goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

中年48きっぷもそろそろ

2018-04-13 08:08:00 | のりもの
毎年春、夏、冬と学生の休みのころに
発売される青春18きっぷ。
18歳でなくても買えるけどやはり年齢がいくと
その切符で乗れる電車だけっちゅうのは
しんどくなってくるなあ。

普通は年齢がすすむと収入がそれなりに増えて
まあしんどいこんな切符じゃなくて特急とか新幹線とかで
しゃーっと移動するもんやし東京ー大阪間に
「新幹線以外の選択肢ってあるの?」っていうのが
健全な大人、一部の電車好きが「いやいやこういう移動方法も
あるんですよ」、的なのがこの中年48きっぷこと青春18きっぷやと思う。


何を言うてんねんて?
乗換え駅で車両が少なくなると当然
座れる席が少ないから椅子とりゲームと化すわけや。
乗換えにそこそこ時間があったとしても



次の電車で座りたいからダッシュする。
これがもうめんどうになってきたんやな。
立ってたらええやん。そういわれたらそうやけど、
立って行ったとしてもそのダッシュするさまを目にするのが



もう見苦しくなってきたんやな。
その対策として考えたのが、
予定時間より早くでて乗換えがものすごい長いところを
選ぶ。





ぜんぜんあかんかった。