はだかの王様

世間知らず「はだかの王様」の日々感じたこと!

ムカムカ…

2007-05-31 23:50:54 | ボヤキ
お久しぶりです
ちょっと、お休みの予定が、まさか10日以上も更新途絶えるとは…
ってか、このままだと閉鎖してたかもね
で、この間に絵文字も増えてるんですね(笑)

さて、今夜は同僚の送別会(オフィシャル版)でした
昨秋に結婚されて、兼業主婦として半年間頑張ってこられたんですけどね…

通勤とかも大変みたいだったし、ひょっとしたら3月で退職されるのかななんて思ってたんですが、
そのまま新年度に突入されたんで、余計な心配だったんだって思ってたら…
GW明けに退職が決定し、今日が最後のお仕事でした。

ホントだったら、別の日に改めて開催するべきなんだけど、あんまり職場と関わりたくなさそうだったもんで、
当日開催となりました

じつは、今年度…
ボクの所属している部署が幹事なんですよね

ってことで、もちろん今日も担当だったんだけど…
今回はTさんに、ほとんど任せっきりで、おんぶに抱っこ状態でした
あ…席札だけは、デザインをネットでダウンロードしてきて作りました
本当にスミマセン

なもんで、今夜はTさんと一緒に頑張った(つもり)なんだけどね…

ちょっと、後輩にムカムカ…
にも書いたように、ボクもあんまり手伝ってなかったから、偉そうなことは言えないけど…

彼ってば、自分も幹事なのに全くと言っていいほどの無関心…
今日も準備の関係で、先行する直前になって、「○○されてるんですかね」って…
おいおい、キミも幹事やろ…

で、移動のタクシーも4人で移動したんだけど…
男性3人が後部座席だったんで、かなり窮屈
普通なら後輩の彼が真ん中に座りそうなものなのに、ボクが真ん中で小さくなり、身を乗り出してるのに、
彼がシートにしっかりと寄りかかってるし…

あのさ…
キミは学生時代、体育会系だったんでしょ
だったら、段取りとかこういうのって、後輩が頑張るんじゃないの

で、極めつけが…
彼ってば、会場でもぜんぜん動いてくれない…
ま、ある程度予想はしてたけどさ…
で、最後に渡すお花の準備をしてたら、彼が寄ってきたんだけど…
そのまま、外にタバコを吸いに…

いやぁ、これにはマジでムカついたね

いつもと違って…

2007-05-20 23:06:19 | お仕事
一昨日の記事で予告したとおり、昨日は和歌山で訓練してました
で、昨日の更新はやっぱりダメでしたね(笑)

んと、昨日の訓練はいつもと違って、より実際に近づけた訓練ってことで、
地震が発生してから(って、もちろん想定ね…)職場に参集し、資材を積み込んだりした後に、
現地に移動して、現地の指示により活動を展開ってな感じだったんですよね。

なもんで、いつもの訓練なら一応担当部署のボクは、ある程度の訓練内容(想定)は知ってるんだけど、
今回はホントに知りませんでした。
なもんで…何が困ったって、事前の準備ですね

今回の訓練では、に書いたように、本当なら資材の準備とかも参集した時点から始めないと意味ないんだけど、
さすがに、一からスタートしたら現地に着いた時点で訓練が終了してる可能性大だからね

ってな訳で、事前に資材の準備だけはってことになってたんだよね(笑)

でもね…
この想定のせいで結果的には、他府県からの参加者も大体同じ時間に到着になってしまい、
若干のタイム差(到着時間)の関係で、現地に到着してから1時間近くも現場待機でした

というのも、複数の被災現場が設定されてたんだけど、先にその現場に派遣されたチームが救護活動を終了してから、
また別のチームが派遣されて、同じ被災者役を救助するって訓練だったから…

こんなことなら、もう少し出発を遅らしてでも、出発前を充実した訓練にしたら良かったな

例年は…

2007-05-18 23:57:41 | お仕事
明日は和歌山に出張です。
というのも、ボクの職場の近畿地域の施設が、例年5月(稀に6月の時も)に実施している訓練なんですよね…

で、例年は1泊2日で訓練(泊まりは野営です)していて、なかなか寝ることが出来ないうえに、
結構気を遣ってる(つもり)なんで、心身ともにかなりヘビーでグッタリなんですよね
ちなみに、去年はこんな感じでした(笑)

ですが、今年は日帰りになったんで、ちょっとはマシかな
ってか、以前は訓練前日っていったら、いつも帰宅するのが、当日の3時頃だったのに、
最近は日付け変更線を超えなくなったから、だいぶマシなのかな


詳しくは、明日の記事を
って、ダウンしてなければですが(笑)

って、ことで…
to be continue…

役割分担…

2007-05-16 00:26:25 | お仕事
今日の京都新聞(夕刊)の映画評に、スパイダーマン3が取り上げられていました


さて、今日のお仕事は、救護関係の研修会(スタッフ)だったんですが…
アレもコレもの研修内容にも関わらず、使用できる会場が2部屋と駐車場しかなかったもんで、
研修項目ごとに、ちゃんと準備しておくことができず、研修が終わるごとに会場を変えて、
受講者が別の研修を受けてる間に、次の準備

しかも、スタッフが少ないから、ホントにもう1日中バタバタしてましたね

で、そんな中…
昨日とかは、大まかなイメージの打ち合わせしかしていないのに、キッチリとした性格の上司が、
今日になって突然、「次の研修(実習)は、中心でやってな…」ってな感じで役割分担を…

なもんで、スタッフの方が研修会を実施するための研修を受けてるって感じでしたね

って、このくらいの内容はいつでも、スンナリできないとダメなんだけどね…

凄いなぁ…

2007-05-14 23:55:22 | 日常
昨日の記事では、一昨日のアクセスが半減したって書きましたが…
昨日はしてました

しかも、訪問者数がもう少しで、100だったし

ちゃんと、覚えてないけど…
「ハンカチ王子」を始め、「SMAP」、「めちゃいけ」、「中居クン」、「ナイナイ」と
様々なキーワードが登場した日の記事を超えて、たぶん今までのベストじゃないかな

やっぱ、「めぞん一刻」の人気って、凄いなぁ
トラックバックも2件届いたしね(笑)


で、「凄いなぁ」をもう一つ…
ニュースで見たんですが、海の向こうの「メジャーリーグ」では、昨日のゲームで、
「母の日」ってことで、みんがピンクリボンを付けてプレーしていたらしい

しかも、アンパイアがピンクのリストバンドを付けてたり、ベースにもピンクリボンの表示が…
で、極めつけはピンクのバット持ってる選手もいるし

前にも書いたけど、やっぱアメリカって、やることが凄いなぁ

ってな訳で、今日はココもピンクリボンに模様替え(笑)

オタクでは…

2007-05-13 23:16:51 | 日常
今週は珍しく連日アクセスが多かった(っても、ココにしてはですが…)んだけど、
金曜日に更新しなかったら、昨日のアクセスは予想通り(半減)してましたね

さて、世間では今日は「母の日」だった訳ですが…
ボクは朝から1人でフットサルに行ってました

結果は16チーム中の9位、でも3位リーグでは全勝だったしね
ちなみに、個人的には数年ぶりに1得点しました

で、移動中は「プリキュア5」見てました(笑)
ってのも、いつもコメントいただいてるサーコ先生が、先日のブログで紹介されてまして、
前々回のシリーズ「マックスハート」を時々見てたものでね

って、別に美少女アニメのオタクではないですからね


そうそう、昨日やっと「父親達の星条旗」レンタルできました

で、フットサルから帰ってから観たんだけど…
場面展開とかが、難しかったですね

ってことで、次は「硫黄島からの手紙」レンタルするぞ

おーい…

2007-05-13 00:53:46 | 日常
今日はで「めぞん一刻」やってましたね

ドラマ化のこと全然知らなかったんだけど…
たまたま、今週の「くりぃむナントカ」と「ぷっすま」見てたら、2夜連続で伊東美咲が
番宣のために出演してて知りました

で、出演者だけど…
最初は、一刻館の住人にすごく違和感を感じてたけど、時間が経つにつれて
ピッタリな配役に思えてきましたね

で、伊東美咲いいねぇ
って、別にFANとかって訳じゃないんだけど、今回の響子さんとか、
「電車男」のエルメス(って、あんまり見てなかったけど)みたいな
なキャラが、ホントいい感じだね

で、てっきり今日で完結すると思ってたんだけど…
おーい、途中で終わったぞ
で、次はいつやねん

でも、やっぱ「めぞん一刻」いいね
また漫画読みたくなったよ

追伸
原作でも響子さんのトレードマークなのエプロンが良かったです

デビュー…

2007-05-11 01:52:54 | お仕事
突然ですが…
皆さんは子供の頃になりたかった職業って何だったか覚えてますか

なんて書いてるボクは、いろいろあったんですが、小学校の卒業文集には…
NHKのアナウンサーって書いてました(笑)


さて、今日はイベント(キャンペーン)のお仕事でした

で、マスコミも取材に来てもらってたんですが…
ボクが担当していたコーナーは、最近もニュースで話題となった「AED」とかの体験コーナーだったんです

なもので、取材する側も関心が高いみたいで、結構長い時間撮影されてたんですよね

で、夕方の地方版の時間帯に、このイベントが放送されるってことだったんで、みんなでを見ていたら…

なんと、いきなりボクが登場してるじゃない
しかも、職場的にはキャンペーンの全般やエライさんとかを取り上げてもらいたかったのに、
放送時間の3割くらいはボクが教えてるところだったような

KBS京都には、いままでもインタビューとかで、出たことありましたが、
ついに今日はNHKデビュー(っても、地方版だけどね)しちゃいました

今日は何の日…

2007-05-10 00:57:22 | うけうり!
今日も暑かったですね

なんでも、ここ京都では30度を超えて、真夏日だったとか…
そりゃ暑いわ

で、そんな今日は何の日だったか知ってますか
なんでも、アイスクリームの日だそうです

ちょうど、今日は昼から奈良県で会議だったので、暑かったのもあり、
帰りにでもドライブスルーで「フルリレロ~」しようと思ってたんですが…

会議が終わったのが、予想してた時間より遅かったもので、
次の予定(夜からの講習)に間に合わない可能性が…
ってな訳で、ドライブスルーは断念…

せっかく、アイスクリームの日だったのに…

って、よく考えたら…
会議の休憩時間にアイスクリームをおよばれしてました(笑)

キャッチコピー…

2007-05-09 01:48:58 | うけうり!
今朝、いつものように「めざましテレビ」を見ていたら、めざまし調査隊のコーナーに
京都市動物園が登場

なんでも、10種類の動物による選挙(人気投票)をやってたとか…
そういえば、最近の新聞にそんな記事が載ってたな

で、選挙ってだけあって、ちゃんと候補者(って、動物ね…)のポスターが、掲示版に貼ってあるんだけど、
この候補者のポスターのキャッチコピーがまたグッド

例えば、グレビーシマウマは、「腹黒ではありません。お腹は白いです。」
で、マンドリルなんか、「俺のおしりについてこい」だって…(笑)
ポスターの一覧はコチラです。


でね、5月3日には、担当飼育員による応援演説まであったそうなんですよ

で、応援演説後に人気急上昇したのが、キリンなんだって
ってのが、このキリン…
なんと脚のある部分にの模様があるらしく、応援演説ではそこをPRしてたんだって

で、気になる選挙の結果ですが…
キリンは3位だって
って、詳しい結果はコチラをどうぞ