コメント

2016年05月30日 | ブログについて
あーっ@@
ブログをいただいて返信書いていたのに
処理を間違えていたみたいで
アップしてないことを今朝発見。

書いてから数日経ってしまいましたがアップしました。

------------------------------




山口智子さんインタビュー AERA共働き特集

2016年05月29日 | 子どもがいないということ

ふと目にした記事に
SLINKSこどもがいない、に関することや
考えさせられたりすることが書かれてることがあり
思わず見入っちゃいます。

週末美容院に行って
AERAを待ち時間に置いてくれたので
パラパラ見ていたら
山口智子さんへのインタビューが
掲載されていました。
気がついたのが遅くてさーっとしか読めなかったのですが。

FRAUの記事はネットなどでも
結構取り上げられていたので(その時書いた過去ブログ
本屋さんで買ったのですが
今回は知らなかった。
しかも既に前号。。。

読んだアエラ
は共働きの特集でした。
夫婦愛を語る、で山口智子さんが
趣味も全く違う唐沢さんと歩んできたこととか
書いてあったけれど
話の流れで子どもがいない人生を選択したことも
(FRAUでのインタビューの時
「子供を産んで育てる人生ではない、
別の人生を望んでいました。
今でも、一片の後悔もないです。」)
もちょろっと書かれていて
FRAUの時より
さらっと自然に言っていたような印象を受けました。


有名人で対外的な演出があったとしても
生活レベルが違うとしても

子どもがいなくても夫婦2人の人生を歩んできたひとつの例として
参考になるような気がしたし
この少子化時代に衝撃の発言をしてくれたことで
いろんな生き方をしているんだよ~
ということを
表現してくれたような気がします。

学者や第三者が
あーだこーだ言っても
やはり経験から来る言葉は大きい。

インタビュー記事が載っていることを知らずに
思いがけず子どもがいない人生に関連する記事を発見したので
少し得した気分でした(←ちょっと違う?)


ファーストジェントルマン

2016年05月28日 | 多様性のこと
伊勢志摩サミットで
少しびっくりしたのが
ファーストジェントルマンという言葉。

ドイツのメルケル首相は女性で
そのパートナーの方のことを
ファーストジェントルマンと
テレビで言っていた。

おお~
日本だったら
例えば首相が女性でどこかの国を訪問するとき
夫が同行して
ファーストジェントルマン外交でその国の人と
交流していたら、、、。
もしその場面が放映されていたら、、、
「えーっ、奥さんについて外国に行ってないで
仕事日本でしてればいいのに男性なんだから~」って思っちゃうかな??
まだまだ古い人間なので。
固定観念ですね。。。
アレと同じです、
それ相応の年齢になったら結婚して子どもを持つーのが一般モデル、
のが当たり前、、、という。

こういう固定した一般的なモデル概念が社会の土台にあるから
子どもがいないことに肩身が狭い感を自分が持つくせに。
自分もそういう固定観念に縛られている、、、自戒反省^^;

でも、

今回ファーストジェントルマンの方が他のファーストレディとともに
安倍首相の奥さんと交流している場面は
なんかとても自然だった、違和感なかった。
一瞬「ファーストジェントルマン?」と思ったけれど
あー、社会も段々変わってきているのね、、、とも
思わせてくれた印象に残る場面でした。



ボードゲーム、SLINKS(smile life of no kids)

2016年05月25日 | 子どもがいないということ
私がお世話になっている方が言うことには、、、

10年前スマホを皆持ち歩いてネットがどこでも誰でも見れる世の中になるなんて
ほとんどの人は全然想像もしていなかったように
世の中はすごい変化する。

10年後、5年後なんて、3年後だってほんとどうなるかなんて
誰にも分からない。
これはどうなる、あれはどうなるなんて考えたって
分からないことが多い。
だからやりたいことがあったらやってみた方がいい。
止まってないでとにかく動いた方がいい、、、

みたいなこと時々言います。
資格を目指すから、役者を目指すから、
会社員やめまーす、というやるかやらないかどうかは
個々のことなのでさておき、


世の中が変わる、しかもすごいスピードで、、、というのは
本当にそう思う。

で、ボードゲームがじわじわと流行ってきてるんですって!(^^)!

(脈絡ないですね^^。。。)

私はボードゲーム好きなんだけれどネットゲームの世の中、周囲でやる人はいないので
やってはいませんが、
この昭和なアナログ?なボードゲーム、SNSでボードゲームをやっているところをアップしたりして
段々流行ってきた、らしい。
昭和なゲームと平成なネットとSNS、、、。この掛け合わせ。
ボードゲームがやっと流行ってきて嬉しいと思って
ふと思いました↓

子どもがいない人生を送る人、についても
5年後くらいにはもっともっと話題にされてくるだろうな、、、と。

昨日NHKの番組でおひとりさまに保証人がいなくて
入院とか大変というのをやっていた(まだ見ていないのですが)のもあって
段々問題含め話題にはなってきている、、、。

話題にされると批判も今より多くなるかもしれないけれど
(今はスルー状態)
それだけ精神的にもケアされる傾向になるかもしれない、、、
子どもは?と聞くのが
職場で「彼氏いるの?」と聞くような禁句ワードになったりとか。

う~んよく分からないけれど、

ボードゲームが流行ってきたように(ネットの時代にまさか流行ると思わなかった)
SLINKS子どもがいない人生についても
もっとケアされてくる時が
結構早く来るんじゃないのかな、と思っています。

(ムリにボードゲームとSLINKSをくっつけるけど^^;)

*ボードゲーム、モノポリーとか人生ゲームみたいなやつです~
今はもっと複雑で頭を使う面白いのがある(らしい)。





ランチ交流会とSLINKSのHP

2016年05月24日 | 交流会
ずっと、手を付けずにいたエスリンクスSLINKS
Smile Life of No KidsのHP。

とりあえずランチ会のお知らせのページだけ作成してアップしました。

コチラ 子どもがいない人生を考える エスリンクス(固いタイトルなので仮題でーす)

Webデザイン、制作に詳しい方には
お見苦しい出来なのは分かっておりますが、、、_(._.)_
とにかく1ページでも作成しないと
いつまでたってもHP作らない、と思い
ランチ会のお知らせだけは作りました(ぜーぜー)。


専門の業者さんに今後作成は頼もうと思ってはいるのですが
それまでの間は地味にしこしこと
ページ増やしていきたいです。

ランチ会交流会の他、今後計画したいと思っております。

土曜日のランチ会、
お子さんは何歳?とか聞かれることがない場で
「ただお喋りする」という会です。
ご参加お待ちしております♪