、幼稚園に入る子だったら、イイですよね!
もとは区立なので、部屋は広め。
園庭は、小さめでした。
けど、小さい子しかいないので、アットホーム感はありました。
メリットとしては、0歳でも比較的倍率が低いので入りやすい。
デメリットは、また保育園を探さなくてはいけない。
保育園はある意味、0歳から入れば、やめない限りエスカレーターだからね。


区立民営、2園目。
ここは、2年前くらいから民営に変わった。
区立の頃は、そんなに倍率が高くなかったけど、民営になり倍率が高くなっていて、ビックリ。
年齢の高いクラスは、英語、リトミックのカリキュラムが導入されていて子供たちにも人気と。外部からの先生を呼んでやってました。
民営は、そのようなことが導入できるから、すごいなーって思った。こちらも園庭は広めです。
習い事にいかなくても、幼稚園のように、保育園で学べるのは魅力でした!
屋上も使えて、気持ち良さそうだった。


私立、1園目。
2番目希望。私立なので、建物がきれいです。(区立系に比べると)
園庭は、狭いです。
床暖房になっていて、小さい子供が遊ぶには魅力。
階段は、オートでつくLED電気!!
この辺が私立との差かな?
部屋は、若干狭めです。
見学に行ったときは、おやつの時間で、全て陶器の食器を使ってました。
先生が他の園に比べると若かったらかな?
こちらは前年度までは、布オムツ使用してたが、今は紙オムツでお尻を拭くのをホットタオルのようなので拭いているので、費用が発生する。
毎年、布にするか?紙にするかは、園で決めるらしい。
図書室の設備があり、園児は借りられる。
暖かみのある、建物でした。


私立、2園目。
商業ビルの中にあり、部屋は大きいが園庭がない。
隣に、テラスがあるが、保育園のものではない。てっきりタカ坊は、ここの保育園のものだと思っていた。一般の人も利用できる。
セキュリティがしっかりしていて、入室退出時は、カードキー。
ここも外部から先生を呼んで、リトミック、英語、音楽などのカリキュラムがあった。
ここは、開始時間が他の園より早く、終わる時間も早い。
ここも、冷凍の母乳持ち込み可でした。ただ、書類はいっぱい書くみたい。
お昼寝の布団はなくて、認証でもあったハンモックみたいなの。
シーツ等もなく、家でのコミュニケーションを大事にしてもらいたいから、バスタオルでした。

ざっとこんな感じだったと。

私立は、保育の延長が長くできたり、始まる時間もまちまち。特徴かな?
区立は、基本時間は一緒です。
民営は、預かれる年齢の幅が区立に比べると多いです。
例えば、区立では0歳は延長はなし。しかし民営だと、0歳でも預かれるところもある。

認可、6園の保育園を見て、
外部からの先生を呼んで、色んな事をやれるのは、魅力だなーと思いました。
でも、小さいうちは、いっぱい遊んだ方がイイなーと思っていたんで、園庭の広い保育園は魅力でした。
その園の特徴で、どう選ぶか?
確実に入れる保育園にするか?
保育園選びは、大変です。

※区立民営は、区立で運営をしていたが、
区から民間の会社に委託して運営。職員の先生は、民間の会社に勤めてる社員さんです。
区立と私立の間です。会議等は、区ので参加するとか。

最後は、タカ坊の感想を書きます。


スイミング&ハイハイレース

2015-04-07 13:05:00 | 育児
咳が止まらない、風邪喘息になってしまったタカ坊です。
あまりに咳をしすぎて、昨日は、お腹、背中が痛くて。
昨晩の吸入の薬と飲み薬で、夜中咳では起きなかった。

が、、、、
記憶が全くなく、何故か基礎体温の体温計を口にくわえたまま
寝てたらしく、カズ坊が夜中のトイレの時に取ってくれた。
空のケースを握りしめたまま。
4時半ごろ目が覚めて、体温計を探した。
布団をバサバサと。
コタ坊が口に加えては、大変だから。
タカ坊の体温計は、水銀のだからさ!!
枕の上にカズ坊が置いてくれたらしく、なんでこんなところにあるんだ?って、???だったけどね。
しかし、測った記憶が全くない。タカ坊も刺さらなくて良かったよ(笑)

さて、土日盛りだくさんで、悪化したのかも(笑)

土曜日は、先月にベビースイミングを申し込みまして、
今月から一週間に一回しか行けないけど、通うことにしました。
相変わらずコタ坊、指しゃぶっていて、、、
馴染めてない。。。
はーぁ、ガックシ○| ̄|_
けど、通います。
体の強い子にさせるためにね(笑)…今も強いけど。
カズ坊は、仕事を半休してもらい
コタ坊の段ボールタンスをつくってもらった!
ずいぶん前に買っていたんだけど、作ってませんでした(笑)
段ボールだけど、子供1人分は十分かな?!
段ボールなんで、落書きOKです。
捨てるときは、資源ごみですよーん。エコです。

日曜日は、念願のハイハイレースに出場しました!
マタニティ&ベビーフェスに行ってきたんです。
3~4人で行われるレース。
昨年妊娠中に行ったときに、このレースに出場したいと思っていた。
けど、予想外にコタ坊歩き始めてしまって、、、
ハイハイの途中で歩きだしたら?って不安があったけど
エントリーしました。
3人中、1位でした(*^▽^)/★*☆♪
始め、動かないからどうしよう?!って思ったけど
少したったら、ハイハイ始めて…
また止まって、泣くか立つかと思ったが~コース大幅に外れて、無事に1位ゴールしました。
まぁ、うまく行かないわよね(笑)
本当は、総合優勝狙っていたんだけどねー。
トップの子は、6秒代だった!
さすがに、総合は無理でした。

昨年、行ったときは結構サンプルをもらえたんだけど、
今年は全然少なかった。
なんかガックシーーーー。

そんなんで、今週も始まりました。
相変わらず保育園のペースがつかめず、グダグダな朝を送ってますが、今日からコタ坊は、通常保育です。。。

保活記事も、アップしかねれば!!(゜ロ゜;ノ)ノ