goo blog サービス終了のお知らせ 

@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

SQRaTHC終了 今回ELEPHANT LOVEかけてみた

2009年04月20日 | 音に関連するお話 -with sound-
無事SQRaTHC今月も終了

GARBLEPOOR!かっこいいわ

カオスな空間だった、DJ TA2RO、太郎本人交えてのセッションはやばかった

今回のDJは結構ヒップホップよりだったんだが、食いつかれたのはエレラブだった

wikiより転載

ELEPHANT LOVE(エレファントラブ)は、星野晶、ヒリック、YO-KINGによるヒップホップユニット。
1992年に下落合にて結成、1996年デビュー。活動休止中。

STAY GOLDかけたんだけど気になった人が約二名

そりゃ忌野清志郎コラボだもんな

知られていないところ見ると案外売れていないんだなぁと

Bookoff100円レベルなんで興味のある人は是非

YUKIちゃんの旦那がHIP HOPってのが今聞くと熱いものを感じる

2009/04/19は新宿ゴールデンエッグにて毎月恒例SQRaTHCでDJやります

2009年04月19日 | 音に関連するお話 -with sound-
4月のSQはゲストにHIDENKA、DJ ITAO、QUEMO、IWASAからはじまった異彩を放つ集団、GARBLEPOOR!を迎えます。

BLACK SMOKER RECORDSTHINK TANKの首領、KILLER BONGが惚れ込んだというサウンドは、すべての音楽好きにオススメ!まさに必見、必聴です。
花見シーズンに相応しく咲き乱れるジャンルレスの音を体感せよ!

□DATE:2009/4/19(SUN) ◆GOLDEN EGG
□OPEN START: 19:00~23:00
□ENTRANCE: 1000Yen/with 1drk

GUEST:GARBLEPOOR!

HIDENKAが放つ異能集団。
話/事実/言説/言葉/かき混ぜられ
哀れな/貧しく/美しく/自由/歪め曲げる/記号/信号/メッセージ
塗され/生成され/精製され/生成され/精製される純度99%不純物
一本食べる、金の延べ棒

“page one”(2000 garblepoor!records)
“middle seeds”(2003 p-vine)
“powder”(2004 4wd records)
“page two”(2007 BLACKSMOKER RECORDS)



LIVE: METEOR/GREEN MUSIC/JIMMY/TAS/MSS

RESIDENTS: SQRaTHC

DJ:TETSUYA/BALANCE/Ohnes(BLYY)/KAERU-SENSEI/GOEMON/DAI/DUBRO-ESCOBAR

LIVE PAINT:Stpe.

VIDEO GRAPHER: TANAKAORIGINAL/OGIRYU

◆SQRaTHC
Official
mixi community

◆GOLDEN EGG
Official
mixi community


◆Acccess











わたくし20:30からの予定でございます(C)黒木香


2009/03/15はSQRaTHCですよ~ 新宿アンダーグラウンド歌舞伎町金卵

2009年03月15日 | 音に関連するお話 -with sound-
SQRaTHC

□DATE:2009/3/15(SUN) ◆GOLDEN EGG
□OPEN START: 19:00~23:00
□ENTRANCE: 1000Yen/with 1drk

GUEST: GSB
http://<wbr/>www.mys<wbr/>pace.co<wbr/>m/gsb03

1999年、hiphopと出会う。
2000年からDJ機材を買い、2001年からクラブDJとして現場で回す!

いつの間にやら気付いたらDJではなくMCとして活躍中!
現在、毎月一回、5年続いているDO IN IT(現在は不定期開催)、GLなどのイベントを仲間とともに進行中!
ANAGURA、ENMC、AGARI CREW、CHOCOLATE FACTORYにてMC活動中!

LIVE: METEOR/GREEN MUSIC/JIMMY/TAS/MSS

RESIDENTS: SQRaTHC

DJ:TETSUYA/BALANCE/Ohnes(BLYY)/KAERU-SENSEI/GOEMON/DAI/DUBRO-ESCOBAR

LIVE PAINT:Stpe.

VIDEO GRAPHER: TANAKAORIGINAL/OGIRYU

◆SQRaTHC
http://<wbr/>sqrathc<wbr/>.com/

http://<wbr/>mixi.jp<wbr/>/view_c<wbr/>ommunit<wbr/>y.pl?id<wbr/>=284598

◆GOLDEN EGG
http://<wbr/>www.g-e<wbr/>gg.info<wbr/>/top.ht<wbr/>ml
http://<wbr/>mixi.jp<wbr/>/view_c<wbr/>ommunit<wbr/>y.pl?id<wbr/>=205217<wbr/>4


◆Acccess
http://<wbr/>www.geg<wbr/>g.info/<wbr/>accsess<wbr/>.html









多分20:30の予定

なんか2ヶ月連続で第三日曜日が15日って変な感じだと思ったが

よく考えれば2月が28日までだときっちり4週だってだけのことなんだな


POP CHOCOLAT - サヨナラの日

2009年03月12日 | 音に関連するお話 -with sound-
妹に日本の音楽はこんなんがはやっているぜってのを動画で見せる行為をやってて

チャットモンチー絡みで発見したポップショコラ ( POP CHOCOLAT official web site) ってグループ

ニコ動は毒が強いが、チャットモンチーなんてタグ入れたらこんだけ叩かれるのは間違いないよな

確かに声はロックっぽくないけどそれがこの人達のスタイルな訳でね

評論っていつも思うが、自分で何もやっていないヤツら程好き放題ぬかすんだよな、全く

POP CHOCOLAT - サヨナラの日



来日中の歌手2人が大麻所持で逮捕 きっかけは渋谷ドンキでの万引での通報

2009年03月04日 | 音に関連するお話 -with sound-
【事件】 来日中の歌手2人が大麻所持 きっかけは万引での通報
1 :バーガーゴロッケン@第拾九代目 おまコン(090416)φ ★:2009/03/03(火) 14:06:16 ID:???
 大麻成分を含んだたばこを所持したとして、警視庁渋谷署は大麻取締法違反(所持)の現行犯で、カナダ国籍の男性歌手、ケルビン・クワン容疑者(25)と、一緒にいた英国籍の女性歌手、ジル・ビダル容疑者(26)を逮捕した。
同署によると、クワン容疑者は「もらったたばこを香港から持ってきた」と容疑を認めているが、ビダル容疑者は「たばこは男のものだ」と否認している。

 同署の調べによると、両容疑者は2月24日午前0時40分ごろ、東京都渋谷区道玄坂で、大麻成分を含んだ巻きたばこ1本を所持していた疑いがもたれている。

 量販店から「万引をしようとした外国人の男女を取り押さえた」と通報があり、駆けつけた同署員がクワン容疑者の所持品から大麻たばこを発見した。

 両容疑者は香港で歌手として活動しており、ともに数枚のCDを出している。
2月20日に観光目的で来日していたという。

2009.3.3 13:34 msn産経

4 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:18:46 ID:byWotxy/
('A`) 自称レベルの歌手?
って思ったが、ググッたら普通に出てきたw

6 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:22:01 ID:jX9DGaqx
国籍はカナダとイギリスだが元は三国人か。

7 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:22:52 ID:aNh2pDCw
名前はケルビンやらジルだが、単なる中国人

8 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:24:35 ID:XcPrQH21
なんかコメントでもこいつ誰見たことないみたいな内容でワロタ

9 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:30:17 ID:0xNZ8xCi
つーか>>4みるとユニットでもないんだな。
付き合ってて日本来て万引きで恋愛ばれるって最悪だなw

10 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:32:01 ID:QNZ7oqd/
>衛詩(ジル・ビダル、Jill. Vidal、1982年4月13日 -)は、中国・韓国・フィリピンの混血で

 スゲー! 犯罪者のサラブレッドだな

11 :名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 14:51:30 ID:KdZOCXNr
もう少し太るとビアダル


万引しようとした外人を取り押さえたら大麻を見つけたでござる しかもその外人は歌手だったでござる

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:09:49 0
ちなみに特亜系の連中はエリートでも盗みを平気でやる。

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:11:31 O
日本もそうなのかよ

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:12:06 0
日本でもよくあること
海外でもよくあること

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:17:09 O
>>2
盗みが上手いからこそエリートなんだろ?

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:23:46 O
>>2
韓国の医者が日本のホテルで置き引きして捕まったな

7 :何だい、「ござる」って?:2009/03/03(火) 15:23:44 0
おいクソ野郎、語尾に「ござる」を付加しろ、と小学校で教わったかい?
キサマの学校はバカ教師しかいなかったかい?

真面目に日本語使え、ゴミ野郎!死ね!

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:38:53 O
>>7
構ってちゃん死ね
至る所でウザいんだよテメェ

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:39:32 O
>>7
ハットリにイジメられたくちか?

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:42:29 0
>>7
力抜けよ新入り

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:46:23 0
>>7
真面目に日本語使って、それですかw

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 16:08:16 0
>>7の人気に嫉妬でござる

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 16:10:19 O
>>15
先を越されたでごさる

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 17:00:31 0
>7 
通報するでござる

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 17:02:59 O
>>7
こいつケムマキじゃね?

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 22:37:33 0
>>7
今日、担任から「死ね」と、怒鳴られた生徒のうちの一人

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 17:45:59 0
中国系とアラブ系か。

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 22:27:55 0
カナダ国籍を取得してビザ無し渡航する中国人。
世界中で犯罪犯しまくっています。

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/03(火) 15:42:00 0
Kelvin Kwan(CD+DVD)(大陸版):關楚耀(ケルビン・クワン)
商品情報:
種別:1CD+1DVD(リージョンALL:NTSC)※日本製DVDプレーヤーで再生可能
言語:広東語
発売:2006年12月
発行:中国

全然カナダじゃない


【渋谷】万引き捕まえたら…大麻、外国人歌手2人を逮捕
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/03(火) 13:30:10 ID:???0
警視庁渋谷署は3日までに、大麻取締法違反(所持)の疑いで、香港などで活動するカナダ国籍の
男性歌手ケルビン・クアン容疑者(25)と英国籍の女性歌手ジル・ビダル容疑者(26)を現行犯逮捕した。

2人の逮捕容疑は、2月24日午前1時すぎ、東京都渋谷区道玄坂の量販店で、たばこの中に大麻を詰めて所持した疑い。

渋谷署によると、量販店から「万引をしようとした外国人の男女2人を取り押さえた」と110番があり、
駆けつけた署員がクアン容疑者の所持品を調べ大麻を見つけた。

クアン容疑者は「香港からもらって持ってきた」と供述しており、同署は裏付けを進めている。

スポニチ 2009年03月03日 13:07
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090303063.html

2 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:31:00 ID:rlO4hkVf0
すみませんでした


22 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:43:32 ID:E+EfyTUY0
>>2
オナっていいですか?

23 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:44:39 ID:DnKSLQyk0
>>22
これ全部男だが

3 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:31:51 ID:SfpaBbf10
ダレデスカ?

7 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:34:29 ID:DJos8C0j0
にしても本当に歌手なのか?

8 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:34:34 ID:DnKSLQyk0
誰だ!! 演歌歌手?

14 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:36:48 ID:CmkVVeEX0
大麻万引きしたのかと思ったw

15 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/03(火) 13:37:12 ID:???0
動画 フジテレビ

17 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:37:36 ID:qK7GARZ+0
支那系カナダ人と支那系イギリス人か・・・
カナダとイギリスは迷惑だろうなぁ('A`)

20 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:41:20 ID:ts5A0uc60
>>15
万引き現場を取り押さえられた事は言ってないな。

31 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:58:18 ID:tHJBHYyBO
スレタイでメンエグのJOYかと思ったのは俺だけで良い

32 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:00:00 ID:Xu7BPbkX0
罪の重さが
万引<大麻所持
と考えるアジア人だからこその記事だな

こいつらの母国では、大麻なんて善良な市民が家庭で栽培しているから
「万引きは悪かった。でもなんで大麻でこんなに厳しく追及を受けるの?」ってのが本音だろう
まあ、カナダはヨーロッパよりは多少大麻規制が厳しいだろうけど

43 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:26 ID:k1ivJUg70
>>32
カナダはゆるゆるだよ欧州並、みんなやってる

34 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:09:58 ID:f7/kjibX0
大麻を否定してる奴ってステレオタイプな馬鹿だろ?
そんな馬鹿も大麻も経験してみると考えかわるよ
ただの嗜好品だから
酒と同レベルって事をなwww
大麻吸ってテンションアゲるのも
酒飲んでテンションアゲるのも一緒
少しばかり大麻の方がイイかもだけどwww
酒は急性アル中で命に関わったり二日酔いとかあるけど
大麻には医学的に証明されてるデメリットが無い上に
食べ物は美味いし視覚や聴覚、嗅覚なんか研ぎ澄まされた感覚だし
酒みたいに飲みすぎて吐く事もない
セックスも酒みたいに勃起不全とかならないし
もちろん触覚も研ぎ澄まされた感覚なので
普段のセックスより気持ちイイ、オナニーでもそうだwww
こんな効能なもんでチョットばかし酒より上かな?
でも適度な飲酒は百薬の長って言うからやっぱ同レベルか?

みんなもオランダ行って一度吸ってみるといいよ。

39 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:26:43 ID:C18dyyVaO
>>34
大麻擁護派の典型的なステレオタイプwww

40 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:27:47 ID:ylHbLYd20
>>39
コピペにマジレ(ry

36 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:13:48 ID:x2wlOGLd0
ドンキじゃないの?

37 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:16:19 ID:+vURw2b40
午前1時に開いてる量販店なんてドンキぐらいだろ

38 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:25:36 ID:ylHbLYd20
ああ、そうか。ならドンキだね。

41 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:32:21 ID:PULVWhc50
關楚耀(ケルヴィン・クワン)の最新CD/VCD/DVD

42 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:43:49 ID:XR2852ff0
ジャニース・ヴィダルという香港のトップ歌手の双子の姉だか妹で
こっちの大麻の方は売れてないらしい。

44 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:54:52 ID:ylHbLYd20
キリスト教の国ってこういう薬は厳しいってイメージあるんだけどな。
全然逆だな。

45 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:12:59 ID:QCJYXemY0
カナダはオランダ以上に普及してるからなー

49 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:32:00 ID:5V4pC0Lc0
大麻を許可しろって論説は分からんでもないが、
これは別に今大麻を使ってる人間の肯定にはならないし、今やってる事が違法だってのには変わりない
実際同じ様に体に悪影響のある煙草や酒が許可されてるんだから、社会の必要悪としての大麻は別に許可してもいいとおもうな
ただ依存症の基地外が増えても困るし、酒税、煙草税、大麻税みたいのはべらぼうに高くすればいい
ホントたしなむ程度にしてくれ

50 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:03:03 ID:Wt9zD6s80
こんなもの認めたら国民が堕落するだろ

ガンガン取り締まっていいよ。

53 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:18:13 ID:ofO/LHj4O
ファンだったら、大麻より万引きのほうがガッカリきそう

59 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:27:07 ID:yloIVJnHO
給料、いくら貰っていて香港での知名度とか知りたい。
それと何を万引きしたのかも。

61 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:56:44 ID:E2GXkzfw0
万引きってダサいね。香港でもやってるんだろ。

63 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:03:13 ID:pJ4kSiC9i
どうやって日本までもってきたんだ。一個人では簡単に持ってこれるもんじゃないよね?










全く話題にならんわけだな、この程度の歌手じゃ

しかし万引きで逮捕って痛いよな、しかもタバコジョイント。。。



Melody Gardot - Quiet Fire 奇跡のシンガーソングライター

2009年03月03日 | 音に関連するお話 -with sound-
メロディ・ガルドーは、やたらユニバーサルが昨年から一押ししているアーティストなんだが

来日公演も中止になっていまいち日本での話題作りに欠けてしまった気がするが好き

ただ、~の再来やら偉大なシンガーの名前を出して比較対照にするのはやめてほしいところだが



Melody Gardot - Quiet Fire: Video



The Sundays - Can't Be Sure 久々に聴いたらかやはりいい曲

2009年03月03日 | 音に関連するお話 -with sound-
ラジオで流れてきたので、昔のアルバム引っ張りだして来た、いい曲だと再確認

たぶんその頃の自分はマンチェスター系からUSに移っていったので、こういったバンドあまり聴いてないんだよな

今更になって、メロディが極上ポップであるのが前提で、アレンジが相当かっこいいことに気がつく





The Sundays - Can't Be Sure



JASRAC「事実認定・法令適用の両面で誤った命令で、とうてい承伏できない」

2009年02月27日 | 音に関連するお話 -with sound-


【社会】JASRAC「事実認定・法令適用の両面で誤った命令で、とうてい承伏できない」 公取委の排除命令に審判請求へ

1 :春デブリφ ★:2009/02/27(金) 17:31:34 ID:???0
 JASRACは27日付けで、公正取引委員会から受けた排除措置命令について、
「事実認定および法令適用の両面において誤ったものと考えており、とうてい承伏することができない」
として、法令の手続きに従い、審判を請求すると発表した。

 公正取引委員会は、JASRACが放送事業者との間で包括契約を締結していることが、私的独占に該当すると判断、徴収方法の変更を求めている。
包括契約により、「JASRACが放送番組において使用した音楽著作物の総数に占めるJASRAC管理著作物の割合を使用料
に反映させていないことになるため、私的独占にあたると判断された」という。
 JASRACは現在の放送事業者との包括契約は「独占禁止法上の私的独占にはあたらない」としている。
また、命令に対応するためには、放送事業者から使用した音楽著作物について、「全曲報告が必要になるものと考えられますが、現時点ではすべての放送事業者が全曲報告をするまでには至っていない」として、現状では、公正取引委員会の命令に従うことが困難であることを訴えている。

 JASRACが27日17時より開催する記者会見の模様については、追ってレポートする。

■ソース(INTERNER WatcH)( 工藤ひろえ )
■JASRAC ニュースリリース

7 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:33:35 ID:VDTA8F9u0
全曲報告しろよ
できないならカスラックが全局監視しろw

18 :マッチョサイエンティスト:2009/02/27(金) 17:37:47 ID:323ZGL/F0 ?2BP(1000)
>>7
監視は無理だな
細切れにされた曲の同定なんて、使った本人か作った本人じゃないとわからん
フルサイズでしか使えないようにするならまた別だが

11 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:34:45 ID:oUsA1yts0

アップル激怒、文化庁には著作権行政の資格無し

12 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:35:35 ID:gFUUo0rR0
取り易いところから取るって態度が露骨だな

公正なシステムを作る気などまったくなく、あからさまに権利意識だけあるようだ

22 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:38:08 ID:v5LpnIC90
ジャスラックに関わったニコニコ動画
だから俺はニコニコを見るのをやめた

25 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:39:27 ID:8HbQauis0
そもそも何の曲つかったかわからないのに、どういう方式で分配してるんだろう。

27 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:39:40 ID:s9pcPsQQ0
>現状では、公正取引委員会の命令に従うことが困難であることを訴えている。

え、じゃあそのシステムに問題あるんじゃないの?

43 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:45:30 ID:V7aGTFQG0
>「全曲報告が必要になるものと考えられますが、現時点ではすべての放送事業
>者が全曲報告をするまでには至っていない」

すべての放送事業者に対して、利用したすべての曲をあげて請求するのがJASRACの仕事じゃないんですか?

そのために、楽曲の著作権者から権利を強奪したんですよね?

56 :マッチョサイエンティスト:2009/02/27(金) 17:51:03 ID:323ZGL/F0 ?2BP(1000)
>>43
>すべての放送事業者に対して、利用したすべての曲をあげて請求するのがJASRACの仕事じゃないんですか?

利用したかどうかは利用した側に確認しないとわからんでしょ。

57 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:51:05 ID:QSNt5Coz0
全曲報告するように申し入れをしたことが一度でもあるのか?

65 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:54:41 ID:U6PfBJxR0
自作の曲を登録して自分で使うために10マソ払っても1円も戻ってこないのがJASRAC

66 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:56:21 ID:n1T2GxB90
>>65
まるでブラックホールみたいだ
吸い込まれたお金の行き先は・・・?

81 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:13:42 ID:LO9EREL4O
> 他人の楽曲を管理してるだけのカスラックが
> 作曲者より金をもらっているのは何故?

そりゃあ、レコード会社や音楽出版社がJASRACより遥かにカネを持っていくからだな
ちなみに、3000円のCDアルバムのうち、JASRACの取り分は50円くらい

> カスラックのひとたちはどういう労働に基づいて他人のお茶碗でご飯を食べているの?

「音楽が《使われた》ら、音楽出版社がわりに料金をかっぱいできます」と言う行動への対価だな
全国くまなく、「あなたの音楽が使われた」場所から、確実にカネをむしってきますという、
「全国レベル」で「憎まれ役のヨゴレ仕事」をやる対価
ざっくり言えば「カネ絡みのヨゴレ仕事や叩かれ役」の報酬だな

だからある意味、レコード会社や音楽出版社、所属事務所をすっとばしてJASRACを叩く人はそれだけでJASRACの手の内

84 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:15:59 ID:n1T2GxB90
>>81
さすがにあの集金体制は擁護できねえよ・・・

92 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:25:16 ID:LO9EREL4O
> 包括契約が独占禁止法っておかしい

感情論抜きにしてもなかなか難しい問題だよ
事実上、95%のシェアだからてのが、問題を難しくしている

包括的契約てのは、携帯のパケット通信でいうと「定額プラン」
これを採用するメリットは、テレビ局にもJASRACにも確かに大きい
調査管理申請などのコストが激減するからね
95%シェアなら「使いたい局は大概ある」から、少なくとも両者とも採用する合理的理由にはなる

ただし、その圧倒的シェア故に、
「事実上、JASRACのみと包括契約すれば、他の零細管理会社とは契約する意味がないよなあ」となる
たった数%の為に、管理や利用料手数料を払うぐらいな、経費削減して他社管理楽曲を使うメリットはない
包括も個別も

だから公取委が動いち

94 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:30:05 ID:LO9EREL4O
>>84
> さすがにあの集金体制は擁護できねえよ・・・

擁護はしていないよ
「JASRACはどんな働きをもって報酬をもらう根拠なのか」
って話でしかないし、
「あなたの音楽が使われる時には可能な限り厳格にかっぱいできます」
と言う契約を音楽出版社やミュージシャンと結んでると言う話しかしてない

早い話、「回収屋」なんだから嫌われて当たり前、
むしろ「嫌われる、叩かれる」事すら仕事のうちなんだよね

105 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:39:58 ID:gaGB5GMG0
とにかくコンテンツ産業周りの法と体制は一度ぶち壊すくらいじゃないとどうにもならないだろ
余りにも時代に後れ過ぎてて正常に機能していない

112 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:46:27 ID:3NeEufNo0
みんな、これで困るのがJASRACだと思いこんでるけど、
これで困るのは、放送局なんだからね。

115 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:49:18 ID:+m9bB5B80
>>112
どっちにしてもメシウマじゃねーかwwwwww

116 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:49:54 ID:DOLsmEUvi
>>112
なにか問題でも?

119 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:51:07 ID:n1T2GxB90
>>112
mjd?

余計に嬉しいんだけど!

121 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:52:31 ID:n8yOubzC0
>>112
問題ないよねw

122 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:52:45 ID:X1kvcdeC0
>>112
別に事実上の寡占業種の放送局がいくら困ろうと知ったこっちゃないんだが

129 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:55:52 ID:K9JeEsZE0
>「全曲報告が必要になるものと考えられますが、
>現時点ではすべての放送事業者が全曲報告をするまでには至っていない」

その仕組みを作れよ。やる気ないなぁ。

135 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:00:27 ID:IKnC/vZ6O
>>129
カラオケ使用料では、オンライン化で実数報告が可能だと言ったらJASのほうから断ってきたらしい

159 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:54 ID:gSIS44CF0
>>135
iTunesストアだって完全にダウンロード販売数把握出来てて瞬時に金額も算出されるって言ったら包括でしか受けねーよってゴネられてる
ゴネ得状態で今までずっとやって来たツケを払う時がもうすぐ来るさ
Appleはアメリカの黒舟だろ、裏で外圧掛けてんだよ

140 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:06:08 ID:tmQWkE+10
ダンス教室の裁判は酷かったなあ
目的はダンスであってその音源は教室がちゃんと購入したものだろ
ダンス踊るのにさらに使用料とるんだ?

ジャズバーの裁判も酷かったね
ピアノ置いてあれば管理楽曲を演奏する恐れがあるからといういいがかりを認めさせたし
ビートルズの曲を吹かせてそら見たことかと脅し取ったり

150 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:18:03 ID:HVfh0QH70
大体、数年前の改正著作権を骨抜きにして録音権以外の権利を独占したのはJASRACじゃねーかwww

著作隣接権も演奏権もJASRAC独占ですよー?
わかってますかー??

しかも上に上がってるとおり、カラオケの件では実数報告を業者から提案されたのにもかかわらずどんぶり勘定を維持

あほですかー?しにますかー?

まぁ今日はマジコンの件といい、ほんとメシウマだわwwwww

152 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:25:21 ID:0a0KgVzL0
NHK7時ニュース

完全スルーw

191 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:11 ID:NBVnpxpK0
「[結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべきである」。
理由としては家庭内での私的複製の回数だけ同一の著作物が購入されることを基準に
「損害」が発生と定義するのは非現実的かつ非合理的であり二重課金にあたる、
一部小委員から根拠として持ち出された「国際基準」なるものは誤認に基づいた
「事実無根の詭弁」である( 「国民国家を愚弄する存在」「(そのような主張をした委員を意図的に任命した)
吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れない」)。

http://japanese.engadget.com/2007/06/04/very-angry-apple/


全くもって一つの隙も無く同意と言うしか無い。
悲しい事だがもう外圧に頼るしかない。
この国を腐敗させる官僚を追い出してくれ

頼む

199 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:31:38 ID:GYfildwc0
>>191
でも、それapple側が、意図しない形の投稿として完全に撤回しちゃったんだよね。
池田信夫は、それを書いた本人がクビになったというソース不明の逸話を残しているけど、
これが本当かどうかは、かなりあやしい。だって池田信夫だから。

207 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:35 ID:hgBGA3Ey0
>また、今回の命令に対応するためには、これまで放送事業者との間で
>取組を進めてきた放送曲目の全曲報告が必要になるものと考えられますが、
>現時点ではすべての放送事業者が全曲報告をするまでには至っておりません。

これはだな

搾取構造の同じアナの狢であるレコード会社と話し合って、
切り口を決めたいが、市民が納得できそうなクレバー且つ、
「搾取を」持続できるやり方を提案できそうもないから
時間がかかっていますが、表向きはそういう事にしておきます
え?アーティストに「明確に内訳を伝える」?ご冗談をwww

新しいネット社会とデジタル時代に向けた「あたらしい搾取」を求めてこれからも尽力してまいります

と言っているんだよ

今回の公表されたカスラックの公式プレスもだが、最近の記事はどれも5行ごとに
1行並みの内容しかないけど、これはそういう意味だよ、間違いなく


218 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:43:24 ID:xrvog4+b0
カスラックも馬鹿だなぁ
マジコンのニュースリークしておいて、同じ日に目立ってどうすんだよw

235 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:56:29 ID:YPq252DU0
JASRACの反論読んだがめちゃくちゃだな
「今のやり方しかできない。
 悪いのはJASRACではなく協力しない業者達だ(でも実数報告は受け付けない)」

237 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:03:13 ID:EgO3G+Dz0
ニコ動のJASRAC契約は全くのムダになりそうな情勢
元々初音ミクなどのボーカロイドで既存曲をカバーする事を想定した契約だが
既にニコ動でのボーカロイドの活動の主力はオリジナル曲に移っていてJASRACとは全く無関係な状態
先日巡音ルカが発売されたがニコ動のランキングに出てくるのはオリジナルばかりで既存曲は殆どゼロ

既存曲を演奏したり歌う奴もいるが、そいつらもメインはボーカロイド曲のカバーやJASRACと無縁のゲーム曲のアレンジばっかり

255 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:23:59 ID:smqSHTQM0
A:このデジタル時代に全使用曲目を報告できるシステムをなぜ推し進めないのか?

Q:利益の多くを演歌関係の老人達が分配搾取してるのに
 現実は演歌がカラオケや各放送局でまったく利用されてないことがバレルから
 
257 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:26:29 ID:0a0KgVzL0
服部孝章・立教大学教授(メディア法)
「原理原則から言えば公取の言う通りだが、これまでの形態は関係者間の合理的方法として成り立ってきた経緯もある。
民放が不況のあおりを受けるなか、今後、音楽使用を控えたり、著作権のない音楽を使う傾向に走ることも考えられる。
日本の音楽文化に深刻な問題が生まれる可能性もあるのではないか」

えーと、「俺たちの慣行に文句言うな!不況だし金は払わん!」ですか?

ていうか
今まで適正に対価を払ってきていなかった
と認めるに等しいわけだがこの主張>合理的方法

合理的なキセルはいいキセル?

260 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:55 ID:0a0KgVzL0
Q:利益の多くを演歌関係の老人達が分配搾取してるのに現実は演歌がカラオケや各放送局でまったく利用されてないことがバレルては困る、どうしたらいいでしょう?

A:このデジタル時代であっても全使用曲目を報告できるシステムは推し進めない、作っても運用しない










文章だろうが写真だろうが何かを創作した時点で発生するのが著作権

でも日本では音楽の著作権だけ実質1団体が管理し、文化を衰退させてきた

でももう古いよね、JASRACの管理体制じゃ

今やダウンロード販売や、カラオケ配信のデジタルコンテンツが多数を占める時代

包括で契約なんてそんな旧態依然の契約なんぞじゃ正当な利益が還元されないのは目に見えている

今でも「完全プロ指向」なんてことメンボに書いている人多いのかなぁ



サイバー麻薬に中毒性あり、精神健康に有害な影響を与える恐れが[韓国]

2009年02月25日 | 音に関連するお話 -with sound-
 最近インターネットを通して、急速に流布している幻覚性音響ファイル「サイバー麻薬」に対して、
中毒性と精神健康被害がありうるという専門家の診断が出てきた。

 24日、崇実大の声工学研究所ペ・ミョンジン教授は「サイバー麻薬の声は耳を通して、
私たちの脳に直ちに伝えられて、反復的で単純な声は聴覚細胞と脳の特定部位を刺激し、
痕跡を残すため、連想を起こして、習慣性や中毒性に陥ることもあり得る」と警告した。

 また「自分の防御に習熟していない幼年および青少年は、特に気を付けるべきだ」と明らかにした。

 ペ教授はサイバー麻薬の場合、30分以上聞かなければならないから、
騒音性難聴を誘発することはもちろん、100Hz・300Hzなどの単純音だけを使って作るため、
5分以上聞けば頭が戸惑って思考が単純になり、怠惰で面倒な症状が現れると明らかにした。

 こういう声を10分以上聞けば、神経質で暴力性が現れるということだ。
声を切っても、異鳴現象で自身の行動を統制できないこともあって危険だ。

 精神状態が良好な人ならば、このような声に簡単には動揺せずに、騒音程度と感じるが、
自分の防御能力が弱い老弱者の場合、簡単に刺激を受け、被害が大きいこともあるという。

 音波は脳波を安定的に刺激して、学習能力や集中力を改善するのに使うが、サイバー麻薬の場合、
これとは違い、脳波を次第に活動的で攻撃的方向に変わるように誘導するという点で、
同じ線上に置いて見てはならないとペ教授は説明した。

 ペ教授はネチズンの間に広がるサイバー麻薬に対して「やや社会を無気力で暴悪にさせる余地があるため、
社会秩序維持の次元で多様な保護措置を取らなければならない」として、
「有害性を知らせて、アクセスが遮断されるようにしなければならない」と強調した。(Korea News)








どうやらI-doserっちゅうところが総本山らしい

ちなみにこれがマリファナ、こめかみがピクピクして拒否反応、ダメだ


これがLSD、変わんないよな、違いがわからん、サイン波とホワイトノイズ


I-Doser / QuickHapppyって名前のやつ、全くハッピーにならねぇ


この教授のいい方だとノイズ、音響系聴く人間はキチガイだと言わんばかりだな

よっぽどorbのBlue Roomヘッドホンで聴いている方がトリップできるし、気持ちがいいわ





元「はっぴいえんど」メンバー 大麻所持で「バッドエンド」逮捕

2009年02月20日 | 音に関連するお話 -with sound-
70年代に活動したロックバンド「はっぴいえんど」元メンバーでギタリストの鈴木茂容疑者(57)が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕されたことを受け、ポニーキャニオンは18日、同バンドの作品の出荷やネット配信を中止すると発表した。対象はアルバム「はっぴいえんど」「風街ろまん」や、同バンド名義の着うたなど。(asahi.com)

ロックバンド「はっぴいえんど」のギタリストだった鈴木茂容疑者(57)が、
大麻所持の現行犯で逮捕されていたことが分かりました。

 東京・江東区で17日午後2時ごろ、ミュージシャンの鈴木容疑者が駐車禁止の場所に車を停めていたため、警察官が職務質問しました。
その際、下を向くなど不審な態度を取ったため、警察官が車内を調べたところ、乾燥大麻が見つかったということです。
取り調べに対し、「自分で吸うために持っていた」と供述しているということです。 (TV Asahi)










作品と人間性は関係ないと思うのだが、、、ポニーキャニオンは何を考えているんだ?

いくらメンバーが逮捕されようといい曲は受け継がれていくし、配信発売禁止しようと一過性の話

意味のない事すんなよ、自分で自分のクビをしめてどうするんだ?

てことで語り継がれる名曲の名カバーを貼っておく





SEEDA & OKI「TERIYAKI BEEF」でTERIYAKI BOYZをDISる

2009年02月18日 | 音に関連するお話 -with sound-
なんか K DUB SHINEとDEV LARGEの一件 を思い出してしまった




TERIYAKI BOYZのSERIOUS JAPANESE
貝殻で海をはかる ばからしい

トーシロ以上ラッパー未満が雁首揃えてレペゼン ジパング
一人はビッチで後はカス you are serious? へそが茶を沸かす
二番煎じはニガの機嫌取り assholeガバガバ $をばらまく
見ない渋谷じゃ猿のマーク 同じ猿でも井上三太さ
多摩川 ポチャン あなたは坊ちゃん インタースクール 友達の輪
やな予感 ただの棚ぼた 聴けるのは only カニエバース
おっと服に猿がついてる おっとスキルにちゃちがついてる
もっと飛べるヤツが吸いてーなら「Sai Bai Men」かけとけDJ
誰がリリカル 着とけMIKI HOUSE イチロー マリナーズ なれない尻軽
ロック ニチヤス 俺等根張る TOKYO地下水脈
かっこいいなぁファッションリーダー ださい俺には理解できない
hyde outには置いちゃない すぐに穴空く自慢のstreet gear

TERIYAKI BEEF easy easy
TERIYAKI BEEF eating eating
TERIYAKI BEEF 不味いから捨てちゃう (へへ もったいなくねぇ?)
TERIYAKI BEEF (え? お前何着てんの?) 目がチカチカする

あれ? APE着てる 何かの罰ゲーム? マジ勘弁 まるで歩くまぬけ
キー君にdisられ GEEKもdis cheepな服でも素材はタフ
シリアス語れど心に響かず アップロード バスタ without TERIYAKI
よくもまぁ made in Japan 支離滅裂 矛盾するバース

英語がお得意様なバーバル 日本語 言語障害 あたま(が)パーマン
そのメガネもピックする言葉もださい わびサビ 歌詞には見当たらない
おっと服に猿がついてる? 栽培マン好きじゃクサでもやってる?
ポップなセレブが3面飾っちゃう? APEは一発で終わっちゃう?
般若にdissられ SEEDA dissちゃう? 自分の都合で相手を変えちゃう
クリスチャン気取りのおっさんら 右の頬だせば左もだせるか?
何がシリアスジャパニーズ NASにジガにビギーはシリアスアメリカン?
何がシリアスジャパニーズ 育ちが良すぎて何も知らない坊ちゃん
テレビではねてるチキン5羽 照り焼きボーイズがボンボンボンボン
限定5羽のぼんぼ コンボ 一人で食べちゃう?
うん 本当 (え、マジ)
金にモノを言わせたアルバム お前等に俺等の何が分かる?
お門違い 欠けた貝が5枚 頭数揃えて器が無い

パーマンが1号で 金を出すのが2号
何がサンプル? サンプルがどうとか言ってたけどよ
俺は俺のダチのBESとサンプルするぜ

WISEはトラックと水と油 イルマリはトラックと水と油
名前もしらねえよ 水と油 日本語と英語が水と油
はは 頑張れよ でも俺に触れたら落ちる言葉の囲い
ほら 聴いてた君等はシリアス 触れてはいけない俺等がリリカル
2号の仕事って何だ? 何だ? 2号の仕事って何だ? 何だ?
パトロン? (パトロン) DJ? (いやパトロン)
服屋は服屋 音楽じゃないじゃん
曲中のクソなアディショナルボーカル 日本人なめてる そこシリアス
三十路過ぎのおっさん 説教くせえ アウトロでコソコソ聴こえねえ?
タイマンがなんだ 暴力推奨して ラップならやります 5人まとめて
ラップで勝てなきゃ、金か? 力か? おさえつけるのは暴力、コネか!?

ハハ 皮肉った曲お前等が出さなきゃ、俺は別に好きでも嫌いでもなかった
俺等 スキルがリアル お前らヘイター

YO! TERIYAKI BOYZの中にTERIYAKIおっさんが混じってる You know mean? HAHAHA
YO! 俺がTERIYAKI BOYZと思うのはWISE YO 奴は若いから頑張れよ You know mean?
APEを脱いでこっちに来いよ HAHAHA


なかなかいいフレーズがあるね

「パーマンが1号で 金を出すのが2号」「俺に触れたら落ちる言葉の囲い」

は好きだわ

で、元曲



聞いても何がシリアスなんだかよくわかんないリリックだな

まあただわかってるのはapeはダサイってこと

今や田舎者でも着ないんじゃないか?