はだかの王様

世間知らず「はだかの王様」の日々感じたこと!

アンヌ隊員…

2008-01-14 23:50:16 | 活動
今日は成人の日ってことで、今年も全国的に成人式が催されたみたいですね。

ってことで、ボクも京都市の成人式に行ってきました。
あ、もちろん新成人ではないですよ…(笑)

はい、ボクが成人式に参加したのは、公私ともにお世話になってるボランティアグループYの関係です。

これでも、この関係で成人式に参加するのは16回目だから、ある意味ベテランですよね

って、ここ数年のボクの活動は、ボランティアさんのお弁当を分けるくらいでして、
あとはひたすらモグラな1日ですが…

あ、もう一つ…
お茶席で、お抹茶いただいてるわ(笑)

ってことで、今日もマッタリとした成人式を過ごしてました…(笑)


で、たまたま…
ちょっとした用事があり、サーコ先生と一緒に穴蔵(本部)から抜け出た瞬間、shosenさんにバッタリ遭遇…

じつは、今日は成人式の後に、車いす駅伝の会議があり、ダブルヘッダーだったんですよね。

で、shosenさんが「王様にお土産」って渡されたのが、缶コーヒー…

なので、「例のシリーズ(Lamborghini)は揃ったんです…」って言おうと
よく見たら…

なんと…
アンヌ隊員がデザインされてるよ…

でね、ちゃまさんにも「アンヌ缶」のがあったんですが、もちろん大興奮(笑)

ってことで、新成人がぞろぞろ歩いてる会場で、「アンヌ缶」をもったテンションな男3人で記念撮影しちゃいました(笑)

shosenさん、「めぞん一刻」ともども、本当にありがとうございました


成人式に参加された皆さん、今日は本当にお疲れ様でした

自殺行為…

2007-09-16 23:56:41 | 活動
今日は万博記念公園に行ってきました。

あ…
遊園地で遊んだ訳でも、GAMBAの試合を観に行った訳でもありませんよ

じつは、仲間と、「EKIDENカーニバル2007大阪大会」ってのに出場してきました

にしても、今日は暑かったね…
日頃、ぜんぜん運動してないから、ある意味自殺行為やし…(笑)

この大会は、去年は仕事だったんで、今日は2年ぶりの2度目の出場です

で、今年は5km走ったんですが、いやぁ本当にキツかった
なんでも、去年からコースが変更になったらしく、以前は周回コースだったのに、
2.5kmの往復コースになってるんだけど、コレがまた景色が代わり映えしないから、
なお辛いんだよね…

しかも、最初の1kmと残り1kmがアップダウンならぬダウンアップでして、
最後の1kmはホント泣きそうでした…(笑)

あ、でもなんとか歩くことなく、タスキを繋ぐことが出来ました

タイムの方は…
最初の1kmが予想以上に速く(他の区間より1分近く速い…)なってしまって
(あ、自分の実力ではって意味ね…)、最後まで体力が持つか不安だったんですが、
なんとかイメージ(目標)してたタイムを切ることが出来ました

なんでやねん…

2007-07-13 00:55:05 | 活動
お久しぶりです…
って、ホント最近こればっかりですよね…
んー、それにしてもココまでサボり癖が定着するとはねぇ…


昨日は、お世話になってるボランティア団体「Y」の総会に参加してきました。
って、他人事みたいですが、いちおうボクも役員なんで、主催側なんですけどね

んと、ボクの役割はというと、担当している部署の会計関係の報告をするんです。
なもんで、会議資料に記載されていない部分も質問されたりしたら、報告しないといけないんで、手持ち資料って欠かせないんですよね…

てな訳で、前日にそのデータをSDカードに保存して持参しました

で、会議前に、シグマリオンを起動して、SDカードを開いてみると…
なんで…
データがない

なんでやねん…

たしかに、こんなこともあるかもしれないし、プリントアウトしたのも持参するべきかなって思ったけど…
念のため確認したら、ちゃんと保存されてたから安心してたのに…

ってな訳で、皆さんは気付いてなかったかもしれませんが、じつはかなりだったんですよね…

って、ちゃんと最後まで確認してない自分が悪いんだけどね…

不定期な…

2007-04-29 23:57:28 | 活動
今日は「春の天皇賞」でしたね
っても、結果とかは知りませんが…(笑)

じつは、ボクが所属してる野球チーム(フットサルもか…)は、練習とかもほとんどしないんですが…
ってか、ボクも参加できないことが多いけど、人数が集まらないってのもあり、野球は不定期な開催なんですよね

でもね、毎年「春の天皇賞」と「エリザベス女王杯」の夜には、対戦相手がいて下さるんで、野球が出来るんですよね


ってことで、今夜は今年最初のでした

で、今日のボクは1番・レフトだったんだけど…
ま、打順はともかくとして、やっぱ慣れないポジションは難しいね
しかも、コンタクトもあんまり合ってないみたいだから、練習(ノック)の時から、ぜんぜん打球の距離感つかめないし…

で、試合でも前半なんかは、後逸(エラー)を恐れてしまって、フライが上がってもぜんぜん前にダッシュできてないし…


そうそう、今日はね…
バッティングで1回活躍できました

ってのも、中盤の負けてる展開の時に、ランニング・ホームラン打ちました

っても、バットが良かったんだけどね(笑)
技術があれば道具は関係ないってよく言うけど、やっぱボクなんかのレベルでは全然違うもんなぁ

って、道具に頼らなくてもいいよーに、ちゃんと練習しないとダメなのかな

ってな訳で、練習しないで走り回ったんで、明日は筋肉痛決定だね(笑)


あ、結果はね…逆転勝ちしましたよ

いい雰囲気…

2007-02-25 22:28:56 | 活動
お久しぶりです
先週(今週も)は仕事がテンパってまして、更新する余裕が全然ありませんでした


さて、昨日・今日は、仕事兼ボランティア(あ、Yです)で参加している(って、なんじゃそら…)「全国車いす駅伝」でした。

車いす駅伝は、ボクが仕事で担当しているボランティアグループのメンバーが、
参加チームと運営サイドの連絡役をしてくれる一般公募ボランティアの養成(この2日間はサポート)を
してるんですが、今年はいつもにも増して、メンバーみんなが凄く頑張ってくれて、
とってもいい雰囲気で、大会を迎えることが出来ました

で、みんな毎日夜遅くまで準備を頑張ってて、すごく疲れてるにも関わらず、深夜まで今日のミーティング
で、合間には、メンバーのお誕生日のお祝い(一瞬ですが)もするくらいの、いい雰囲気

で、今日も一日、みんなとっても頑張ってました
ホントに素敵なメンバーと一緒に仕事(活動)が、出来て嬉しかったよ
みんなお疲れ様でした
これからも一緒に頑張ろうね

あ、記事には触れてませんが…
Yの皆さんも、本当にお疲れ様でした
また、よろしくお願いします


追伸
昨日の夜、10年くらい前に参加してくれたボランティアさんに、廊下でバッタリ出会いました
去年は、仕事の関係で来れなかったけど、毎年のように彼女が担当していたチームに
会いに来てくれてるんですよね
そんな彼女を見るたびに、本当に素敵な活動に参加してるんだなって思えて、
毎年、また頑張ろうって思えるんだよね

お留守番…

2007-01-08 23:46:46 | 活動
今日は成人の日でしたね…
今日成人の日を迎えた新成人は全国で139万人だったとか…
新成人の皆さん、おめでとうございます

ってな訳で、今日はボクも日ごろお世話になっているボランティアの集まり「Y」のお手伝いで、
京都市の成人式に参加してきました。

っても、ボクがやったことって…
一日部屋にこもって(あ、時々フラフラしてましたが…)無線の番を兼ねたお留守番ですが…

あ、もう一つお弁当の仕分けくらいかな


今日も部屋で先輩や重鎮とお話をしてたんですが、あらためて振り返ってみると…
ボクもこの成人式に関わって、もう14回目なんですよね…

思い返せば最初の頃は、トラブル対応の行政の職員さんに付いて、
無線機を持って一日中歩き回ってたんだよね
あの頃は、正直なところ「しんどいなぁ…」って思ってたけど、
充実した1日だったな…

最近は仕事で関わってるんで、どうしても積極的に活動に参加できないのが寂しいな…

ボランティアで参加された皆さん、今日はホントお疲れ様でした。
また、今後ともよろしくお願いいたします

デビュー…

2006-12-30 22:28:54 | 活動
年の瀬だというのに、今日は大阪(住之江)まで野球しに行ってました

例年なら今日は野球チームの忘年会なんだけど、今年は中止…
なもんで、12月30日に自宅で夕食って、10数年ぶりじゃないかな


そうそう、野球ってもね、今日のは丸っきりのお遊びモードでしたが…

というのもね…
相手のチームってのが、よくフットサルに助っ人に来てもらってる人のフットサル(サッカー)仲間でして、
一応9人(女性2人)揃っておられたんですが、あんまり野球はやったことないって感じ

で、当方はというと…
元同僚を助っ人として連れて行ったにも関わらず8人しか集まってないし

でね、ウソのような話なんですが…
今日の試合で、お兄ちゃんが2番セカンドとして、デビューしちゃいました

なもんで、ボクはお兄ちゃんのバックアップ(責任担当)ってことで、ポジションはライト
ってか、寒い中守ってても、ライトにボールなんてほとんど飛んでこないし

ってことで、攻撃の時はワルノリ全開…
はじめは今日のでは、盗塁とかしちゃマズイなって思ってたのに、途中からは走ってるし、最後の打席なんかセーフティバントやってるし

で、3塁ランナーってのが2回あったんだけど、2度とも同じくワルノリ好きなキャプテンがバッター…
ってことで、2回とも予告スクイズ
でも、残念ながら1回目は成功したけど、2回目は失敗
ってか、普通そんなんあらへんし

ま、寒かったけど、お兄ちゃんもデビューできて楽しかったみたいだし、遊びとはいえ、楽しい野球だったかな
来年は野球もいっぱい出来ますように

悔しいなぁ…

2006-11-13 23:50:04 | 活動
昨日の記事に書きましたが、久しぶりに野球をしてきました

このチーム、20歳の頃に中学の同級生を中心に結成したんですが、いつも人数がギリギリでして、
練習とかも殆どやってないんですよね

で、昨日の試合の相手はここ数年、いつもこの時期と春の終わりに対戦してもらっているチームです

というのも、こちらのチームの方は競馬関係者(友人のカメラマンが以前競馬の写真を撮ってたんで、
その繋がりなんですが…)で結成されておりまして、京都競馬のGⅠ最終日のエリザベス女王杯と
天皇賞(もしくは宝塚記念)の夜に対戦させていただいてます

で、実力も大差がないので、毎回楽しくさせてもらってます

で、昨日の結果は…
初回に相手に得点を許してしまい、相手をリズムに乗せてしまったみたいでズルズルと差が広がり、
残り2回くらいの時点で5点差

かなりヤバイ感じだったんだけど、なんとか同点に追いつき最終回に…

にしても…最終回の守備はかなりピンチでした
なんせ、1アウトでランナー3塁でしたからね

でも、なんとか守り抜き延長へ…
が、結果は途中でナイターの照明が消え始めてしまい7対7の引き分けでした

ま、負けなかったのは良かったけど、やっぱ勝ちたかったね


で、個人的には何度か良い当たりもしたんですが、結果はノーヒット
ってか、一度も出塁できなかったよ
ホント、悔しいなぁ…

いつもなら、何度か出塁して盗塁しまくってるのに
ボクは決して足が速い訳ではないんですが…
このチームでは盗塁王なんですよ

くそー、次やるときは何とか出塁して、盗塁したいな

ありがとうございました

2006-09-06 00:52:47 | 活動

今日は、ここのブログでもコメントをいただいているサーコ先生やshosenさんと一緒に活動させていただいている(お世話になっている)ボランティア団体の総会がありました。

ま…総会はなんとか無事に終了し(…ですよね)、その後、会場(結婚式をあげさせてもらったお寺です)近くで、懇親会がありました。

で…その席で、1日遅れの誕生日祝いをしてもらいました

みなさん、ありがとうございました

それからそれから、企画してくれたサーコ先生とおいしいワイン(少ししか飲めず残念でした)を持参いただいたshosenさん、ホントにありがとうございました


鈴鹿(2日目)

2006-08-27 23:05:09 | 活動

今日も鈴鹿ののお話です。

今日は1時間サイクルマラソンにエントリーしましたが…
体力もさることながら、お尻が痛い

あと、腰も1時間持たないから…

という訳で、お尻と腰に負荷が掛かってからは、周回を重ねるごとに、見事にペースダウン

ってことで、体力よりもお尻と腰を鍛えたいと思います

 

さて、今日はお兄ちゃんも競技に参加しましたよ

といっても、バンビーノという幼児対象のホームストレートのスタート地点から100mほどの上り坂の競技で、大会最後のレース(イベント)ですが…

という訳で、今日はこの写真を使いますね


そうそう、お兄ちゃんは今朝、ボクと一緒に試走でサーキットを1週完走しましたよ

で、よっぽど嬉しかったんでしょうか
今回の一番楽しかったことは、この試走だったそうです

来年からはちゃんとした競技にも参加できるから、また一緒に行こうね