■カッコ亀井と治験■

くすりの候補を用いて国の承認を得るための成績を集める臨床試験は、特に治験と呼ばれています。

スギ花粉症予防効果ペプチド含有イネ

2005-06-11 | 治験の啓蒙

っていう印刷物があります。編集・印刷を行っているのは国立印刷局です(インターネット版官報もありますので、興味のある方はどうぞ~)。

今日はこの官報に遺伝子組換え植物「スギ花粉症予防効果ペプチド含有イネ」が承認されたという話を紹介します。

そうそう、国立印刷局はお札の印刷もやっていまーす。

お札の表側の真ん中下を見ると「国立印刷局製造」ってあるでしょ。ちなみに今のお札はそのほかに「大蔵省印刷局製造」と「財務省印刷局製造」というのがありますよ。暇つぶしに探してみてはいかがでしょうか???

おっと、話が横道に逸れてしまいましたが、官報に戻ります。
堅苦しい話、日本じゃ憲法、法律、条約、政令、省令などは、この官報っていう印刷物に載って初めて「公布」されたことになり、法的な効力が発生するのです。だから、この遺伝子組換え植物「スギ花粉症予防効果ペプチド含有イネ」の栽培が認められたと言うわけですね。「同時に除草剤に耐える大豆」や「病気に強い稲」、「害虫に強いとうもろこし」などが承認されたようです。
遺伝子組換え植物ということで、いろいろと条件(つくばにある隔離されたほ場)がつけられていますので目にすることはないんですが…。

このお米を食べると予防になるんかな。ことしの花粉症はかなりひどかったので、機会があったら食べてみたいな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
官報はさくら咲く (なつき)
2005-06-14 23:04:14
お札だ~。おさつですよね。おふだと入力してもお札。と変換される。おさつとおふだ。ふむふむ。昔は同じニュアンスのものだったんですかね?なつきはおさつのほうが好きです。もうすぐボーナスですよね。うちの娘は棒に茄子が突き刺さっているものを想像しているようです。

こんなところでなんですが、「さくら」をさーくら~ちゃちゃちゃん!!と教えていたものですから、本当のお琴でひくような「さくら」を学校で知ってママ違うじゃんといって怒られました。

どうも官報は縦書きで読む気になれません。

横書きならなんとか・・・。日本人なのにねぇ。
返信する
お嬢ちゃん、かわいい! (カッコ亀井)
2005-06-16 06:08:56
なつきさん、コメントありがとうございます。

棒に茄子といえばスズムシのご飯です。スズムシを飼うときはいりこなどの煮干系のものもやらないと共食いしますので注意が必要です。

「棒に茄子」って考えるお嬢ちゃん、かわいい!「さーくら~ちゃちゃちゃん!!」って教えるママも素敵



返信する