goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

アオサギさんの羽繕い

2020-07-30 | 野鳥

先日、松の枝にとまって羽繕いをしているアオサギさんを見かけました。


アオサギは日本で繁殖するサギの仲間の中では最も大きな鳥です。青みがかった灰色の羽毛で覆われているのでアオサギと呼ばれれています。



ふだんは河原や水田でよく見かけますが、手入れが行き届いた松の枝にとまっていると、何だかいつもより格調高く見え、絵になる風景です。

頭に黒い2本の冠羽があり、チャームポイントになっています。




羽繕いをしているところです。

胸にある白い飾り羽が繊細でとてもきれいです。


体のまわりには羽繕いした後の羽毛が舞っています。

ちなみにアオサギの寿命は20年ぐらいだそうです。

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村