AloHA!!! アロハ。
今日はハナキンですね。
さっきFB(フェイスブックね)覗いたら、中さん地元飲みしてました
また旨いもん、たらふく食ってるんだろうなぁ~(笑)
そして携帯をみると さつきさんからメールが届いてた。
・・・早速、しょうかいしちゃいます
今日スーパーでザクなる豆腐をみつけて思わず買っちゃいました~
これからキンミヤ焼酎で晩酌です。
味は枝豆風味でした~
・・・
【むむむ】
これ記事では読んだけど、実際に売っているところを見たことがない・・・と思ったら、発売は3月27日で、まだ2週間たらずなんだね~
見つけて直ぐ買ってくれるあたり、さすが さつきさんです!
タカブログの為に、ご購入ありがとう
オイラたち同世代の主婦のみなさんでも、さすがにザク豆腐って買わないような気がするよなぁ
作っちゃった相模屋さんもスゴイけど、これ仕入れたお店もスゴイよ(笑)
ウチの近所でも売らないかなぁ。(ちょっと茅ヶ崎には場違いなような気も・・・)
そして肝心の味はどうだったのだろうか。
「味は枝豆風味」とあるだけで、美味しいとか不味いとかイマイチとか、味に関する感想が無いので余計に気になっちゃう。
望みは薄そうですが、期待して待つことするかなぁ
そしてこのメール、ちょっと気になったのが「これからキンミヤで晩酌です」ってあったけど、この写真、居酒屋のような気がしますが・・・居酒屋さんでザク豆腐開けて食べちゃったんでしょうか
それとも自宅なのでしょうか・・・(左上の履物がとなりの席の人の脱いだ靴に見えますが)
ナゾだ。おまけにキンミヤとか通好みの焼酎だし(笑)
そこらへんの話は次回会ったときまで、楽しみにとっておきます
ちなみにオイラの晩飯は・・・
レトルトのグリーンカレー
トッピングは「青唐辛子味噌」と「ミョウガの甘酢漬け」に「しろごま」と「黒胡椒」でした。
ザク豆腐に思いを馳せながら・・・それでは今夜はこのへんで
あのザクの容器を使って、ザクゼリーやザクプリンも量産が可能では?・・・まてよ、ご飯の型にすればザクチャーハンとか、ザクカレーとか、チキンライスにして角飾りを付けたらシャア専用お子様ランチなんかも出来ちゃうかも・・・そんなことを考えながら一人、カレー食を食べるタカでした。