goo blog サービス終了のお知らせ 

cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

朝に焼きたてのパンを。そしてYT+MOCA美術館!

2013-08-07 | パン








朝に卵入りふんわりパンを焼きました^^)
オーブンの熱が辛いこの猛暑ですが^^;
焼きたての美味しさはおうちパンならではです♪



そして午後…






神戸にある横尾忠則美術館で
子供向けのイベントがあり
お友達と一緒に楽しんできました^^


お姉ちゃん画伯
制作中…






完成!

芸術が爆発しています^^)

子供って面白い~この絵好き♪






フロントの大きな壁に展示頂けるそうです。
娘の絵もこの中の一枚になるなんて嬉しい♪親心^^;







お姉ちゃん作品制作中…
妹ちゃんはご察知のとおり^^;
ふなっしーのように走り回っていました^^;


王子動物園近くにあるので
次回は動物園に行って妹ちゃんを疲れさせてから^^;
ゆっくりとお姉ちゃんの展示作品を観たり
横尾美術の傑作を鑑賞させて頂こうかと
一人たくらんでおります^^;




ブログランキング・にほんブログ村へ




卵1個贅沢パンと、夏休みの子供ランチ*ジャージャー麺*

2013-08-04 | パン









卵1個、生クリーム、砂糖も多めの配合でバターロール^^
卵を入れるとやぱりふかふかした食感になりますね♪
ほんのり甘い、やさしい口当たりのパンが焼けました^^)



そんなパンを朝に焼いたものの、お昼は中華風に^^;





素麺で、ジャージャー麺風。
具は…胡瓜の千切りと常備している野菜ミンチに
すりごまと胡麻ドレ×麺つゆを和えたもの。
あと、レタスざく切り。豚まん。

たまにはコクのあるお素麺も美味しいものです^^)




ブログランキング・にほんブログ村へ







塩麹パンでコーンパン,etc♪ *塩麹週間より*

2013-07-17 | パン








いつものパン作りに
自家製塩麹を10gだけ入れることにはまっています^^)
それだけで美味しさUP!
それだけでしっとりおいしさが続きます^^


先週の自分を追い込む(笑)塩麹パンたち…

コーンパンです^^)





美味しかったのでもう1回作りました~!
フレッシュコーンは身を削いで捏ね終わりの生地に混ぜました。

プチプチしたコーンの食感!






300g強力粉のいつもの生地を
こちらは4分割に丸めただけ!
大きいパンになりました^^)







↑この通り
塩麹の力も手伝ってぐーんと釜伸びしてくれました^^
クープは開かずですが(汗)








毎朝の食パン~♪






厚切りもっちり^^)



今日から1泊でお姉ちゃんはキャンプ!

遅らせながら初めてのお泊りデビューです^^;
学校のお友達とどんな集団生活を過ごしていることでしょう…

久しぶりにゆっくり出来る~♪と思っていましたのに、
いざ、今朝見送ると…
母は娘を想い
そわそわしてしまいます…^^;




ブログランキング・にほんブログ村へ








塩麹パン~水分調整しつつ、今週焼き続けます。

2013-07-08 | パン





塩麹で作るパン。

いつも生地がだれるので
今回は水分少なめで…





それでも
2次発酵すると生地がぺちゃん^^;

焼くと↑TOP画像のように膨らむんですけどね…^^;



お味はこの断面を見ると分かりますでしょうか^^??

↓ ↓









キメの細かな生地が弾力もあり
美味し~いパンが焼けました^^)♪



今日は同じ配合で食パンを仕込み中ですzzz

家族も喜んで食べてくれるので
今週は塩麹さまと一緒にパンを焼き続けてみます^^)




ブログランキング・にほんブログ村へ


暑さが厳しいですね^^;
朝から庭で桶に水を入れて
妹ちゃんをパチャパチャと遊ばせていました~
体力消耗 --;


熱中症にお気をつけください(__)


山食作り~プレーン*レーズンいろいろ

2013-06-29 | パン










久々に山食を焼きました。
この時期は湿度&温度ともに
楽しいパン作りの時期です♪

サンドウィッチ用に~と、薄切り^^


…と思っていたら、ジャムやらバターやら、
朝ごはんにお八つにと、
その薄さに子供らも手を伸ばし
あっという間になくなりました^^;


なので…






また夜も焼きました^^;。


レーズンがあったことを思い出し…




次の日にはレーズンを山食に練りこんで。


コーンを湯がいて冷凍しているので
コーンを使ってパンも焼きたい…


なんて、
完食する前から
次々に作ってしまいます^^;






ブログランキング・にほんブログ村へ


















蒸しパン~甘納豆で美味しい和風に仕上げました*

2013-06-23 | パン








休日の朝は蒸しパンに。


生地がつきたてのお餅の固さ&伸び具合になったら
蒸し器に入れて5分~待つだけ~^^お手軽パンです。


中にすこしだけ。

お土産に美味しいものを頂いたのに
家族があまり手につけなかった…







甘納豆^^

蒸しパンに入れると豆と蜜の美味しさを
改めて感じられます♪








大人には大きめのカップで。

休日のゆっくりな朝
平日のちょっと忙しい朝
学校帰りのお八つ

いつでも手にもって食べやすいふかふか蒸しパン!

美味しい時間と共にほっと出来ます^^



ブログランキング・にほんブログ村へ





 Lunch Box *保温3段* 2013.06 ~塩麹が活躍中~

2013-06-21 | パン






焼肉(塩麹)、インゲン豆、ハッシュドポテト
トマト、胡瓜、コーン、レタス、ごはん、春雨スープ



塩麴が出来上がりました♪
甘酒のような良い香りのするので発酵も上々~





焼鮭(塩麹)、ニラ玉、チーズウインナ、レタス
肉じゃが、トマト、ごはん、味噌汁


日々色んな料理に摂りいれて旨味UPさせています ^^)
なのでお弁当にも必然的に塩麹料理^^;






塩肉じゃが(塩麹)、錦糸卵、コーン、トマト、レタス
チーズちくわ、ペンネのサラダ、レタス、ごはん、味噌汁





塩麹はお肉が柔らかくなって旨味が増えるので
家族皆気に入っています^^♪


…またすぐなくなってしまいそう(汗)

ブログランキング・にほんブログ村へ




* フィナンシェ型でプチ山食サンド *

2013-06-20 | パン












フィナンシェのシリコン容器に詰めて焼いたパン、
小さな小さなパンです。
以前作ったときに軽い触感だったことを思い出し
思い立って作ってみました。


小さいなりにも…



ぐんぐん上にのびようと釜伸びしています^^)







縦半分に切って、娘の好きな
チーズインウインナのホットドッグに^^)

パン(ウインナ、チーズ、サラダ菜、スパニッシュオムレツなど)
野菜(コーン、ブロッコリ、胡瓜、トマト)別容器


久々のパンランチ。
お弁当箱空っぽにして帰ってきました^^



ブログランキング・にほんブログ村へ





チョコシートで折り込みパン *クロワッサン成型*

2013-04-26 | パン






冷凍庫から発見。
チョコレートの折り込みシートを…
知って知らぬふりをしていましたが(汗)
重い腰を上げて、生地に折り込みました。





三つ折りにして、伸ばして、また三つ折り…
バターなら絶対に失敗するであろう私の拙い折り込みも
チョコシートの柔軟さのおかげで何とか生地がはみ出ず^^;。








クロワッサンのようなパリパリではなく
チョコレートの折り重なったしっとり感♪

久々!に作りましたが
手間をかける分の美味しさがあります^^)。





ブログランキング・にほんブログ村へ

12個焼きあがりました♪




少量イーストのちぎりレーズンパン~ひと晩冷蔵発酵そのままオーブンへ。

2013-04-13 | パン








強力粉 300g
塩   3g
はちみつ 20g
生クリーム 30g
水   180g
無塩バター 30g
ドライイースト 1-2g

途中投入:レーズン 100g
(レーズンは油脂なしのもの。
 15分水に浸し水切りしておく。)


HBで混ぜて、生地を取り出して8等分。
丸めて密封容器(容器には油脂を塗る)に入れて
そのままひと晩冷蔵庫へzzz。







翌朝(2倍に膨れています)、
そっと取り出した生地を天板にのせ
(容器に油脂を塗っているのでころんと剥がせます)
照卵して焼く(コールドスタート)。

100度 15分
150度 10分
200度 10分~焼き色がつくまで。


最近このような方法で楽パン生活しています^^;。
発酵時間が実質冷蔵庫の中だけなので
表面に空気の膨れが出てきますが、家パンなので気にせず^^;。

ゆっくり発酵ならではの
生地のしっとり感がおいしいです。

        *

明日はお姉ちゃんの数学検定!がんばれ~
神戸まで付き添いで行ってきます^^

わたしは…
おいしいパンでも買ってかえろうかな~と一人目論んでます^^;


ブログランキング・にほんブログ村へ

*******************************************
今朝の地震は久々に大きかったです。
我が家は数秒横揺れの震度3-4程度でしたが
淡路島は6弱とのこと。
大きな被害のないことを祈ります。
*******************************************