goo blog サービス終了のお知らせ 

cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

【徳島の藍染体験】貴重な夏の作品出来ました♪

2014-08-29 | 育児・日々のこと





夏休み、徳島に帰省したときに

はじめて藍染(あいぞめ)体験してきました^^。




熱したロウを



筆で好きな模様に描いていきます。



蓋を開けると、まるでお風呂のように…

深さ1mはあるという藍染の液。



ゆっくりと下ろしていき、

染めては引き揚げ、また下ろす…

↑「おかあさん!もっと下げて~!」と
腕を持って手助けしてくださいました^^;。
娘はバッチリでした…^^;。



どんどん染まっていきます。




染め上がり!

お湯で流すと一気に藍染カラー^^



妹ちゃんの豪快な藍染も見事に染まりました。


藍染、自然の色合いでこんなに美しい。

伝統を受け継がれていて、素晴らしい職業です。

素敵な作品、大事に持ち帰りました^^。




にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ

アイシングブログはこちら
Sugar Cookie Icing





親子で夏休みを楽しむレッスン~2014年夏の記録*

2014-08-28 | 育児・日々のこと






夏休みに親子で楽しんだレッスン2つ^^。


グルーデコの教室にて

娘がアクセサリーを作りました^^。

さっさと作るのでハラハラしましたが^^;

かわいいキラキラゴムの完成です^^。

Liangeのミカ先生

ありがとうございました^^。



***




こちらは西宮阪急イベントで

ふらりと参加させて頂いた羊毛フェルトのバッグ作り。

お姉ちゃん、真剣に作りました!


台風日に名古屋から来られた羊毛フェルト作家のrooley pupuさま


素敵なバッグ作りを教えて下さりありがとうございました。



夏休みに親子で色々と楽しく素敵な想い出が作れました♪



にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ



【夏休みの親子フラワーレッスン】素敵な3点セット♪

2014-08-15 | 育児・日々のこと








夏休み!待ち焦がれておりました

【atelier Eclat(アトリエエクラ)】クマコ先生

親子フラワーレッスンを受講してまいりました^^。


娘の決断が思いのほか早く(笑)サクサクとフラワーを決めるので

どのお花が良いかな~とゆっくり選ぶ私は

娘より時間がかかってしまいました^^;。






まさかの!?娘のハイビスカスの選択。

ハイビスカスが強く出るのでは…と思いましたが

さすがクマコ先生♪他のお花と小物を合わせて

優雅なブレスレットに変身させて下さいました^^。






私が作ったものは、妹ちゃんに、カチューシャ^^。

一年中使えそうな色合いを…と作ってみると

お姉ちゃんから

前回と似てるよ!」と

指摘されました(笑)




妹ちゃんのお気に入りになりました^^。




TOPの写真は、フラワーペン^^。

お姉ちゃん、こちらもまたサクサクとフラワーを決めて

さっと作りました~!小鳥が何とも愛らしい仕上がりです^^。





手作りのキャラメルパウンドケーキにハイビスカスの紅茶、

優雅な時間とともに楽しく濃い時間を過ごさせて頂きました。

ありがとうございます♪



にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ



【マカロンペン】西宮阪急で素敵な夏の思い出作り♪

2014-08-11 | 育児・日々のこと









アイシングクッキー&クレイクラフト認定講師の
camerasalonacolaのaco先生と
Bluerose先生の
夢のコラボレッスン♪


西宮阪急でのイベント:マカロンペン作りに
親子で参加させて頂きました^^。


↑素敵な写真セット。カメラマンのaco先生ならでは☆





下準備もばっちりご用意してくださったので



娘は好きな色に粘度を着色してこねて楽しみ



誘導されるがままで
自然と出来上がってきます





家で作れるように
お手軽な型をご用意下さり



マカロンのピケ用の
爪楊枝も巧みにつなげて下さっていました





マカロンがペンに同化しました!!
お姉ちゃんも嬉しそう~♪

(ちなみに、妹ちゃんは終始走り回っていました…(__))


1時間なのにとても濃いレッスン♪

最後には





冒頭のお写真セットを多数ご用意下さり、
自作のマカロンペンを握りしめたお子様たち
テンションあがります♪♪


素敵な夏の思い出をありがとうございました^^。





にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ

アイシングブログはこちら
Sugar Cookie Icing








伊勢の赤福氷~一度食べて見たかった名物かき氷♪

2014-08-06 | 育児・日々のこと








家族&親族で伊勢旅行。


伊勢神宮とおかげ横丁へ^^。
こちら、赤福のかき氷です。

抹茶味のかき氷の中には…




赤福の餡子と白玉2個。


さらさらしたかき氷とともに
餡子の甘みが懐かしく美味しいお味^^。

伊勢の味、ごちそうさまです。






真夏なのに肌寒い曇りの日々…
暑くない日々を過ごせられました^^。







子供とプールに入ると(寒い!)
どんより曇り空なのに
思いっきり
日焼けしてしまいました(涙)。



今年の夏の思い出旅行です^^♪



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ

アイシングブログはこちら
Sugar Cookie Icing





雑貨ASOKO@大阪Nu茶屋町*文房具購入レポ*+ベルギーワッフル

2014-07-03 | 育児・日々のこと





先日の記事に引き続き…
ASOKOの文房具編。

↑カプセルになってかわいい♪
こちらは…



ボールペン^^
1個 32円




手鏡
プレゼントに。300円



マスキングテープ *Happy Birthday* 
100円





こちらは何でしょう^^




傘の形で、パステルカラーの輪ゴムが入っています。
子供のお友達がおうちに遊びにきてくれたときの
ちょっとしたお土産♪
90円

娘のテンション高いアイテム^^





メッセージカード 各50円




ふせん。200円
お姉ちゃん、勉強これで頑張る!とのこと。




5色カラーが一体になった蛍光ペン。100円
受験中のお友達におすそ分け。



ちょっとしたユーモアが愛らしい♪
色々と面白い雑貨があるものです^^。





夏は発酵が上手く進むので
パンも在庫がなくならないうちに作ってしまいます^^;。

気分転換に別の発酵スイーツを。

ベルギーワッフル♪


発酵後の生地にあられ糖を入れて
(意外に↑しゃもじが混ぜやすい(笑))





甘い香りに包まれたベルギーワッフルの出来上がり^^。








アイシングにこだわったブログ
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ
Sugar Cookie Icing










雑貨ASOKO@大阪Nu茶屋町*キッチングッズ購入レポ*

2014-07-02 | 育児・日々のこと





週末に大阪に寄りました際、
ずっと気になっていた雑貨屋、ASOKOに行ってきました^^。
広い店内にかわいい&面白い雑貨がずらり!
私も娘も目が真剣です(笑)。

お手頃価格でうれしい♪








ペーパー各種 30枚入り100円

かわいいペーパーがたくさん!
手土産に、手作りものを手渡すのに
よく使う消耗品なのでこの価格はありがたい♪

5種厳選しました^^。






まないた 250円

持ち手があるのがお気に入りです。
パンを切るときに重宝しそう^^。




ドイリーレース
100枚入り 100円

冷茶のおもてなしに、
焼き菓子に添えて。

娘は便箋のように使います^^。




わごむ。100円




何だかきれいなので…
1枚おいくらでしょう^^。

1枚50円^^。

ちょっとしたおもてなしのとき
ガラスの容器の下に敷くときれいに映えそうです。






***お知らせ***

↓アイシングクッキー部門に参加しております

にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ

アイシングにこだわったブログを
つめtSugar Cookie Icing(ameba)に
新設致しました(__)











フラワーレッスン*女子力UPの小物作り*

2014-06-25 | 育児・日々のこと








先日、アイシングクッキー講座のツナガリで^^
フラワーレッスンの単発に参加させて頂きました。


後ろの
額縁に飾るフラワー

自分で好きな色を選べるので
とってもワクワクしながら
お花を手に取って嬉しく悩んでしまいました。


そして前にあるこちらは





こちら。
フラワーペンなのです^^。
ペンの色合いから花の種類まで多彩に選べて
自分だけのオリジナルペンが作れました♪

さりげなくバッグや服から出すと
それだけで
とっても女子力UPします!!






一緒に受講された皆様とともに
窓辺にて一枚。





とっても可愛い~!と
娘たちも興奮気味で(笑)
自分で作ってみたい!と
今から張り切っています。



美人で素敵な先生のもと
丁寧に教えて下さった
貴重な時間♪

先生のHP
アトリエエクラ
もさっそくチェック。
大阪の中心で多彩にご活躍されていて素晴らしいです。
また親子で参加できる機会がありましたら
どうぞ宜しくお願いいたします(__)





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





あげママさんの美味しいお野菜*そら豆とズッキーニ*

2014-05-21 | 育児・日々のこと








日々素敵な記事を綴られていて
元気を頂いておりますあげママさんより
採りたて新鮮なそら豆とズッキーニを頂きました。









こんなに濃い色と張りと艶、まさに採りたて!







ズッキーニもつやつや新鮮でおいしそう!

鳥や害虫に食べられて収穫も難しいと思いますのに
ここまで立派に育った愛情たっぷりのお野菜を
こんなにたくさん詰めて下さって
本当に感謝感謝です。


お仕事もされていて、かつ
その他数多くの業務も兼務されておられているのに
いつも元気いっぱい!そんなあげママさんから
いつも元気と幸せ頂いていおります^^。
さらには今回こんなに美味しいお野菜まで!!


あげママさんありがとうございます(__)。



ブログランキング・にほんブログ村へ





親子弁当*親子で大好き唐揚げ弁当*2014.5

2014-05-08 | 育児・日々のこと





鶏唐揚、出汁巻(ちりめん)、大葉、レタス、花胡瓜
花人参、もやしナムル×挽肉、ブロッコリ、
ごはん×ちりめん山椒、味噌汁


鶏モモ肉は皮を剥いでカロリーダウン。
塩麹で揉み込んで柔らかさUPです^^。







主人と同じ
+みかんとりんご



この日は遠足!

おにぎりもラップに包んで
食べやすいように^^)
娘の大好きな昆布おにぎりと唐揚を添えて
元気いっぱいに遊んできたようです^^。




ブログランキング・にほんブログ村へ

頭の中はまだGWで^^;
朝起きてからお弁当を作るまでに
少しぼぉ~っとしています^^;。