Aloha!!! アロハ。
この週末はお休みをいただいたタカブログ。
「週末は休みで、出かけて楽しんできました~」とか書きたいところですが、普通に仕事。
休みは水曜だけですよ(笑)
おまけに昨日の6月12日は恋人の日って知ってましたぁ?ブラジル発祥らしいのですが、いつの間にか日本にも上陸していたようです。
そんなスイートな6月12日ですが、政治、原発、エネルギー問題とヒートアップしたメールのやりとりを夜更けに中さんとしてました(笑)
まさにスパイスですか?中さん?(笑)
で、一夜明けて、朝イチで鵜木の法務局出張所へ行ってきました。
蒲田から多摩川線に乗って鵜木下車なんですが、途中に下丸子の駅があり、今日は何故か多摩川線に乗った瞬間から下丸子が頭から離れず、どこからともなく
ぴ~ひゃら、ぴ~ひゃら、ぱっぱぱらぱ~
と、聞こえてきて、さらに、
「ちぃがうよぉ、まる子はまる子でも、下丸子だよぉ~」
とどこからともなくTARAKOの声が聞こえてくる始末。
ポンポコリンとまるこの声がリフレインするなか、着いた~と思い、ふらりと電車を降りると、いつもの違う改札口・・・あれれっ?
下丸子で降りちゃった(笑)
すると
「あ~ぁ、アンタ、降りちゃったねぇ、駅まだ1個手前だよ・・・」
とTARAKOがフェードアウト。
「・・・」
まぁ、下丸子から歩いても、そう遠くはないのでテクテクと歩いて法務局へ向かったのですが、下丸子、鵜木よりも駅前が賑やかでちょっとビックリ。
帰りはちゃんと鵜木から乗って蒲田へ。
蒲田駅から会社への帰り道、鳥樹の前を通りました。
昼間通ると当然シャッターが閉まってますが、そのシャッターには何故か七人の小人(笑)
いつかこの謎を解明したいと思ってますが、なかなかお店の人に聞けず終い。
明日の鳥樹会でこの謎が解けるか?こうご期待であります。
それでは今夜はこのへんで
ちびまる子ちゃんも、永遠の若さを手に入れた一人かぁ・・・物心ついたときにはカツオと同級生、そして今ではマスオさんよりも年上・・・どちらかと言うと波平よりになってきた
タカでした。