goo blog サービス終了のお知らせ 

おおぼら日記

シーカヤックから見る能登島 島日記!
(ネタ不足の際には アテ日記になります)

まぐろ その2

2010年04月25日 07時52分07秒 | わてのあて
買ったものも もらったものも 関与した限り
出来るだけ 捨てる羽目に陥らぬように堪能?
いたしましょう・・・。
赤身と中トロの中間です まああっさりと
時々ちょとだけ トロォ~っと 後は赤身が
残っています いよいよ次は マグロ漬け丼の
登場で 400g完食となるわけですが
鯛の頭(カマ付き)も2.5匹ぶんもらって
あら炊きにしたのもあるし 先日のイワシハンバーグも
一切れ残っている こりゃぁ~減塩になるわけねぇ~なぁ~っと
朝から考えながら はいっ!お薬の時間です!!!。
(人間生きているだけで 諸悪の根元でんなぁ~ まあ?しゃぁ~ないんだけんどぉ
人それぞれとは言うものの 手ぇ~の平を太陽に照らしてみ~れ~ば~・・・て歌う)

珍しく マグロ

2010年04月24日 14時45分44秒 | わてのあて
スペインからおいでになったマグロくん
ちょとお高い買い物でありましたが・・
この日は中トロ(普段食った事がねぇ~
なぁ~本マグロくんです)う~ん
まあ いっかぁ~てんでいただきました

生態系の問題はいつもつきまといますが
たまには 考えてみるついでに食っちゃった
人間って いつもその時だけで 前言ってたことが すぐに変わっちゃう
いわゆる鳩派が多いのでしょうかネェ~ よわったもんだときたもんだっ!!!

鰯(能登産まいわし)

2010年04月23日 19時04分29秒 | わてのあて
鰯くん 活きの良いのが8匹入って¥298でやんして
地物4匹はささっとゆでて酢醤油にて頂きましたっ!
んで 残りは頭を落として手開きにします 中骨と
背びれ腹びれと尻尾をとって ネギ・ショウガと一緒に
丁寧にたたきます こしょう ごま油 片栗粉も入れて
タントタントントンと包丁でよくたたきまして つみれ
状態に そいでもって ハンバーグよろしくごま油にて
かりっと焼きますと できあがりですが 本日は途中の
写真までです・・・ 揚げるとシコクテン(薩摩揚げ)湯に放てばつみれ汁 みそ汁でも
好いでんなぁ~・・ あくまで当方あてでありますので そのような結果になりましたが 
格安だともいけまんなぁ~ うまいでござった!すすみます・・・?。

手羽(むね)トマトソース煮

2010年04月22日 17時49分01秒 | わてのあて
昨日作った トマトソースの残りを
利用致しましましてなぁ~ 
フリーザーに寝ていた鶏ムネニクで
一品 こちゃらも腐りかけのエリンギ
バター炒めにしてご一緒いたしましたが
まあ こんなもんざんしょねっ!
夜は 鰯料理古コース になるかも・・・
んで子細は また 明日 です たぶん


鰤カマ 醤油漬け

2010年04月15日 15時17分06秒 | わてのあて
先日漬け込んだ鰤カマ君です・・・。
今日魚やさんにて 次の品を頂きやしたんで
先の分は早々に食ってまわなけりゃならん!
ってなことで お昼ご飯のお友になりました
(小さく見えますが 皿はカレーなんかに
使う 洋皿でしてね?でけぇ~んだわぁ~)
奥は新タマネギのサラダだぁ~
とんでもないお昼ご飯でございましたっ。

じぇんぶ 手作りの???餃子なんすよっ”酔っぱらい!かぁ?

2010年04月07日 18時37分37秒 | わてのあて
久しぶりシリーズですが ほんまに
久しぶりに皮から作りましてねっ?
ちょと前にニラ・豚ロース薄切り・
白菜・ニンジン・タマネギ・ニンニク
ショウガ・タカノツメ・ゴマ・干し
椎茸(自家製)エノキの汁?・ごま油
味噌・酒など細かくきざんで混ぜ合わせ
皮を買うのを忘れたので こちらも久しぶりに手作り 強力粉に塩・ごま油・シナモン・・
んで熱湯を入れて混ぜ混ぜします 冷蔵庫で2時間ほど休ませて 適当に切り分けましてな
包むだけです。油を多め?たくさん入れたフライパンで揚げるようにして両面焼きます
油を切って そのまま蓋をして少し長めに蒸します(この時水はさしません 生地と具から
水分が出て蒸し上がります 最後に蓋を取ってもう一度油をかけてあげるように水分を切り
ちょとカラッとしたらできあがり。もちもちっとして 中からジュワっと肉野菜汁が出る
ので火傷しないように気を付けながら ふはふはっと喰います 飲み過ぎると悔いますが?
まあ そんなこんなで 馬勝ったぁ~(馬は飼いませんが) 結局でかいので3ヶ食った!
(にゃははっ 健康には気を付けましょう ああっ 飲み過ぎの事ねぇ~っ!”)

ブカティーニ BUCATINI

2010年04月01日 12時55分37秒 | わてのあて
パスタです 名称にマカロニ類と記載がありまして
ゆでると これがまるでうどんですねぇ~・・・
真ん中に穴が空いているので長ぁ~いマカロニに
違いはありませんが まるで焼きうどんですがなっ
ベーコン・ほうれん草他のトマトソースでやんした
某?業務スーパーで500g¥88で売ってます。
お試し(いためし)あれ!

ブリの続き? 久し鰤漬け丼

2010年03月31日 14時54分12秒 | わてのあて
先日の鰤君ですが 翌日ささっと 醤油・酒に
漬けまして ご飯をお皿に盛って 海苔ぶっかけて
どどどっと乗っけて がうがうと頂きましたっ!
う~ん 健康に良さそうな悪そうな食生活です?が
かなりの減塩なもんで 普通の人が食うとたぶん
魚の味しかしなかったりしてね 普段は粗食??
なのですがねぇ~・・・。ご飯が見えない

明日から4月北陸能登地方も桜のつぼみがふくらんできました
そろそろぉ~っと お仕事じゅんびでんなぁ~ 

お久しぶり 鰤です

2010年03月27日 09時20分31秒 | わてのあて
長らくお休みを致しておりまして?
はい 長期休肝日でした・・・。
ってな訳で「ブリ」です 大盛り!
魚屋さんでお安くして頂きやしてね
1/4腹側を購入 今夕はいつもの
漬け丼でしょうか でもとうぶんは
大人しくしてましょう!できるだけ

ぐふふっ まあ時と場合とによりけり
ですがね。。。

宇宙船かぁ~?

2010年03月06日 20時22分41秒 | わてのあて
椎茸 先日某所から 勝手に頂いてきて
現在 ストーブ上で乾燥中 できるだけ
ナメクジさん付いていないのを選んで
来るんだけど やっぱ出てくるんです!
ドンコを干すのは楽しいものですがねっ
来年(今秋)の素敵な天然だしに変身?
予定 お天気の良い日にまた外でお日様
にご挨拶していただいて ビタミンD変換をして頂かねばぁ~