
先日のDANONEビオヨーグルトに続き
今回は明治ブルガリアヨーグルトモニターに当選^^
新製品をいち早く手に取ることができてありがたいです
もう水切りされている固いヨーグルト!
これは新しい!
ヨーグルトのうれしい乳酸菌と脂質を生かしたレシピ…
やはり我が家はパンに^^;
さっそくですが、HB用レシピです↓
バターの脂質分を水切りヨーグルトで代用してみました。
こちらの公式サイトのように
とっても脂質が少なくてヘルシー!
なのに濃いコクを感じるのでうれしいです^^
「明治ブルガリアヨーグルト レシピひろがるプレーン」50g
はちみつ 20g
強力粉 300g
水 180~200g
塩 3g
ドライイースト 2g

一次発酵まで機械にお任せ。
生地を8等分して丸めてベンチタイムzzz。
丸め直して天板にのせ、オーブン庫内に置き、
30度前後で30分ほど2次発酵zzz
オーブンを200度に余熱している間に
はさみで表面を切る。
200度で13-15分焼く。

翌朝、HBでそのまま焼成までの工程で焼き上げました。
こちらもしっとりした美味しいパンの味わいになりました^^
美味しい水切りヨーグルトの
爽やかな酸味!夜はスモークサーモンを巻いて
サラダでアレンジしました^^)


※水分量180-200gは、まずは180gから。
水切りヨーグルトの水分もあるので、180gでも水分が多いほうかと。
私は3回目200gで挑戦しましたが、かなり生地がだれます。
が、生地は美味しいです^^;