カリタスみわ情報

ケアハウスカリタスみわの情報をお伝えします。

 夫婦部屋、個室共に申込み受付中。
 詳しくはお問い合わせ下さい。

新年のお祝い事、寄席を楽しみました。

2019-01-22 11:59:00 | ライフケア(特定施設)
平成31年1月17日 ライフケア カリタスみわ

今日は小正月ということもあり、午後の活動で後藤さんと佐竹さんにお越しいただき、『寄席』の観賞をしました。
後藤さんの水戸黄門での挿入歌で有名な『ああ人生に涙あり』を『うさぎとかめ』に替え歌で皆さんと歌った時は、大きな笑いが起きていました。

佐竹さんの獅子舞の踊りでは、途中で頭をガブッとしていますが、これは一年をより良く過ごすことができるとされ、魔除けの意味があるそうです。
ちなみにこの獅子舞は、なんと佐竹さんがこの日のために手作りで用意してくれました!
正月最後の小正月に日本の伝統を感じることができて、入居者様も喜ばれていました。


三嶋大社へ外出ツアー

2019-01-22 10:10:08 | ケアハウス
平成31年1月20日 ケアハウス カリタスみわ

三嶋大社にお出かけしてきました。初詣という時期には少し遅くなりましたが
由緒ある寺社で一年の計をたてました。

お参りの後は、お楽しみのお土産散策お目当てのものはありましたか?

昼食はうな重を満喫
  
お腹も膨れ、大満足のツアーになりました。

新年最初の料理教室

2019-01-14 12:55:15 | デイサービス
平成31年1月11日(金) デイサービスセンター カリタスみわ
1週間遅れて・・・
明けましておめでとうございます
今年もカリタスみわデイサービスをよろしくお願いします。
4日から始まり、皆様元気に来てくれました。
  
早々に運動に取り組む方、お正月太り解消かな?
9日に味噌汁作り!またまたたくさんできちゃいました。
  
味噌を入れたらあふれそ~
10日あんまき!生地がふわふわであんこたっぷり
   

今までのおやつの中でベスト5に入るかな?
じゃ~1~4位はなんなのか
お腹が知っています。。。

習字クラブの書初め!!

2019-01-10 08:50:40 | ライフケア(特定施設)
平成31年1月9日 ライフケア カリタスみわ
今日は午後のアクティビティの習字クラブで、書初めをやりました

1年前は字を書く時に緊張で手が震えていた方も、胸組先生の熱心な指導で、
自分の納得する字を書けるようになってきています。
今年も胸組先生のご指導のもと、楽しく習字クラブを行っていきたいと思います。

お節料理が好評でした!!

2019-01-06 09:11:43 | ケアハウス
平成31年1月1日 ケアハウス カリタスみわ

新年あけましておめでとうございます
本年もケアハウス カリタスみわをどうぞよろしくお願いします。


お正月と言えば、お節料理ですよね
皆さんもご自宅で召し上がったのではないでしょうか。
入居者様にも大好評で「美味しいね。」と言っていただける方が多くいらっしゃいました。
   

平成30年最後の機能訓練

2019-01-06 08:57:24 | ライフケア(特定施設)
平成30年12月27日 ライフケア カリタスみわ

午後の活動で、今年最後の3B体操をやりました。今日は『リンゴの唄』や『高校三年生』など、昔懐かしい曲に合わせて、鈴木先生の振り付けを真似しながら運動しました。鈴木先生今年も一年間ご指導ありがとうございました。

一方階段では、訓練士と階段の昇り降りをマンツーマンで練習している入居者様もいました。『前より階段の昇り降りが楽になりました』と喜ばれています。カリタスみわでは、機能訓練にも力を入れているので、今後はその様子も紹介していきたいと思います。