大阪市の地下鉄の歴史を心斎橋の駅の隅の方で
昔の写真やらで紹介してました。

最終日には何故だか心斎橋駅会場のパネル展示は
早々に撤去されてました。
ここが一番ええところやのに
最終日過ぎても常設で展示してくれてもいいぐらいやったのにな。
ホームの上、中2階みたいな通路でも展示してたねえ。

そうそう、地下鉄のホームちゅうたら
綺麗な照明を見るのんが好きや。
これなんか蛍光灯ただ並べてるだけやけど

その並べ方がええ。部屋のあかりもこうしたい。
でもほんまにやったら電気代がえらいことになりそうや。
ちょっと明るさ変えて発見したけど

昼光色と白色交互にならんでるんやな。意外。
昔の写真やらで紹介してました。

最終日には何故だか心斎橋駅会場のパネル展示は
早々に撤去されてました。
ここが一番ええところやのに
最終日過ぎても常設で展示してくれてもいいぐらいやったのにな。
ホームの上、中2階みたいな通路でも展示してたねえ。

そうそう、地下鉄のホームちゅうたら
綺麗な照明を見るのんが好きや。
これなんか蛍光灯ただ並べてるだけやけど

その並べ方がええ。部屋のあかりもこうしたい。
でもほんまにやったら電気代がえらいことになりそうや。
ちょっと明るさ変えて発見したけど

昼光色と白色交互にならんでるんやな。意外。