今朝の庭:1番花 2024-05-28 14:43:34 | 植物の話し 昨日はこの状態だったゴーヤ。 今朝見たら、1番花が咲いていました ちょうどこの部分ですね しばらくは雄花しか咲かないけど、 来月には雌花も咲き出して、 ゴーヤをたくさん収穫させてね~ 元気に育てよ~
こんなモノ買ってみた:水着 2024-05-28 10:00:28 | お買い物 前にも言ったかもしれませんが、 ヨガやリンパドレナージュやストレッチをやったって、 体重は100グラムも減りません。 なのに、 止めた途端に右肩上がりに体重が増えるのは、何故 年末に、めまいから止めて早半年。 体重増加よりも、タルンタルンのわがままボディに涙しています 泣いて減るなら、朝まで泣きますが、 減りゃあしないので泳ぐことにしました。 今度通い始めたフィットネスにはプールがあります。 時間帯によっては空いているので、軽く泳ごうと決意しました。 まずは水着を買いました。 コレです。 FILAの水着です。 この時期は選択肢が少ないです。 6月下旬から新作が出回ると言われました。 それまで待てないので、コチラに決めました。 アクアウォークする予定でしたが、 発想が貧困な私は、すぐに飽きちゃいそうです。 参加できそうなレッスンプログラムを探したら、 アクアズンバがありました。 ズンバは楽しいから、コレに決定。 予約しなきゃ 体重はいいから、このわがままボディを引き締めたいです。 コチラでの生活に、また1つ楽しみが増えました
こんなモノ買ってみた:ミシン 2024-05-27 14:26:53 | お買い物 引っ越して、カーテンのサイズが合わなくなりました。 ミシンは持っていましたが、何年も使わなかったし、 今後使うとも思えなかったので、 欲しいというご近所さんに貰ってもらいました。 この家は古いので、窓やドアのサイズが低いです。 長すぎるカーテンの裾をあげる接着材を塗って、 手縫いで上げましたが、計測ミスか少し長かったです。 またチクチク手縫いするのも面倒に感じたので、 おもちゃのミシンを買ってきました。 コチラです。 おもちゃだけあって、とても軽いです。 他のは知らないブランドだったので、 一応名の通ったジャノメにしました。 キティちゃんが笑えます チャッチャッチャッチャと速いです。 長さを測ってまち針を打つまでは時間も掛かるけど、 縫いだすとあっという間に仕上がります。 こりゃ楽でいいわ。 縫い目もしっかり揃ってるし、 おもちゃと侮れないですね。 1万円くらいで購入しました。
今朝の庭:ゴーヤ 2024-05-27 10:00:23 | 植物の話し ゴーヤはすくすくと育っています。 葉の数も揃ったので、 親ツルを切りました。 今後、子ツル・孫ツルが伸びて、 グリーンカーテンに成長する・・・予定です。 庭の端にこんな花が咲きました。 コレはオキザリス。 コレは何でしょうね? 雑草?? ナルコランもあんなに要らないけど、 掘りあげて捨てるのも忍びない。 かといって好みの草花でもない。 ・・・困った😥
御坂峠 2024-05-26 14:25:34 | 旅行・地域 お友達から、御坂峠の写メがきました。 散りかけだけど、まだ八重桜が咲いています。 そこから見える富士山も雄大です。 実は彼女は河口湖在住です。 非常に憤慨しています。 オーバーツーリズムで、万年大渋滞。 週末は買い物に行くのも時間ばかり掛かってイラつくし、 道路の真ん中を平気で歩き、 人の庭にも平気で入っては撮影する観光客。 このままではストレス溜りまくりで壊れそうだ! そう思って、引っ越すことを決断しました。 河口湖から2~30分も走れば、こんなに静かなのに・・・ と、改めて今いる地域の狂騒を嘆いています。 「ここでしばらく、鳥のさえずりを聞きながら富士山をみつめ、 『さよなら』してきたよ」と言っていました。 インバウンドで潤う人たちもいるんでしょうけど、 コンビニ前に黒幕を張らなきゃならなくなったり、 入山規制をしなきゃならなくなったり、 なんとか、みんながwin-winに暮らせるすべはないのかなぁ・・・ 富士山は、やっぱりきれいです。