内牧産の手もみ茶。 2009-02-19 13:34:35 | ケアハウス 今日は、静岡市茶手もみ保存会のみなさんが、手もみ茶の実演にきてくださいました。 蒸した茶葉をもんで、お茶ができるまで4~6時間もかかるそうです。 最初は水分を含んでいる茶葉も、熱を加えてもんでいるうちに乾燥してきて小さくなっていきます。 手もみ茶は、茶葉がちぎれたり破れることなく、まっすぐピンとしているお茶です。 そのままポリポリ食べると、香ばしくてとてもおいしい!! 見学中に、ちゃっきり節をうたって盛り上げてくれたKさん。 試飲のお茶のおいしさに感動してくれました!! « 沖縄民謡。 | トップ | 特別食の提供について。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます