酒と地域と近代化遺産・庵田の日常雑記

『地域文博・高炉館』管理人庵田の、愚痴と嘆きとどうでもいい日常。

自分的音楽ルーツ

2006年04月24日 19時04分06秒 | 雑談とか
私、自他共に認める70~80年代音楽の信奉者ですが、なぜなのかと時々考えることがあります。

生まれた年代が、もう既にニューミュージックという用語の成立(物心ついたときには消滅(笑))していた頃ですから、直接それらの音楽に触れる機会はもう、凄く少なかったわけです。
母親が持っていたレコードといえば、荒井由実と井上陽水のベスト盤。ここである程度の理由付けは出来ますが、私がとりわけ好きなオフコース・小田和正の音楽に触れた動機が分かりません。
どこかで聞いているはずなのです。それが分からんとです!(ヒロシ風)

かつて聞いたことがある(+覚えている)所としては、なるほど・ザ・ワールドのエンディングソングとしてオフコースが担当していたこと。
ただ、これも後付けです。あ、そういえば、と調べてみたらそうだったと言うくらいで。あまり衝撃的な出会いでなかったわけで。
いろいろ考えたあげく、ほったらかしにしていましたが、最近mixiに入ったときに分かりました。納得です。

RKBジングルコレクション(リンク未承諾・ご注意)
小さな頃から車で出かけた先では、常にラジオを聞いていました。近場ではだいたいRKBだったと思います。
ジングルで常に聞いていたら、好きにもなりますね。なーるほど、です。しかしこんなところで分かるとは、mixi恐るべしと思いました。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suze)
2006-04-24 21:39:32
RKBラジオのジングル、オフコースだったんですね。

なかなか、ステーションジングル向きです。



もし大阪・朝日放送ABCラジオを聞いていたら、浪速のモーツァルトことキダタローの影響を受けていたかも知れませんね(笑)。



東京のラジオ局で印象に残るのは「文化放送」の「QRソング」程度で、これらほど印象深いステーションジングルは、ありませんでした。。
返信する
Unknown (いしや玲)
2006-04-24 22:35:09
ああっ、これ聴いてた。

うちも実はRKB派だったのです。Hi3とか聴いてました。あのころ流れてたのがOLD JINGLESのジングルですね。特に01の20秒ジングルと03~05の10秒ジングル(02の20秒ジングルは04の10秒短縮ジングル版でしか聴いてないかも)。



懐かしい。
返信する
情操教育は音楽、、、がいいのかなぁ。 (管理人庵田)
2006-04-25 12:41:20
やはりいつもより反響が多め、こういう雑記を連続して書きたいなぁ。



>suzeさん

福岡にいたばかりに、キダタローファンになり損ねました(笑)。関西にいたら、もっと建築ファンになるのも早かったのかなぁ、、などと考えます。



>いしや玲さん

レスが来ると思ってましたよ。OLD JINGLESはちょうど私がラジオを聞いていた頃(までぎりぎり流れていた模様)の奴で、ならば同年代から反応は来るな、と。

音楽聞くだけで、色々思い出すものがありますね。ホント、懐かしいです。
返信する