goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

Lumiere et ombre (ル・プティブーレ ショコラティエサッポロ)





中央区南13西23にある リュミエール・エ・オンブルさんに行って来ました。
昨年12月に一度閉店し移転した プティブーレさんです。

再オープンは2月23日でした^^

店舗の元はキャセロールさんでした。










それでは入店します。

ケースの位置はキャセロールと変わらないですね
以前のプティブーレさんのように暗めで落ち着いたイメージですね































そう頻繁に訪問したわけではないですが
プチガトーには大きな変化はないように思えます。

ただショコラがカルトが無くなり?トリュフだけになった気がしますが
まだオープンして二日目なのでこの後どうなるか…。




とりあえず1個購入しましたがPBやシールはプティブーレのままですね



住所のところはシールが貼られていました







今回のケーキはこれです!







それでは実食です!




表面は薄くスライスした洋梨の赤ワイン煮です。
味わいがあっていいですね~
少し食べると下にはショコラクリームが!

これが濃厚でした^^
固めのタルトのほうはこれだけでもとても美味しいです。
洋梨とショコラクリームと生地の味がそれぞれ別なのに
調和があったと感じました。

イメージ的には洋梨にはカスタードクリームと勝手に決め付けて
いましたが
濃厚なショコラクリームとが面白い!







店名を変えてリスタートでしょうか
後で外の看板を見て、あれ~~~と思ったので
聞くことが出来なかったですね。

プチガトーはあまり変わりがないですが
やはり店名からショコラティエを外したのは商品ラインナップも
多少の変化はあるかも知れません。
いずれにしろ再オープンをチェックしていたので早いうちに訪問出来たのは
良かった?かも。

今後も楽しみです。




ポワールヴァンル 450円



ごっつあんでした♪












👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

bstime
こんばんは!
行って来たんですね
そういえばバスセンターのところですものね
私としては客数多すぎの中心部より
こちらのほうが選びやすいのですw
変わらないプチガトーで良かったです^^

ボーノボ-ノさん見えました?
あちらはイートインがあるから休憩にもなりますよね。

そういえば近辺にオープンした
Patisserie C'est BO et BONさんも評判が
高いお店になりました
次回があればルートにどうぞ!

(旭川のロールケーキのお店が懐かしいです)
旭川のネズミ
美味しかった(*˘︶˘*).。.:*♡
こんにちは。
先日行って来ました。
バス1本でバスセンター目の前なので
めっちゃわかりやすかった。
ケーキ買って 折り返しで駅に戻れました。

1人帰ると1人お客様と言う感じで
ひっきりなしでした。

リュミエールオンブルという
お店の名前のケーキ美味しかったです。
ナッツにオレンジピールに色々〜
ジュレドショコラも花◎。

バスの途中でボーノボーノさんも見ました。
またケーキツアーの場所が増えて
楽しみ倍増の夏になりそうです。
ブログこれからも楽しみにしております。
bstime
こんばんは!
オープンしましたね笑
イートインこそないものの雰囲気やケーキは前とそんなに変わりませんし
なにより駐車場(店前に2台)出来たのが
うれしいです。

どうしても札幌に集中しますね~
どうぞお越しくださいませ('-'*)


旭川のネズミ
オープンしましたね!
こんにちは。
再オープンしたのですね。
店内も雰囲気そのままでよかった。

抹茶のガトーは食べたことが無いので
食べたいな。来月行くので 気合入れて
行ってみます。

旭川は百貨店も無くなって見る楽しみが
激減してしまいました。
札幌に引越したい・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「>Lumiere et ombre/ル・プティ・ヴーレ ショコラティエ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事