goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

ゴーヤチップスにはまっています!

2016-09-27 10:50:53 | お料理・果実酒


おはようございます。

涼しくなってきたと思ってたのに、
また、暑い日がぶり返してきましたね。
暑いの苦手な私なので、
早く涼しくなってと願うばかりなのですが

この暑さのおかげか、
駆け込みかき氷のオーダーが増えて
片付けようと思ってたかき氷機ですが
もう少し出しておこうかなと(笑)

そうそう、ゴーヤのお話。
ホームセンターで一つだけ残ってた
ゴーヤの苗をお山のアトリエに
植えたのですが、
水も2週間に一度くらいしかやれなくて
枯れちゃうかと思いきや、じわじわ実がなり
ただいま行くたびに5本ずつほど収穫中!

ゴーヤの佃煮も飽きてきたので、
検索してたらゴーヤチップスなるものが。
ワタも種もそのまま薄くスライスしちゃって
薄切りにして油で揚げるたけ。

これが美味しくて、
家族ですっかりはまっています。

今日の白がゆランチの時にお付けしようと
ただいま、素揚げ中です♪

本日も11:00〜19:00までオープンです!

。。。。。。。。。

キトキさんの青空写真館 in 桃ヶ池公園



11月12日(土)
10:00〜と12:00〜の2枠のみ
空きがあります。

お申し込みお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください→☆

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


新しい果実酒が仲間入り♪

2016-07-04 22:57:52 | お料理・果実酒


今日も1日恐ろしく暑い日でしたね。

こんな日は誰も外に出ないだろうと
思ってたのですが、
たくさんの方々がかき氷を求めて
ご来店くださいました。

カヌレもおかげさまで完売となりました。

こんなに暑いのに来てくださって
ありがとうございます。

昨日収穫してきたフレッシュミントの
ミントティーもたくさんオーダー
いただきました。

お店の果実酒もダークチェリーが仲間入り。
赤いきれいな色に染まっていくのを
眺めて楽しんでおります。


明日もカヌレ、かき氷、ういろう、愛玉子…
などなど一見統一感のないような
ラインナップですが、
どれも私が大好きなものという
勝手な統一感をもたせつつ(笑)
張り切って営業したいと思います♪

どうぞ、涼みに来て下さい。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


寒かった週末は自宅にこもって+今週のランチのおしらせ♪

2016-01-25 09:30:21 | お料理・果実酒


みなさまおはようございます。
すごく寒い…というか冷たい朝

先週は月曜日からどんどん寒くなり
お店が終わる水曜日もキーンと冷たい風が
吹いていましたが、
その後もどんどん寒くなり、
土日は大寒波のはず、というかテレビでは
大雪や吹雪の映像が流れてましたが
大阪はいいお天気で、
南向きのリビングにいると、
外がそんなに寒いなんて全然感じなくて

でも、大寒波が嘘じゃないってことは
テレビのニュースで目にしておりました

なので、大寒波に備えて?
どこにも行かずに
おうちでやりたかったことを。。。

そう、初カヌレに挑戦♪
思いのほか順調にいき、
大、大、大好きなカヌレを並べて眺めて
しあわせを感じ、
もちろん眺めてるだけじゃなく
1つ、2つ…3つと心おきなく食べて
さらにしあわせな時間を。。。

お店のメニューになるのも近いかも♪
どんなパッケージがいいのか考え中

そして、大好きなメレンゲの焼き菓子も
アールグレイの茶葉を細かくして混ぜ込み
好みの味のが完成!

他にもいろんな焼き菓子を作り
久々にのんびりおうちでの休日を
堪能しました。

本日もまだ寒そうなので
のんびり営業となりそうですが
思い切って外に出られたなら
ちょっと遊びにいらしてくださいね

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです
本日は月曜日はクラムチャウダー
火曜日は中華粥ランチ
水曜日はハッシュドビーフです

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


順調に育ってます♪+ランチのお知らせ

2015-11-08 22:08:41 | お料理・果実酒




みなさまこんばんは。
雨の日曜日になってしまいましたね。

先日から育ててる干し柿も
雨模様では外に出せずに室内で待機中。
どんどん柔らかくなってきてるので、
5日目だけど1つ食べてみたところ
あま~くとろける果実にびっくり。
いつも、もう少し育ってからでないと
食べないので、こんなに早く甘くなるって
知らなかった。。。

ちっちゃな干し柿は先月青山高原で
採ってきたチビ渋柿
甘みは少ないけど、野性味があって
こんなのもすき。

先月から専門学校の後期の授業も始まり
月火水はc-field、木金はアトリエにんじん畑
土曜日は専門学校とお仕事のスケジュールが
びっしりで目が回りそうだけど、
干し柿の成長が癒しとなってるような
気がします(笑)

Instagramで毎日干し柿の成長を
アップするのが密かな楽しみ。

そうそう、ランチのお知らせを。

明日、月曜日はクラムチャウダー


火曜日はタイカレー

水曜日は白がゆランチです。
どうぞよろしくお願いします。




。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


干し柿仕込み中です♪

2015-11-03 22:29:51 | お料理・果実酒


みなさまこんばんは。
今日は祝日だったので
普段は仕事で来れないからと
来てくださったお客さまがたくさん!

入っていただけなかったお客さまには
本当に申し訳なく思っております。

お粥もお昼過ぎに一旦完売となりましたが
慌てて2回目のお粥を炊いて再開し、
お客さまに食べていただくことができました。

本日のお粥は中華粥でした♪

明日はポトフですが、
また来週もお粥DAYしたいと思います。

タイトルにも書きましたが、
今朝、立派なピカピカの渋柿を
たくさんたくさんいただきました!
のんびり営業だったら、
お店で柿仕事?しようと思ってましたが
ありがたいことに忙しく、

いくつか吊るして後は閉店後のお楽しみ♪
ということで、只今皮むき真っ最中です。

並べて更に可愛くなった柿たちを見て
しあわせな気分に浸っています。

マメだねってよく言われますが、
皮をむいて、焼酎で拭いて、吊るすだけ。
風に当てて、毎日美味しくな~れって、
育てるの楽しいですよ!
干し柿作りたいけど、
面倒だな~って思ってる方、
一回作れば楽しさがわかるはず←たぶん
機会があれば挑戦してみてください。

ではでは、
休日の夜を楽しくお過ごしください!

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map