goo blog サービス終了のお知らせ 

タカブログ

タカの気ままブログ。
2014年9月 ブログ人から引っ越してきました。

こんなの見つけました~

2012-04-13 22:53:51 | ゲストブログ

AloHA!!!   アロハ。

今日はハナキンですね。

さっきFB(フェイスブックね)覗いたら、中さん地元飲みしてました

また旨いもん、たらふく食ってるんだろうなぁ~(笑)

そして携帯をみると さつきさんからメールが届いてた。

・・・早速、しょうかいしちゃいます 

今日スーパーでザクなる豆腐をみつけて思わず買っちゃいました~

120413_193201

これからキンミヤ焼酎で晩酌です。

味は枝豆風味でした~

・・・

【むむむ】

これ記事では読んだけど、実際に売っているところを見たことがない・・・と思ったら、発売は3月27日で、まだ2週間たらずなんだね~

見つけて直ぐ買ってくれるあたり、さすが さつきさんです!

タカブログの為に、ご購入ありがとう

オイラたち同世代の主婦のみなさんでも、さすがにザク豆腐って買わないような気がするよなぁ

作っちゃった相模屋さんもスゴイけど、これ仕入れたお店もスゴイよ(笑)

ウチの近所でも売らないかなぁ。(ちょっと茅ヶ崎には場違いなような気も・・・)

そして肝心の味はどうだったのだろうか。

「味は枝豆風味」とあるだけで、美味しいとか不味いとかイマイチとか、味に関する感想が無いので余計に気になっちゃう。

望みは薄そうですが、期待して待つことするかなぁ

そしてこのメール、ちょっと気になったのが「これからキンミヤで晩酌です」ってあったけど、この写真、居酒屋のような気がしますが・・・居酒屋さんでザク豆腐開けて食べちゃったんでしょうか

それとも自宅なのでしょうか・・・(左上の履物がとなりの席の人の脱いだ靴に見えますが)

ナゾだ。おまけにキンミヤとか通好みの焼酎だし(笑)

そこらへんの話は次回会ったときまで、楽しみにとっておきます  

ちなみにオイラの晩飯は・・・

レトルトのグリーンカレー

Dsc01146

トッピングは「青唐辛子味噌」と「ミョウガの甘酢漬け」に「しろごま」と「黒胡椒」でした。

ザク豆腐に思いを馳せながら・・・それでは今夜はこのへんで

あのザクの容器を使って、ザクゼリーやザクプリンも量産が可能では?・・・まてよ、ご飯の型にすればザクチャーハンとか、ザクカレーとか、チキンライスにして角飾りを付けたらシャア専用お子様ランチなんかも出来ちゃうかも・・・そんなことを考えながら一人、カレー食を食べるタカでした。


お花見いきましたか?

2012-04-10 22:44:50 | ゲストブログ

ALoHa!!!   アロハ。

昨日、今日とポカポカでお花見日和。

夜桜も気持ちよく見れる陽気ですね~ 皆さんはお花見行きました?

そんな中、昨日 チーム幕張のさつきさんからお花見メールが届きました~

今日はセイジさんと新宿御苑にお花見に行ってきました

120409_131302

新宿御苑はビール持ち込み禁止なので昼から一杯とはいきませんが、お弁当&お茶で桜を楽しんできましたよ

120409_121501_2

お天気もすごく良くて

120409_132701

最高のお花見日和でした

・・・

と、お花見メール。

さらに一緒に送られてきた写メ・・・

120409_125501

さすが新宿御苑ですな

Hi3h00200001

さつきさん、素敵なお花見メールをありがとう!

青い空に薄桃色の桜が冴えますね

明日は花散らしの雨になりそうな予報、今年のお花見シーズンも始まったと思ったら、あと わずかですかね・・・

それでは今夜はこのへんで

今年こそはと思っていましたが・・・また来年に持越しな予感のタカでした。


いろいろ。

2012-02-06 23:58:25 | ゲストブログ

ALoHa!!!   アロハ。

すっかりご無沙汰気味のタカブログ。

腰痛だ~風邪だ~と体調不良もありましたが、その他にも色々とありまして、サボリ~ヌでした

コメントも沢山いただき

ありが㌧です!! 

実はドサクサまぎれに700コメはオイラが書きこんでしまいました

そんなワケでして、700コメ前後賞のジェーンさんとカック丼には何か商品を用意しときますね~

さてさて、更新をサボッてる間にもシャメを送ってくれたぼたんさん、さつきさん、ありが㌧㌧㌧! 

そんなわけで、今夜はお二人からのお便りをまとめてUP!!  

タカさんへ

さっき める の写真が届きました~ほかの子は元気なのかなぁ ??

Dvc00076

もう一枚!

Dvc00038

と送ってきてくれました。

相変わらず、キュートですね、めるちゃん。

2枚目の写真はウトウトしてる瞬間でしょうか・・・ウトウトしてる時って、スゴイ気持ちイイんだよね~あの気持ち良さは言葉では言い表せないよなぁ。

「ほかの子たちは元気なのかなぁ??」ぼたんさんからリクエストきましたよ~(笑)

小夏ちゃん、ラヴィくん、まーぶるくん

お便りお待ちしております

そして、今日の午後届いた さつきさんからの1枚・・・

120206_095102

昨日から今日にかけて、スキー行ってきたよん

今年は雪が多かったのですが、雪が全然私達が行った時は降らなかったのでジャリジャリしてました。ちょっとスピードが出すぎるので怖かったです。

来年こそは一緒にスキーに行きたいですね~

この間の新年会で、スキーに行く話をしていたので雪がどうか気にはなっていたのですが、運晴れをひくとは、さすがです。

晴れ渡るゲレンデ、最高っすね 

上国って言ってたけど・・・どこから撮った写真か分かってしまうのががコワイ(笑)

来年こそは行きたいぜよ!

とりあえず、楽しく無事に帰ってきたようで良かった、良かった

で、ついでに・・・

Dsc00813

今年は節分に恵方巻は食べなかったけど、豆は食べたよ~

一体オマエ何歳だよっ!てくらい、豆食った(笑)

豆、旨いよね~大好きですよマメ。

さて、この日のラジオでやってたんだけど、

渡辺家の人たちはご先祖様がオニ退治をしたので豆まきをしなくていいらしい。

マジ!?

AKIRA先輩、マジすか?ご連絡お待ちしております。

それでは今夜はこのへんで

てか、新年会UPしろよって感じですかね(笑)・・・まぁまぁ、もうしばらくお待ちくだされタカでした。 


ナノブロック、恐るべし(笑)

2011-12-23 21:46:04 | ゲストブログ

AL0HA!!!   アロハ。

今日は、ぼたんさんから写メが届きました~

そんなワケで今夜はゲストブログです! デス!

ひと段落した午後の昼下がり、紅茶を飲みながら作りますね(笑)

20111223144549_2

とパッケージの写ったシャメ。

そしてしばらくして・・・

できました

20111223160616_2

とりえあず完成しました。世界最上級のナノブロック

うん、ブロック細かい(笑)集中力バッチリ養えます

カメラのアングルのせいか、馬というかロバっぽくみえる(笑)

「目指せ!ぼたん牧場!」って返信したら・・・

ナノブロック、恐るべし(笑)あなどっちゃいかんね(笑)

牧場、馬だけで終わるかぁ(笑) 頑張ります

とメールがきた。

おっ!ぼたん牧場、どうやちょっとヤル気みたい(笑)嬉しいね~

どんな動物達が増えていくのか楽しみですね

でも気が付いたら牧場じゃなくて、ぼたんゴロウ王国になってたりして(笑々)

タカブログも全面的にバックアップ(掲載(笑)しますぞ~

ぼたんさん、メールありがとう!(密かにメル便りも期待)

ネタ不足のタカブログに投稿感謝です

それでは今夜はこのへんで

アライぐまとかあるのかなぁ・・・ラスカルっすよ、ラスカル。ラスカルを話し出すとチョッとうるさいタカでした。


さつきブログ パートⅡ~日光編~

2011-10-17 22:54:32 | ゲストブログ

AL0HA!!!  アロハ。

昨日届いた、さつきさんの日光レポート第二弾。

昨夜は、例のネタで更新しちゃったので

そんなワケでして、今夜はさつきブログ第二弾!

それではスタートですっ!

今日は日光東照宮にいってきました~

ご存知だと思いますが、これが有名な

(/_\)見ざる(・×・)言わざる|(・×・)|聞かざるです。

111016_111302

猿の彫り物はほかにもあり、ちゃんとストーリーになってるって知ってましたか~

111016_111401

全部で8枚ありましたよ。

薬師堂の泣き竜も聞いて来ました~

撮影禁止だったので写メが無いのですが・・・ちゃんと聞こえました

それから流鏑馬大会もあり、馬も沢山いました

111016_123101_2

日光東照宮は小学校の修学旅行以来なので凄く懐かしかったです

・・・さつきさん、二夜連続でありがとうでした~アリガ㌧!

日光かぁ・・・もうずいぶんと行ってないですねぇ。

この馬がやたら沢山いる大会は確か春と秋の二回じゃなかったかなぁ

オイラも同じ時期に行ったことがあるよ・・・

色々と思いで深い地であります

久しぶりに湯葉食べに行くかな・・・

それでは今夜はこのへんで

カックちんが「日光、誰と行ったんですか」と100%言いそうな予感がするタカでした。