goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

ちいさな干し柿ができるはず♪

2015-10-28 22:48:12 | お料理・果実酒


みなさまこんばんは。
今週も楽しく終えることができました。
ありがとうございました。

お近くのイベントのフライヤーやDMも
お預かりしています。
ご案内は写真を撮ってから
明日アップさせていただきたいと思います。


先日青山高原に行った時に取ってきた渋柿。
あまりにいちさいので観賞用かなと
リビングに置いてたのですが、
昨日思い立って、お店で仕事の合間に
皮をむき、焼酎で拭いて、吊るしてみました


お店に干し柿?合わないかと思いきや
なかなかしっくりくるから不思議。

カボチャじゃないけど、
なんだかハロウィンみたくないですか??

昨日の夜に2階のベランダにお引越し♪
あま~い干し柿になるのを楽しみに
育てたいと思います。

上手く出来上がったら見てくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


レモンの酵素シロップ完成しました♪

2015-07-14 09:53:54 | お料理・果実酒


おはようございます。
レモンの酵素シロップ完成しました。

無農薬なので皮ごと漬け込んでるので、
濾した後は、スライスを低温のオーブンで
乾燥させて、ドライレモンみたいなのを
作ってみたいと思います。
うまくできたら、来週の営業のときに
試食していただけるかもです。

今日も蒸し暑い一日になりそうですが、
涼しくして、お待ちしております。

本日はハッシュドビーフ、
明日は根菜たっぷりポトフです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

来週は祝日がありますが3日間営業します。
そして、チキンカレー作りたいと思います。
*連休以外の祝日は営業します。


。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


ダークチェリーのコンポート

2015-07-08 21:35:24 | お料理・果実酒


昨日はお店で営業しつつ
チェリーのコンポートをコトコト。
初めて作ったけれど、
お水もいれないでこんなに簡単に
コンポートができるなんで目からウロコ!
本日のデザートで
召し上がっていただきました
紫蘇ジュースも先週仕込みましたが、
チェリーのコンポートも紫蘇ジュースも
華やかな赤がホントに綺麗で、
しあわせな気分になります。

そして、本日もやっぱり雨が
降ってしまいましたね。。。
足元の悪い中
御来店ありがとうございました。

今日で今週の営業はおしまいです。
明日からは絵画教室の先生に変身です。

みなさま素敵な週末をお過ごしください。
(ってまだ水曜ですが…笑)

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


梅仕事の次はレモン仕事♪

2015-06-30 10:10:51 | お料理・果実酒


おはようございます

まだまだ朝晩は涼しいですね。
お布団に包まって気持ちよく朝を迎えました
このまま夏を通り越して
早く秋が来ないかな…なんて
夏があまり好きではないわたし。
いつもこんなことばかり
言ってるような気がします(笑)

昨日はお店で梅仕事ならぬレモン仕事

お客さまたちを巻き込んでのレシピ検索
分けていただいた無農薬の立派なレモン♪
ひとまずレモン酒と酵素シロップを
仕込みました。

お客さまとレモンのお話をしながらの
レモンの仕込み。
楽しかったな~。

残るレモンはあと4つ!
レモンピール作りたいけど、
お店で作るにはちょっとハードル高めかな
週末まで大切に置いといて
ピール作るか悩み中。。。

今日は曇り空だけど、
昨日と違って日中も涼しそうですね。

今日も楽しい一日になりますように。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


梅酒漬けました♪+イベント案内

2015-06-24 21:35:35 | お料理・果実酒


今週も楽しく営業させていただきました。
暑い中、足を運んでくださって
ありがとうございました。

朝晩はまだ涼しく感じますが、
どんどん夏に近づいてますね。

先日、庭で梅がなったからと
ご近所さんからいただいた梅
なかなか漬ける時間がなくて…。

お店に持って降りて合間を縫って梅仕事♪
お客さまが途切れたときにヘタをとり、
夕方に無事に漬けることができました。


洗ったあとザルの上で乾かしてある梅を見て
お客さまからは季節感あっていいね~なんて
声をかけていただき、
干し柿の時といい、お店で漬けるのも
楽しいかも~なんて嬉しくなりました。

この透明なのが少しずつ
琥珀色になっていくのをお店をしながら
眺めていきたいと思います。

そしてすごく遅くなりましたが、
イベントのご案内です♪


近藤正一紙版画作品展
LIFE ~愛しき日々~
2015.7.5(日)~7.18(土)12:30~18:00
月・木曜日休廊

ギャラリーspinにて(昭南ビル207)

そしてもうひとつ

山福朱実
ヤマネコ毛布
絵本原画展
2015.7.7(火)~7.14(火)10:00~17:00

あおぞらアトリエにて

アートなイベントが2つ♪
とっても見応えありそうですね。
どちらもお店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map