goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

もう北方領土は一島も還ってこない

2019年04月22日 | 政治
北方領土 首脳会談で大筋合意は断念の方針

北方領土問題をめぐってロシアとの外務次官級の協議が行われた。しかし、政府は今年6月の日露首脳会談で目指していた大筋合意を断念する方針であることが日本テレビの取材で明らかとなった。

22日の交渉では北方四島での共同経済活動の具体化について協議された。しかし、これまでの交渉では北方領土返還を含む平和条約交渉はロシア側の態度が硬化し、進展の道筋は依然、見えていない。

日本政府は今年6月に予定されているプーチン大統領との首脳会談で大筋合意することを目指してきたが、複数の政府関係者は「6月に平和条約締結は無理」と明言している。

「ロシア側はなかなか領土を手放さない」との見方も強く、政府は6月までの大筋合意を断念する方針


二十何度も首脳会談を行い、今は「北方四島は我が国固有の領土」とすら言えなくなる程、追い詰められてしまった安倍晋三に期待するのには無理がある。

安倍政権は、国会等でロシア側の言いたい放題に対して何の反論もせず、交渉内容は明かせないの一点張りで逃げまくっているが、もう北方四島は一島も還ってこないような気がする。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数週間後が楽しみ? | トップ | 安倍晋三にリーダーシップは無い »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-04-23 09:40:44
まー、常識的に考えて今の国際情勢、ロシアの国家体制で返還される可能性は限りなく少ないですよね。その中で今回は「もしかしたら」ということになって、日本側は対立姿勢を弱めたが結果的に合意できなかった、ということだと思うのですがねー。それよりあんちゃん、ここまで言うなら「自民党政権では無理だ、政権交代すれば必ず4島返還が実現する」と言わなきゃ。
返信する

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事