ゴイサギの飛翔(2) 2025-03-31 | 野鳥 ゴイサギが波消しブロックから飛び立つシーンです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
コウノトリ(1) 2025-03-30 | 野鳥 3羽のコウノトリが飛来しています。そのうち2羽が同じ田んぼで一緒に採餌していました。足環検索によると2羽ともオスです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ミソサザイ 2025-03-29 | 野鳥 ミソサザイはキクイタダキ、エナガとともに日本で最も小さい鳥のひとつです。夏は山地の渓流沿いの林に生息しますが、冬は平地に降りて越冬します。ミソサザイという名前は「溝(谷間)に生息し、小さなことを意味するササイ(些細)」に由来しています。尾羽を直角にあげた姿が特徴的です。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ジョウビタキと梅の花 2025-03-28 | 野鳥 開花した梅の枝にとまった冬鳥のジョウビタキです。渡りをひかえて動きが活発化してきています。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
コゲラ(1) 2025-03-27 | 野鳥 コゲラは日本では最小のキツツキです。留鳥として山や平地の林、公園でも見られるごく身近な鳥です。雑食性で鋭いクチバシで幹をつついて穴をあけ、幹の中に潜む昆虫類を捕食したりするほか、樹木の実を食べたりします。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ハシビロガモの飛翔(1) 2025-03-26 | 野鳥 海上を飛行するハシビロガモのオスです。羽色の配色が美しいです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヤツガシラ(Ⅳ) 2025-03-25 | 野鳥 ヤツガシラは興奮したり、飛翔から着地した時に冠羽を広げます。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヤマガラ 2025-03-24 | 野鳥 ヤマガラは日本とその周辺に生息している留鳥で身近な鳥です。椿とヤマガラです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ゴイサギの飛翔(1) 2025-03-23 | 野鳥 ゴイサギは「平家物語」の中に醍醐天皇より正五位の位を授けられた記述があり名前の由来になっています。海上を飛んでいるシーンです。赤い虹彩と青灰色の背中、冠羽が特徴的です。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヘラサギの飛翔(1) 2025-03-22 | 野鳥 水路には3羽の成鳥と1羽の幼鳥が採餌活動をしていました。ヘラサギの幼鳥の飛翔シーンです。幼鳥は外側の初列風切が黒褐色です。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
クロサギの飛翔(1) 2025-03-21 | 野鳥 クロサギは主に海岸の岩場に生息して、岩場を渡り歩いて魚や甲殻類を捕食します。岩場から飛び立つシーンです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヘラサギの幼鳥 2025-03-20 | 野鳥 ヘラサギの幼鳥ですが、生まれて3〜4年で成鳥になります。ダイサギと一緒にいるところです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヤツガシラ(6) 2025-03-19 | 野鳥 大雪が何度かありましたが無事に越冬しました。雪が溶けた芝生で採餌中のヤツガシラです。ヤツガシラは冬は東南アジアで越冬し、夏には中国北部、モンゴル、シベリア南部などへ北上して繁殖するのですが、日本での越冬は珍しいかと思われます。現在、ブログのランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになり嬉しいです。
ヘラサギの成鳥(1) 2025-03-18 | 野鳥 ヘラサギは日本には冬鳥として少数飛来します。名前にサギがついていますがサギ科ではなくトキ科の鳥です。まずはクチバシを開いているシーンです。名前の由来の通りクチバシは扁平でヘラの形をしています。成鳥のクチバシは黒くてシワ模様があり、先端は黄色味を帯びています。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
ヘラサギ(4) 2025-03-17 | 野鳥 越冬しているヘラサギの幼鳥です。羽繕いをしたりして休憩中です。片脚立位でストレッチです。現在、ブログのランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになり嬉しいです。