大家族・長期村の日々奮闘記

休養日というプログラム

チャレンジ前の休養日でした。
跳ばない、走らない、投げないの 三ない約束の日です。

◆09:00-10:00
朝ごはんは、集合の鐘が鳴りません。(昔の学校にあった手で振るあのベル)食事も9時から10時の間にとればいいことになっていますが、お腹がすいているので、ほぼ全員が集合してきます。 朝から、子ども達のテンションはとても高く、暑いのに、さらに熱い!!

◆10:30-11:15
全体村会議  明日からのチャレンジプログラムの意識づけ。
チャレンジの前に!! Boh2よりの訓話!!
 ・洗濯をするべし!!  今日、明日しか、洗濯し乾かす日はないぞ!
 ・部屋は片づけるべし!! チャレンジで持って行きたくてもない物を出すな!
チャレンジに向けて!! たーぼや村長より
 ・冒険とは・・・ 探検とは・・・・
 やったことがないことをやってみよう!! 自分を試してみよう!!

子ども達のチャレンジに向けての意識の差はありますが、総じてみんな、何をやろうか、休養遊び?しながらも 真剣に思案しているようです。

◆11:30-12:20
 台湾実践大学向け公開講座 「ねおすの全貌」
 同大学より実習生として、参加している観光管理学科の学生である、しーちゃん、ももちゃんへのレクチャーを公開にしました。通訳の平松さんも登場し、パソコンとプロジェクターを使ってちょっと本格的に・・。 5-6名の子が一緒に熱心に聞いていました。 わかったのかなぁ~。 どこかの大学で講義する時の大学生よりずっとよく傾聴してくれたました。

◆12:30-
 MCCチームの夏八草茶が、やっちゃんより ふるまわれる。 好評でした。
◆13:00-
 昼食。 暑い日に熱いラーメン出してやろう・・と、いろいろな事情から醤油ラーメンとなりました。
◆加藤商店ツアーは、10:30からと13:30からと2本がでました。

◆お昼ねタイム 14:45-15:45
 一時間の強制的お昼寝。 ごろごろしているうちに ほぼ全員がおやすみ・・・。 寝すぎると夜が眠れないので、ちょっと起こしても起きない人のためには、シンバルが鳴り響いたのでありましたあ。

そのほかにも、単発で ばんびの海のお話、弓矢づくり講習会、ハエ捕り紙交換体験、チャレンジ相談コーナーの出店、ホースでの水の掛け合い・・、一日中歓声が響いている校舎でした。 

***
明日は いよいよ チャレンジのグループづくりと企画です。 例年、チーム分けは悲喜こもごも・・の人生の縮図のような場面が展開されます。自分で考えた案に誰も賛同しない・・、何をしたらいいのか自分でなかなか決められない・・、泣きが入る事もしばしばです。 チームが決まっても、日程、装備、食料計画を立てなければなりません。 夜10時頃までかかるチームもでます。

さあ、明日は 彼ら、私達、みんなにとって、どんな一日になるでしょうかあ・・・。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「06 夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事