別に女性に対しての事じゃなくてギターの話よ。
一時期、色んなギターをオークション使ったり、
中古屋で売り買いしたり、それこそ
「とっかえひっかえ」していたのですが、
見た目が僕好みでも、どうも馴染まないギターも多くあったのです。
ですので、そんな
「見た目は好きでも中身が合わなかった」
ギターのお話しです。
その1「ダンエレクトロ」

重さは軽いし、見た目もキュートなのですが、
なんせ弾きにくい。無理矢理作っている感がありました。
まぁ、そこは我慢してたのですが、ピックアップの出力レベルも
非常に小さいので、これを活用するのもナカナカ難しく、
二年位で手放しました。
その2「ヘッドレスギター」

スタインバーガーのは買えなかったので「ホーナー」社の奴。
コンパクトだし、ムッシュかまやつとかも使ってたよなぁ、
なんて思ってオークションで買ったのですが、
これが、実際持ってみると「一本の丸太」って言う感じで、
ギターのような気がしないのよ。。。。
思ったより軽くも無いし。。半年で手放しました。
その3「リッケンバッカー」

音も好みだし、ルックスも好み。ビートルズでおなじみかしら。
だけど実際に弾いてみると、全く手に馴染まない。
。。。弾きにくすぎる。。。
ついでに言うと値段も高い。。。つまりは
「買いもせずにお店で」あきらめました(苦笑
やっぱり、見た目だけじゃダメなのよねぇ。相性大事。
一時期、色んなギターをオークション使ったり、
中古屋で売り買いしたり、それこそ
「とっかえひっかえ」していたのですが、
見た目が僕好みでも、どうも馴染まないギターも多くあったのです。
ですので、そんな
「見た目は好きでも中身が合わなかった」
ギターのお話しです。
その1「ダンエレクトロ」

重さは軽いし、見た目もキュートなのですが、
なんせ弾きにくい。無理矢理作っている感がありました。
まぁ、そこは我慢してたのですが、ピックアップの出力レベルも
非常に小さいので、これを活用するのもナカナカ難しく、
二年位で手放しました。
その2「ヘッドレスギター」

スタインバーガーのは買えなかったので「ホーナー」社の奴。
コンパクトだし、ムッシュかまやつとかも使ってたよなぁ、
なんて思ってオークションで買ったのですが、
これが、実際持ってみると「一本の丸太」って言う感じで、
ギターのような気がしないのよ。。。。
思ったより軽くも無いし。。半年で手放しました。
その3「リッケンバッカー」

音も好みだし、ルックスも好み。ビートルズでおなじみかしら。
だけど実際に弾いてみると、全く手に馴染まない。
。。。弾きにくすぎる。。。
ついでに言うと値段も高い。。。つまりは
「買いもせずにお店で」あきらめました(苦笑
やっぱり、見た目だけじゃダメなのよねぇ。相性大事。