goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっぼいこや

アニメやプラモ・フィギュア製作についてぼちぼち書いていこうかと思っています。

ポブさんぽ

2019-04-02 | グラブル
現在行われているイベント「ポブさんぽ」
「とりまトッポブで。」シリーズの第3弾になります。


今回もこの3人の妄想がメインのストーリー。
私はこの3バカが大好きなんですよね~。
最初は独特の言語に状態でしたが、
ノリのよさ、人のよさ、声のよさ、イケメンぶりでお気に入りに
たぶん人気もあると思うのですが何故かSSR化しない・・・。
珍走族なんかよりローアインたちをSSR化して欲しい
男性でもエルーンだからちゃんと脇見せしてるしね。


ヴィーラに憧れるバカ真面目な「タイアー(タイアゴ)」も参加。
とても好感の持てる19歳の青年騎士。
ヴィーラを夢中にさせることができれば幸せになれる人が沢山いるかもだけど
まず無理だろうなぁ・・・。オチがすでに見えている時点で


チャレンジクエストをクリアすればジャンヌのスキンがもらえます。
闇堕ちジャンヌにも着せられるのだろうか・・・。


同時開催中のレジェンドフェスでついに制服コルワがSRでプレイアブル化。
が、宝晶石もチケットもすっからかんで手に入れることができず
最近はコルワ様を使う機会は減りましたが、
制服コルワのスキンは欲しいのでいつか必ず手に入れたいと思います


タイアゴ千載一遇のチャンス!!
が、ヴィーラのことになると超ヘタレに。普段は騎士らしく凛々しいのに残念。
でも、ヴィーラは22歳の年上の美人お姉さま。タイアゴの気持ちはよく分かる
お似合いの2人に見えますよね


これさえなければなぁ


「臭い息を吐きながらこちらを見ないでいただけますか?ウジ蟲さん」と罵ってくらさい。


ヴィーラはカタリナさえ絡まなければ、
基本、誰に対しても丁寧で優しく頼りになる美人騎士。
光ヴィーラのフェイトエピソードでさらに魅力アップ。
今回のレジェフェスでも風ヴィーラが出ましたが宝晶石もチケッ(略)

今回はストーリーが長かったのでネタバレはやめておきましたが(めんど)
登場人物も多くてとても楽しい内容だったと思います。
珍走族の出ているところはスキップしてしまいましたが

次の「とりまトッポブで。」では、ローアインたちがSSR化するといいな


マニアックはこの編成。
この前作った魔法戦士専用武器「テトラストリーマ」を使ってみましたが、
短期戦にはあまり向かないですかね そのまま使ってはいますが。


ハイレベルLV100です。画像では違いますが魔法戦士使っています。
やっとニオちゃんの4アビと同時に使うことができましたが、
ダメージ表示が重なってよく分かりませんでした
ですが、大きなダメージを与えていることは確かで
召喚石シヴァの効果と合わせて怒涛の攻撃で一気にトドメをさすことができます。

基本の強さがもっとすごかったらもっともっとすごいのだろうけど、
もっとすごかったら10ターンもかからず倒せそうなので
その場合は魔法戦士を使う意味はあまりなさそうな気も・・・。
私レベルだと最後にドカーンといけるので見ていて楽しくはあります
ニオちゃんかわいいし


イベントは8日まで。
他のイベントと重なってしまっているので
アイテムはまだ半分くらいしか取れていませんが、
時間のあるときに一気に終わらせられたらいいなと思います。



次はこの娘をクッ殺してください




ルシフェル(召喚石)最終上限開放

2019-04-02 | グラブル
5周年記念アップデートで、召喚石のルシフェルとバハムートが最終上限開放されました。
所持していなかった私には全く関係なかったのですが、
運よく無料10連ガチャでルシフェルを手に入れることができました。




ルシフェルと、以前入手したエウロペ(召喚石)のどちらを上限開放するかで迷いました
他の方なら迷うことなくルシフェルを選択するところでしょうが、
エウロペ・・・・・・かわいいんで
アーカルムがどうなるかまだ分からなかったのでそのままにしておいたのですが、
まぁ、無課金ヴァルナならメイン召喚石をヴァルナ・エウロペのどちらにしても
あまり強さは変わらないみたいなので、やはりルシフェル一択とはなるのですが・・・。

強さよりキャラを優先する私としては迷うところ。
かわいいは正義なのですから!!


「金剛晶」はアーカルムの補充分を合わせて6個。
アーカルムでは今後せいぜい2個(すでにサンで1個使用)使うか使わないかだと思うので
ここで3個使いたいと思います。

ルシフェルに(おい)


4つ目の上限開放(LV120)をするにはこれだけの素材が必要。
ざっと見、そこまで大変な素材はなさそうですが・・・。
まず足らないのは「ラファエルのアニマ」



本当に久しぶりにやりました。
以前かなりギリギリで倒していた記憶があったにも関わらず
何も考えずに今ある編成でやってみたところ、多少時間はかかりますがまぁなんとか倒せました


「銀天の輝き」がドロップしたのは出来すぎですが、
運よく2個のラファエルのアニマを手に入れることができました。

これならすぐに集まるんじゃない?と思ったのですが、
戦闘(自発)できるのは一日1回だけなんですよねぇ。しかも自発でもアニマが落ちない時もある。
おまけに、


自発するのに必要な「羽根」がドロップするクエストも1日1回のみ。
しかも、クエスト自体が1回のみなので、1日に四大天司1人のみ。
EX+(LV80)が追加されお得にはなったようですが。



マルチバトル「ラファエルに挑戦LV100」を自発するにはこの「羽根」が2つ必要。
前は1つだったのが2つに増えたそうな。


ということで、ルシフェルの4つめの上限開放はまだもう少し時間かかりそうです・・・。
今まで四大天司のマルチにはあまり参加していませんでしたが、
これからは率先して参加したほうがよさそうですね。
あと、自発は無理でも「四大天司の試練」は毎日かかさずやらないと


そのうち忘れそうですが・・・





ヴァンピィ最終上限開放

2019-04-02 | グラブル

5周年記念アップデートで、ヴァンピィちゃん最終上限解放です


ホントかわいい
ちょっとわがままなお姫様だけど、
わたしはヴァンピィちゃんのけんぞくぅですのでー、
なんでも言うこと聞いちゃいたいですねニチャア・・・

かぷかぷーってして欲しいなぁ。



かぷかぷかぷーってぐへへ

入手したのはだいぶ前・・・ってか、購入したんでしたっけ?
そうでした。「スタートダッシュガチャ」で2年間の今の時期に。
今だったら間違いなく火属性の誰かを購入したでしょうが、
あの時期は闇属性を強くしたかったみたいですね。

あれからもう2年か。姪っ子も今年6年生ですよ
ふと「令和」がいい時代になるといいなと思いました(しみじみ)



かぷかぷ~ってして欲しい(令和がどうした)

購入してからずっとシュヴァリエ・マグナ戦のスタメンです。
おかげで今ではシュヴァ剣があまっているので、
上限開放に使ったダマスカス鋼を全部返してください


今レベル95ですか。すべての編成のサブに入れて
ゆっくりじっくり育てていきますニチァア・・・




撃滅戦(ゼノサジ・ゼノイフ)

2019-04-02 | グラブル
ゼノ・サジタリウスとゼノ・イフリートの同時開催です。
ゼノサジは3回目、ゼノイフは4回目の開催で
ゼノサジは新しい六道武器が追加されました。
ゼノイフは何もないので、今回はゼノサジを優先しました。


とりあえず、1本は作れましたが、1本あればいいのかな?
「ゼノサジ槍」よりは性能がいいみたいですが。どちらもメイン用かな。



マニアックは4連戦でちょっとめんどくさいですが、
編成はアニラさえいれば他は誰でもいいかなという感じでした。サブも。
ジョブはさっそく「クリュサオル」使いました。
ボス戦までにゲージを溜めて一気にどーんで。
ヘルLV120戦も同じ編成で大丈夫でした。



ゼノイフ戦もマニアックは4連戦。
水は多少鍛えたのでそれなりに楽に戦えました。
ゼノサジ同様、連戦の場合はユエルがいるといいですね
エウロペはほぼスタメンで、フォリアは「ワオーン」が聞きたいので入れました。
ジョブはなんでもいいですが、魔法戦士で遊ぶくらいの余裕ができたのがちょっと嬉しかったです。



ヘル戦はなるだけ早く終わらせたいので奥義の強力な2人を。
最後っぺをたまに食らってしまうのでサブに誰か水属性のキャラを。
ゼノイフ戦はあまりやりませんでしたが、前回よりは確かな成長を感じました

無課金編成なのでこれ以上の劇的な変化はもう望めませんが・・・。





サブにエッセルを入れてやっていましたが、
結局ドロップしたのはこの2つのみ。
ドロップを狙うよりは他のキャラを鍛えたほうがよかったかも。


あまり時間が取れなかったのでゼノサジ拳が完成したらそこで終了しました。
はたして3本目の六道武器が出るかどうかは定かではないですが、
その時のためにまた少しずつ鍛えておきたいと思います。



新ジョブ(グラディエーター・クリュサオル)

2019-04-02 | グラブル

まずはクラスⅢの「グラディエーター」を取得します。


今の段階ならJPさえあればすぐに取得できます。


片手で振り回せるような武器には見えませんが・・・。


次はクラスⅣの「クリュサオル」 言いにくい。


久しぶりのクラスⅣジョブだったので次何をしたらいいか忘れてました


ババアとの対決でした。
思えば最初の頃は本当にこの御婆様には苦労させられました・・・。


無事倒して称号ゲット。


「双剣士の証」を手に入れたら、取得可能になります。


青銅聖闘士が黄金聖闘士になった感じでしょうか(知ったか)

このクリュサオルですが、かなり強力です。
私のような火力不足な編成でもそれなりに強くなれちゃったり。
アビリティも豊富で、武器やキャラの組み合わせと合わせて
奥義によって色々な効果を選んでつけられることもできます。

まぁ、私の場合、選択肢は少ないですが
それでも剣や刀があればいい感じに使えますね。
ベルセルクよりいいかも?