Vanteyのアース線(もしくは枯れた資料帳)

怠け者のウィキメディアン・Vanteyの、脳内が帯電してきた時のはけ口。非百科事典的。過度な期待はしないでください。

日本テレビ他が出資して製作されるネット動画番組にCCライセンスを採用へ

2008-09-29 22:22:19 | 著作権問題一般
さっき配信されたニュースから。

日テレ・吉本・電通、ネット動画で製作委 ブログ掲載自由に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080929AT1D2900229092008.html
 (日本経済新聞 2008年9月29日夕刊)

参考までにネット版から第一段落を引用。
 日本テレビ放送網、吉本興業、電通の3社が10月、ネット向け動画番組を事業化する製作委員会を均等出資で設立する。複数の企業などが資金やノウハウを持ち寄る製作委方式は映画の分野で普及しているが、ネット動画事業に採用するのは珍しい。番組の動画を個人がブログなどで自由に利用できる新たな著作権運用方式も取り入れる。

この後第二段落で番組詳細の説明があり、ネット版の内容はそこまでとなっています。
そしてネット版に載っておらず紙版のみに載っている第三段落に、注目すべき記述がありました。
製作委に帰属する動画の著作権は、非営利目的ならコピー・流布が可能な「クリエイティブ・コモンズ(CC)」とする計画。

非営利ということはCC-BY-NCですね。
NCだとウィキメディア・コモンズへの転載はできませんね。


ともかく、GFDLやCCのような、条件を守れば自由に利用できるライセンス形態が普及し、このようなライセンスへの一般の理解が一層深まるのは喜ばしいことです。

7月末に札幌で開かれたCCの国際会議「iCommons Summit 2008」に複数のウィキペディアンが参加していたのも記憶に新しいところですし。ってそれは関係ないか。

----
関連リンク
Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
http://www.creativecommons.jp/


コメントを投稿