goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく平穏

ありふれた日常の独り言をつづります

ナルシスト バトン

2005-12-16 19:39:16 | つぶやき
Sっちゃんから回ってきた。またバトンだよ。
今度こそ詐欺師扱いされる前にさっさと片付けるよ。

■1 好きなパーツはどこ?

小さい手。楽器には不向きだが(ピアノでオクターブ届かなくて苦労した)、今の仕事では結構役に立つ。

■2 好きな性格は?

んー。難しいね。和を重んじるところかな。良くも悪くも日本人的。
 
■3 ちょっと変わってるとこは?

私は極めてフツーの人間です。私の友人は変わった人たちばかりなので、彼女らと比べると自分がいかに普通であるかということにうんざりするくらいです。
だから変わったところなんてあるわけない。
まあ、強いて言うならA型のくせにがさつでずぼらなとこ。フツー。

■4 自分を何かに例えるなら?

マッチ箱の横についてるざらざらしたやつ。触媒的存在という意味で。
 
■5 自分が異性だったら、好きになりますか?

ぬ?なんだこの質問。知るか、そんなこと。
でも男に生まれてたらかなりモテたんじゃないかとは思う。

■6 変えたいところは?

やるべきことを後回しにしてしまうところ。

■7 最近の褒めてあげたい自分は?

特にないけどなにか?

■8 自分の事好きですか?

はい。そりゃ、自分で自分のこと好きになってあげなきゃかわいそうじゃん。
自己愛バンザイ。

■9 バトンを回す6人は?

6人?多くね?Sっちゃんと友達かぶってるから、6人もいないんですけど、日記ブログやってる友達。

Sぶ兄ちゃん(秘技・バトン返し)
sun(ビーズに煮詰まったら)
ハカセ(お手すきなら)
けんちゃん(読んでるのかなあ、これ)

思いつくのみんな書き出しても4人だわ。
みなさん、気が向いたら書いて下さい。
書かなくても私には何の害もないのでかまいません。

seasoning baton

2005-12-13 01:14:13 | つぶやき
旅行ネタは今年中に書き上げるつもりが、しばらく忙しくしてる間にまたまた時間がたってしまいました。
また頑張ります。

で、しばらくブログをさぼっている間に、なんかgoo blogもちょっと形式が変わっててびっくり。なんだ、この文字カウント(編集のときに出る)。
必要あるのか?別に害がないからいいけど。

旅行記を書く前に、ずっと放置してた回ってきたバトンを片付けます。
Sぶ兄ちゃんからバトン回されたのが9月7日。気づいてそのうち書くよとコメントしたのが9月22日。
ずっと放置してたら10月末には「書く書く詐欺」とか言われてた。ということに今日気づいた。
すんません。今日こそ書きます。


Q1:次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。

・目玉焼き → 食べない。卵オンリーの料理は食べません。出汁巻き卵と、デミグラスとかホワイトソースのかかったオムレツは食べられる。
・納豆 → ついてくるタレ なければ醤油に砂糖少々 あればめんつゆでも可
・餃子 → 醤油とラー油と酢を2:2:1くらいの割合で
・カレーライス → かけないよー ソースとかかけるひとの気がしれない
・ナポリタン → かけないよねえ?
・ピザ → かけない 気が向けばたまにタバスコ
・生キャベツ → 味噌
・トマト → 塩
・サラダ → 青じそドレッシング
・カキフライ → レモンとタルタルソース
・メンチカツ → ソース
・コロッケ → ソース以外に何があるの?
・天ぷら → 塩または天つゆ
・とんかつ → 何度も言うけどソース以外になにがあるってんだよ あ、からし?からしも可
・ご飯(おかず無しの時) → おかずなしでは白米は食べない
・ハンバーグ → ハンバーグって、普通なんかソースがかかってるよね?それ。


Q2:周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?

ないと思う。そんな斬新なことを編み出すほど冒険家ではない。
普通だと思うけど、アボカドにわさび醤油は大好き。

Q3:それが一般的だとは知ってるが、 苦手な組合わせはありますか?

すきやきに生卵。基本的に生卵は食べられないので何も付けずに食べる。
結構多いよね、生卵つけない派。

Q4:バトンをまわしたい5名は誰ですか?

書きたい人はどうぞご自由に。


これでやっと詐欺疑惑解消。

もすかうで休憩

2005-08-24 15:03:01 | つぶやき
わー すごい勢いで更新さぼってる・・・
あとでズルして、書き足します。
てか、チェコの話もまだ2日目までしか書いてないし・・・
この調子だと、全部書き終わるのに何ヶ月かかることやら・・・

しばし、これでも見て、脱力していて下さい(音が出るので注意)(仕事中は見ない方がいいです)。
ポストマイアヒ(?)。
かなり強引ですが・・・けっこうウケた。
私的には「いんげん崇拝」と「シャア」「テリーマン」あたりがツボです。
後ろの2つは世代が違う人には通じないと思われます。

musical batonがきたよ

2005-07-02 00:05:15 | つぶやき
最近、あちこちのblogで見かけるmusical batonが回ってきた。
まさか自分のところに回ってくるとは。

チェーンメールとかは無視するけど、これは害がなさそうなので乗っかってみる。

●Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

3.23GBだった。少ないね。
私のiPod miniの容量が4GBだから、まあそんなもんか。

●Song playing right now (今聞いている曲)

なし。
最近、電車の中(iPod)か車の中でしか音楽聞いてないなあ。

●The last CD I bought (最後に買った CD)

うーん。なんだったろう。そういや最近全然CD買ってない。
東京事変 「教育」が最後かな。
半年も前だね。

●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

これまた難しいことを・・・
マジメに考えて選んでると埒があかなくなりそうなので、勢いで選んでみる。

・Minnie Riperton「Lovin' You」
中学生の時に初めて聞いて、なんて美しいメロディー、なんていう音域の広さ。と衝撃を受けた。
今でも様々なアーティストにカヴァーされる永遠の名曲。

STEVIE WONDER 「YOU ARE THE SUNSHINE OF MY LIFE」
大学の部活の追いコンで使った曲。とても美しい曲。
てか、今アマゾンみてびっくりしたけど、CD、安っ!!
私が昔タワレコで買ったときは1700円くらいはしたと思うのだが・・・(あんまり変わらないか)

ルパン三世'80 remixed by 池田正典
ルパンのREMIX版は2枚持ってる。
何度聞いても、どのアレンジを聞いてもかっこいい。すごい。
そして私のあこがれの人は峰不二子。

PIZZICATO FIVE 「私のすべて」
大学生の頃にヘヴィーローテーションで聞いていたピチカートファイヴ。
どれもこれもメロディーがキャッチーで、押し付けがましいメッセージが何もなくて、消費音楽としてぴったり。
この曲はシンプルで好き。
「そうよ、私は
 デタラメで 気まぐれで 生意気で
 ワガママで ぜいたくで 気取り屋で
 嘘つきで あやふやで いい加減
 だけど私は 許されちゃう
 それは私が 可愛いから」
これって真実だよなー。絶妙。

・テレサ・テン「別れの予感」
つい先日、カラオケで歌ったから。ぷ。
♪海よりも まだ深く 空よりも まだ青く
♪あなたをー これ以上ー 愛するなんてー
♪私にはー でーきーなーいー
ええ歌や。

●Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)

えー。ブログやってる友達5人もいない。(てか、かぶってる。)
とりあえず、

(バンコさんがあえてはずした)サブミちゃん


ハカセさん
zashikibutaちゃん

あたりかしら(てか、これで持ち札全てだ)。まあ、気が向いたら書いて下さい。
なんだったらあれなんで、軽く流して無視して下さい。
私で一本、道が行き止まりってことでいいので。
他の人も、興味があったら勝手にバトン受け取って書いて下され。

堕落

2005-06-20 13:59:49 | つぶやき
最近更新を怠っている理由は簡単、ネタがない。
最近、生活がかなりだらけている。
仕事する→ぐったり→帰って爆睡→朝起きれない→重役出勤
みたいなサイクル。土日もほとんど丸1日分くらい寝てた。なんとかせねば。

昨夜は友人とメッセンジャしてたら地震が来て、
きゃー地震だこわいーとか言ってシェイク送り合ってPCの中も揺れたりして、
地震速報を見るためにテレビつけて震度4だこえーとか言ってたらよく見たらコンフェデやってて、
もうそろそろ寝ようかおやすみーなんつってメッセ切ったにもかかわらず
コンフェデ気になって眠れず試合終了まで観戦して、
当然朝起きれない。
やれやれ。学習しろ、おれ。

でも日本の得点シーンが見られてよかった。勝ってよかったねえ。おめでとう!
TVの前で一人画面に向かって拍手を送ったり叫んだりする女。コワイね。

遠藤はガチャピンに似てると思う。もしくはアメザリのうるさい方。
柳沢は眠たい押尾学。
宮本男前。
大黒は鼻がパーティーめがね。(でも得点入れたからえらい)
ヒデのとさかヘアはどうだろう。

最近気になること

2005-05-13 20:47:19 | つぶやき
宇多田ヒカルの二の腕

木村カエラがなぜあんなに人気があるのか

・勢いで発売前から予約して買った大河「新選組!」DVD全集、買ったはいいがいつ見るつもりなのか。第壱集、第弐集合わせて2割引でも6万弱。レンタル出るまで待てばよかったんじゃないのか。

・nintendogs、私の居住地では全然すれ違えないんですけど?

・ケイタイのバッテリーカバー(蓋)がちゃんと閉まらないよー

HINT MINTの消費量が半端じゃない。 10分足らずで1缶なくなる。