★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ステロイド性糖尿病>定期検査

2019年07月27日 | ステロイド性糖尿病




昨日(7月26日)、
内分泌科を受診しました。
前回は6月12日

ACTH単独欠損症と、
糖尿病の診療が目的ですが、

「その後(気管支肺炎後)、
体調はいかがですか?」
と聞かれ、
素直に今の体調を話しました。

6月に気管支肺炎を発症以降、
1、いまだ倦怠感が続く。
2、咳、痰、頭痛、微熱・・・が続いている。

・・・結局、
呼吸器内科の予約をとっていただきました。
一度専門医に診ていただいて、
症状が続く原因を知りたいからです☆

【糖尿病★検査結果】
★2019年7月26日(総合病院内分泌科)
 
*血糖値=170mg/dl(食後約2時間)

*HbA1c(へモグロビンエーワンシー)=7.3%
*体重=38.5kg
*尿蛋白=(-)
*尿糖=(2+)
*血圧=112/58mmHg  
 
【HbA1c】 (ヘモグロビンエーワンシー)     
<2019年> *1月11日=7.5%

 
*2月12日=8.4%
  
*3月15日=7.3%
 
*4月12日=7.0%

*5月17日=7.3%  

*6月12日=8.1%

*7月26日=7.3%

※ヘモグロビンエーワンシ―の正常値は、
「6.2未満」

☆★=☆★

梅雨が明けて、
広島は一気に暑くなりました。

台風の影響は、
ほとんどありませんでした。

熱中症に注意しましょうね (^^♪


★画像は「ベゴニア」★

パセーラにて。

☆花言葉・・・「幸福な日々」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする