世の中アスリートばやりでスキルはすべてみたいだけどw
いやー、やっぱり学問だけが違うのかなー、そうでもないぜ、エリートサラリーマンの世界だってそうじゃ。そこではスキルの上達というのはそれほどの評価ではない、そうやろ、そうやないか。
そら、何もかも分かったうえでやってますよ、ワシってw
スキルにあたる項目がからきしダメダメな理論学者、まあ、大学や研究所にはいないタイプ、そらなかなか評価してもらえない。でもね、手持ちの望遠鏡で天文台に先んじたってイイ訳なんですよ、そりゃ、ね。
ワシら、軽作業をアスリートみたいと思いながらしてるw
あのね、時間給ですからね、電波時計で秒刻みで動くんです、そうなんです。会得したコツがスキルですよ、それに各人に目標だってあるんです、ええ。仕事量だけでなく質だって要求されますよ、そらね、仕事ですからね。
世の中、スキルだけじゃと貧乏ということだって言えるw
その中でスキルみたいなことは度外視してやってるわけじゃないですか、そしたらあべこべの意味でも褒められたいワケじゃないですか、そう。スキルにあたることばかりに拘っている者にはできない仕事だと、ま、そう言われたいじゃないですか。