ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)とオオスカシバ 2006-09-15 15:00:06 | 虫愛づる記録 このオオスカシバはうぐいす色の典型的な個体ですね。 (NIKON D50+TAMRON SP AF90mmF2.8Di Macro)オオスカシバ(枯れ草色)オオスカシバ(白色)瑠璃さんのブログホシヒメホウジャクハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)スイカズラ科ツクバネウツギ属 « 雑景 | トップ | 古代米・黒米(クロゴメ)、... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ごくろうさまでした (きょんち) 2006-09-15 20:33:07 よく撮れましたね!このホシホウジャクとオオスカシバ、ホバリングしかしませんからしっかりピントが合った写真、見たことがありません・・・スカシバという名前も、あまりに羽根を動かすものだから、麟粉が全部取れてしまって羽根が透けているからなんだそうですよ♪ 返信する こんな体で動きが激しいので (ryoi) 2006-09-15 21:51:32 驚きますね。浮き輪を付けたご婦人たちが道路をスピーディーに渡る姿をみてこの蛾を思い出します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このホシホウジャクとオオスカシバ、ホバリングしかしませんからしっかりピントが合った写真、見たことがありません・・・
スカシバという名前も、あまりに羽根を動かすものだから、麟粉が全部取れてしまって羽根が透けているからなんだそうですよ♪