【芸能】花畑牧場・田中義剛“みなパクリ、欲と金のためなら平気で人を踏みつける”甘くない「悪評とトラブル」(週刊新潮)
1 :ふくたま◎φ ★: 15:48:34 ID:???0 ?2BP(0)
週刊新潮2009年2月5日号によると、タレント・田中義剛(50)が営む北海道の花畑牧場では
「生キャラメル」などが人気沸騰しているが、牧場周辺にはトラブルの山が築かれ、悪評の嵐が
吹き荒れていたとのこと。「商品は手作りがモットー」と言うのに、外の農家・業者が作っている
じゃがいもや枝豆、冷凍のコーンスープやカレーなどを花畑牧場ブランドで売りたいと持ちかけ、
売れ行きが悪いと一方的に生産を中止。生キャラメルやホエー豚も他者のマネで、トラブルも
起きているのだそうだ。以下、概要。全文は週刊新潮2009年2月5日号をご覧下さい。
・“村おこし”は感謝されていると思いきや、意外な声が。
・近隣住人は「この辺りは小麦を7月末ごろに収穫して堆肥をまくが、田中さんは(観光客が
多い)8月20日過ぎまでまかないでくれと毎年言ってくる。でも、こっちはそれで飯食ってるんだよ」
・別の住人も「農道にこんなに観光客の車が来て、トラクターや軽トラで道を渡れない。
隣の畑に行くだけで何時間もかかることも。夏場は誘導員が置かれることもあるが、
花畑牧場の関係者を通らせるためで、トラクターやトラックは逆に“観光地だから通るな”
って止められたりする」
・08年度上半期、観光客は前年同期比15倍の14万人超というから、混乱ぶりは想像できる。
が、村の雇用にはそれを差し引いても余りある貢献をしていないか。読売新聞のインタビュー
にも中札内村の人口約4000人のうち、「花畑牧場だけで約800人。まあまあかなと」と
自信たっぷりに答えている。
・しかし、ある村の有力者は「帯広と中札内の間を3台のマイクロバスが、1日3~4往復して
いる。村外がほとんど」
・ハローワーク帯広でも「帯広の方が多く、札幌もいる。中札内の方は少ないと思いますよ。
人口が少なく高齢化が進み、そもそも労働力になりません」
・中札内村農協の山本勝博組合長は「5年前、田中さんは、花畑牧場ブランドで枝豆を
売りたいから出荷してほしい、と言ってきた。彼は前の組合長に掛け合い、じゃがいもの
メークインを花畑牧場ブランドで売っていて、今度は枝豆も、と申し入れてきた。よそで
作ったものを自分の牧場で作ったように売るのはおかしいので、お断りした」
・産地偽装紛いのことをしていたというのだが、続いて村内のある食品業者は「3年ほど前、
義剛さんが来て花畑牧場ブランドを立ち上げてほしいと言う。彼は商品を作るノウハウがなく、
冷凍のコーンスープやカレーなど、何種類かをうちで作って供給した」。<花畑牧場の手作りが
モットー>と豪語するわりには人任せだが、「ところが売れ行きが悪く、一方的に生産中止された。
名前入りの包装材料が大量に残り、何とかしてくれと何度も頼んでも無視され、約250万円の
損を被った。今も何の返答もない」
・建設業者は「07年春、義剛の家から400mほどのうちの土地で砂利を掘削していたら、うるさいと
文句を言ってきた。それまで奴には業者を紹介し、酒も一緒に飲んだものだが、いきなり
自分の都合を振りかざし、道の帯広支所に駆け込んでは役所に“トラブルは困る”と言わせる。
地元に貢献しているから役所は言いなりになる、という尊大な考えのようだが、こちらは役所が
出てこようが違法ではない。すると弁護士をつけてきたので、やむを得ず弁護士を立てて話し合った」
・道内のある食品会社社長は「千葉生協から“助けてやってくれないか”と言われ、以来、うちの
工場でプリンやケーキなど、彼のところの商品を色々作りました。私の音頭取りで10社位が
集まり、花畑牧場の売り上げも急速に伸びた」
・が、07年に「ある製菓会社が倒産して私が経営を引き継ぎ、再建のため、うちの工場で
(その会社で売れていた)生キャラメルを作ると新聞発表した。それを花畑牧場ブランドで
やろうと言うと“(直接)僕にやらせて”。でも倒産会社の従業員が路頭に迷っては困るので
私がやるというと、彼は私の下を離れた」
・「もともと花畑牧場の商品はうちが総販売元で、契約書もあるのに、自分でやると言い出し
うちの得意先に直接売り込みに行った。これは商道徳に著しく反した行為です。得意先からも
問い合わせが次々に来た」
・酪農学園大学時代の同級生の大黒宏氏は「06年2月、生キャラメル2000個を試作販売し、
2週間で売り切れた。しばらくしてテレビ番組の取材で田中さんがうちの牧場に来て話をし、
その後販売する際にも来たので特徴を彼は知っていたはず。また、冷蔵で売るのは当社の
オリジナル。07年4月頃には“俺と組んでキャラメルをやらないか”と電話してきた」
・先の社長と決裂した直後だが「花畑牧場の名をつけて売るというので断ると、“じゃあ作っていいか”と」
・その大黒氏が驚いたのは、08年2月「行列のできる法律相談所」などで「“人がやらないことを
一番先にやらなきゃいけない”と言っていた。それは違うと抗議すると“マスコミが曲げて報道
した”と。そこで「行列~」に弁護士を立てて抗議書を送ったら、“これ以上何かするなら芸能人と
しての信用が失墜するので、名誉棄損で訴える”。本当にずるいと思いましたが、もっと腹が
立つのは“牛一頭で酪農ができる”を持論に母校で講義まで持っていますが、あれも私が
話したことなんです」
・花畑牧場のHPには大黒氏が抗議した日付で「生キャラメルは大学時代の友人からアイディアを
得た」と載ったが、その直後に「生キャラメル」の商標登録を出願している。
・ホエー豚もイタリアのパルマを視察して事業化を決心したと述べているが、養豚業者の笠松直氏は
「中札内でホエー豚を最初に始めたのは僕で、02年に近くのチーズ工房から提案された。03年には
花畑牧場のレストランのカレーに使いたいというので提供し、04年にはハムやソーセージ用に納入
したが続かず、詫びも無かった。去年には自分で養豚したいとうちに見学にも来た。最近知人が
“テレビで義剛がホエー豚を自分で作ったように言ってるぞ”と教えてくれて、私はいいのですが、
周りの人がカンカンで訴えようなんて言っている」
・浮かび上がるのは、欲と金のためなら平気で人を踏みつける男の姿だが、田中義剛は何と答えるか。
だが、記者が田中邸の応接間で待たされること1時間半、至近距離にいた田中は取材を拒み、逃げてしまった。
(前文・抜粋:鮭おにぎり)
17 : 15:52:34 ID:fCQRXTSO0
生キャラメルぐらいならまだ許せたが、じゃが豚を即効で堂々とパクってるのには笑ったw
その名も「スープいもモチ」w
31 : 15:57:54 ID:fCQRXTSO0
花畑牧場のHP見てみろw
売り出したのはじゃが豚がちょっと有名になってすぐだったよ
32 : 15:58:23 ID:+TvccG/XO
出る杭は打たれるとメモメモ..._〆(°▽°*)
35 : 16:00:07 ID:uLrNLhgW0
商売なんてこんなもんだろ
49 : 16:07:34 ID:SGLJq/+n0
>>35
おまえの言ってる事は悔しいが本質だ
たった一行だが中身が深い・・・・
おまえは一体何者なんだ>>35
57 : 16:11:21 ID:QD8zKmoW0
中部地方在住だが、北海道に行ったことないけど、ロイズの生チョコとマルセイバターサンドは大好き
口コミで「おいしい」と評判だし、お土産で何度ももらったし、自分でも時々買う
一方、花畑牧場の生キャラメルは、正直見たことも食べたことも周りで聞いたこともない
ただ、テレビで何度も見たので、「北海道で評判なんだな」という認識だけはあった
これってよく考えたら、なんか不自然だよな
59 : 16:12:39 ID:nhCfVYpUO
こういう悪評を並び立ててさもそれが全てかのように書くのって週刊誌の一番だめなとこだよな
特に雇用うんぬんの部分なんかまるで関係がないw
62 : 16:13:54 ID:RiCBtlbB0
美味い美味いと言われてるから超期待して食ったら
ただの風味のない甘いバターだった
何でこれ売れてるの
69 : 16:18:21 ID:MAMX0zeF0
確か白い恋人問題で、自分の所はその日に自分の牧場で搾った
牛乳を使っているから安全安心だと謳っていたはず
白い恋人問題の時にそう言ったキャッチフレーズを使って
メディアに露出しまくってた
78 : 16:24:09 ID:1DTHstbH0
ただ、アップフロントの社長は、堀内孝雄とKANとつんくはなにがあっても
一生支え続けていくと言っているが、よしたけのことは触れもしない
80 : 16:24:58 ID:MAMX0zeF0
新千歳空港に買いに来る連中のほとんどは、札幌やその近郊人たち
じゃがポックルみんな美味しいと言うが、何処が美味しいかと思った
じゃがりこと大して変わらん
これならロイズの生チョコの方が格段に美味い
82 : 16:25:26 ID:8p4jxpdz0
>684 名前 メェル:sage 投稿日: 13:17:09 ID:spQsKZTy0
>ここまで義剛を擁護している連中って
>偉そうな事書いていても内容は薄っぺらいし、
>明らかに社会経験が薄いっていうのがわかる。
>だから説得力がない。
>それにほとんどが道外人で北海道には来た事もない。
>花畑牧場の場所さえどこか知らず、
>地図でどこと指し示す事もできない程度の薄識
>世間智が低いからうわべの数字に踊らされて
>義剛を英雄視しているだけで、
>あるいみ犠牲者かもね。
こんなレベルが北海道
擁護でも英雄視でもなくて、普通に商売ってこんな事当たり前にあるんだから、
北海道のまともな会社はもっとしっかりしなさいと云われてるのにねw
93 : 16:30:50 ID:BHdAA2SE0
こないだダウンタウンDXに義剛が出演してて
サブちゃんにツッコミ入れてたけど・・・
全員ドン引きな空気が取り巻いてた
100 : 16:33:53 ID:cf75Hlt80
昨日並んでたのは、明らかにサラリーマンとスキー客だっだよ
みんなよく並ぶねえって言ってたが
カフェで食事したら3個買えるとか、正直かなり印象悪かった
ま、大半の旅客は、白い恋人やロイズ、六花亭でいっぱいの袋さげてたけど
あと海産物のコーナーがらがらなのに、お菓子はバカ売れなのが印象的だったわ
115 : 16:44:15 ID:ZnIkoymkO
コンデスミルクだっけ?
缶のやつ
あれを4時間ほど湯煎したら生キャラメルができるらしい
141 : 17:06:40 ID:C9LgVZje0
自分で作るなら、 ここ とか参考にどうぞ
156 : 17:15:11 ID:aMdVsaZ+0
お菓子板より
612 名前: 本日のレス 投稿日:2009/01/30(金) 00:38:20 wCsRgjOQ
皆さんが騙されてるだけだからw
あそこの商品は殆どがOEM
しかし、表示は自分の所
例えばロールケーキは出荷元が石狩新港の某メーカー
製造者は中札内の花畑牧場なのは良いとして
本来法的に表示義務の有る、製造所固有記号も無し
生キャラメルも出荷元は札幌市白石区東米里の倉庫から
十勝~札幌は約180キロの距離があります
完全に偽装表示ですwww
ちなみに生キャラメルのチョコはススキノに在る人気ラーメン店「五丈源」の
近所にある汚い工場で生産してます
745 [] :2009/01/30(金) 21:53:42 ID:ILD67RzO0
OEMどころか、この「牧場」には乳牛が飼われていない
理由は大変だから、そんなものよその牧場で余ったのを時価で安く買い叩けばいいから
700 [] : 13:24:03 ID:CXuFgRZU0
旧態依然とした田舎農業は絶滅すればいい
花畑牧場の示したビジネススタイルはこんな時代だからこそ若者の心をひきつけるのだと思う
705 : 13:26:41 ID:HUftClwF0
まぁ、自分ところじゃ乳牛飼育しないで、他所の牧場からタンクローリーで運び込んできた
牛乳に自分の名前だけ付けて、騙して売りましょうってビジネススタイルはさすがに画期的だな
735 : 13:38:33 ID:HUftClwF0
牧草地も持たず、餌は一番安く栄養価が低いのを買い付けるだけ
(高いのは高いだけでなく観光客には匂いが大敵なので)観光客相手の
イベント「乳搾り競争」の時に使う消毒も衛生管理もまったく無視、
便所行った帰りの観光客が直接乳触ろうがどうしようがお構いなしの
牛が2頭いるだけで『牧場』名乗って、そのイメージで客を騙しながら商売続けるとは面白い
164 : 17:23:57 ID:XmRrnZQO0
スレ違い気味なんだが、以前のスレでロイズのソフトクリームの話題が出てたのでここで残念なお知らせがある
ロイズのソフトクリームはもう販売されていない
以前は大通店やサッポロファクトリー店では売ってたし、物産展でも行列ができていた
味はクリームのように濃厚で、濃いミルクのように牛乳の味がする
甘さはくどくなく上品
しかし、クリームのようなしつこさはなく、ペロリと食べてしまうことができる
いろんなところのソフトクリームを食べ歩いたが、ロイズのソフトクリームは5本の指に入るうまさだった
でも、突然ロイズはソフトクリームをやめてしまった
ロイズに問い合わせてみたが、機器の衛生管理が難しいのでやめてしまったらしい
折しも世間では食品の賞味期限問題とかで騒がれていたころで、そのとばっちりをうけてしまった形だ
ロイズでは問題が起きたわけではないのに、万全を期してやめてしまうあたりロイズらしいといえばらしいのだが、もったいない
ところで、ロイズの後釜として、どこかおいしいソフトはないだろうかと探していたが、今のところナンバー1が、ノースプレインファームのソフトクリーム
牛乳の味と風味をいかし、濃厚な味わいはロイズのそれと近い
生キャラメルソースをかけたものもあるけど、甘さがくどくなるので、ぜひ生キャラメルソースなしのものを食べてほしい
ちなみに、花畑牧場のソフトクリームはかなりひどい
水っぽく、コクもなく、あきらかに原料をけちっている
生キャラメルソフトと言っておきながら、生キャラメルの味も風味もほとんどない
そのわりには、通常のプレーンよりもかなりお高い
何より、温度管理が雑で、ゆるゆるだったり、冷やしすぎて中の水分が凍ってシャリシャリの部分があったり、 製品として安定していない
そんなものでも「濃いね~おいしい~」と言ってるスイーツ(笑)がいるわけで、義剛は笑いがとまらないだろうね
171 : 17:29:41 ID:r9dfMOeHO
ところで「生キャラメル」の「生」ってなに?
173 : 17:30:22 ID:P13DO82f0
ゴムなし
234 : 18:09:41 ID:E5Tp/DDT0
こちら元祖
こちらお花畑
こちら元祖
こちらお花畑
237 : 18:12:56 ID:HUftClwF0
新潮の記事中でもっと問題ある所があるだろ
ハエがわんさか集ってたチーズをパートが廃棄しようとしたら正社員に
こっぴどく怒られて消毒すれば出荷できるって言われたとかさぁ
274 : 18:49:55 ID:ZikMA8hK0
廃棄したキャラメルは豚が食ってた
296 : 19:07:55 ID:lSYepUlt0
新潮読んだ
ま、ヨシタケが正義の人だとは自分も思わないけど、何かことを成して成功する人は、これくらいのことは仕方ないのかな
キャラメルを類似品と食べ比べたが、花畑のほうが上品な味だった
消費者は、たぶんヨシタケの商品にかける真面目や熱意をみて支持してるのだと思う
314 : 19:18:29 ID:ycaRwDhvO
花畑牧場でチーズ買ったら
パッケージの裏の下にに「製造者 北海道乳業」とあったな。
二年前だから、今はしらん
318 : 19:23:19 ID:LGJkt7Xh0
田中義剛はYoutubeでこれ見たとき今見たらタレントとしては悪い印象なかったんだなぁと感慨深かった
最近の中山ヒデとか、みのもんたとか、恵とかよりだいぶ好印象だと思った
タレントとしてね、経営者としては知らん
322 : 19:28:02 ID:lSYepUlt0
ヨシタケの本にも、キャラメルのアイデアを出したのは友人か誰かみたいなこと書いてあった
ホエー豚も、もちろんヨシタケのオリジナルではない(というか、豚のほうは外国なんだが…)
でも、成功したのはヨシタケ
そのアイデアを形にして、消費者が満足するものを届ける才は、彼らにはなく、ヨシタケのほうにあったと見るべき
アップルのGUIをウィンドウズが真似て95以降大差がついたが、あのとき誰もマイクロソフトを責めなかった
その関係に近いと思う
339 : 19:38:17 ID:4I8+m5fJO
B'zはパクリ
生キャラメルは美味しい
以上
348 : 19:41:49 ID:o2Uy9wvs0
おまえら義剛さんのことを悪く言うのはやめてくれ
俺、両親に捨てられて養護園で育ったんだ
その養護園に毎年、サンタのかっこうで来てくれてたのが若かりしころの義剛さんだ
大人になって先生方に聞いたところによると持ってきたプレゼントも義剛さんが自腹で買ってたそうだ
以前、どさんこワイドの取材かなんかで近所にきたときにあのときのお礼をと、話しかけてプレゼントの話をしたんだ
すると、テレながら、あの頃のこと話てくれたよ
だから見た目は腹黒そうに見えるけど本当はやさしい人なんだ
そこのところをわかってくれ
作り話のようだけど本当に
作り話だ
366 : 19:59:38 ID:lSYepUlt0
俺は昔、この人のラジオ聞いてて、「牧場やりたい!」というのうわごとのように喋ってたの聞いてたから、気になるだけだよ
まさか、ここまで成功するとは思わなかった
ジーパンでギター弾いてるだけの、垢ぬけない青年だったけど
367 : 20:02:58 ID:3uZvLABc0
十勝へ行ったら花畑牧場へ行くよりも
六花亭本店でスイーツを食べて
ぱんちょうで豚丼を食べるのが観光の王道
370 : 20:05:20 ID:f9KZHAWq0
>>348
感動した
ほんとはいい人だったんだな
379 : 20:16:44 ID:jC41B/Dx0
この人、ホテルに行くと朝食のバイキングをたらふく食べた後
さらにタッパーに入れて持って帰ると言ってて、それをネットで叩かれたら
「何が悪い」と猛反撃して2chで祭りになってた事があったよな
あの問題ってどうなった?
424 : 20:49:47 ID:dWuiIkbc0
連想ゲーム (人物です)
腹黒、 胡麻すり、 強欲、 見栄っ張り・・・・
428 : 20:50:53 ID:IFMOn7Ch0
>>424
坂東英二
429 : 20:51:15 ID:vW5SSDNG0
>>424
ヨ●タケ「浅草キッド!」
433 : 20:55:21 ID:wvnRTcw40
>>424
所ジョージ?
469 : 21:11:02 ID:jyjmiODjO
サクラに騙されわざわざ並んで買ってる人間の頭の中が花畑牧場
新潮だからな、若干胡散臭い記事だ
しかし出る杭は打たれる罠
何故妬みとかゴシップってみんなこんなに好きなんだろうな
1 :ふくたま◎φ ★: 15:48:34 ID:???0 ?2BP(0)
週刊新潮2009年2月5日号によると、タレント・田中義剛(50)が営む北海道の花畑牧場では
「生キャラメル」などが人気沸騰しているが、牧場周辺にはトラブルの山が築かれ、悪評の嵐が
吹き荒れていたとのこと。「商品は手作りがモットー」と言うのに、外の農家・業者が作っている
じゃがいもや枝豆、冷凍のコーンスープやカレーなどを花畑牧場ブランドで売りたいと持ちかけ、
売れ行きが悪いと一方的に生産を中止。生キャラメルやホエー豚も他者のマネで、トラブルも
起きているのだそうだ。以下、概要。全文は週刊新潮2009年2月5日号をご覧下さい。
・“村おこし”は感謝されていると思いきや、意外な声が。
・近隣住人は「この辺りは小麦を7月末ごろに収穫して堆肥をまくが、田中さんは(観光客が
多い)8月20日過ぎまでまかないでくれと毎年言ってくる。でも、こっちはそれで飯食ってるんだよ」
・別の住人も「農道にこんなに観光客の車が来て、トラクターや軽トラで道を渡れない。
隣の畑に行くだけで何時間もかかることも。夏場は誘導員が置かれることもあるが、
花畑牧場の関係者を通らせるためで、トラクターやトラックは逆に“観光地だから通るな”
って止められたりする」
・08年度上半期、観光客は前年同期比15倍の14万人超というから、混乱ぶりは想像できる。
が、村の雇用にはそれを差し引いても余りある貢献をしていないか。読売新聞のインタビュー
にも中札内村の人口約4000人のうち、「花畑牧場だけで約800人。まあまあかなと」と
自信たっぷりに答えている。
・しかし、ある村の有力者は「帯広と中札内の間を3台のマイクロバスが、1日3~4往復して
いる。村外がほとんど」
・ハローワーク帯広でも「帯広の方が多く、札幌もいる。中札内の方は少ないと思いますよ。
人口が少なく高齢化が進み、そもそも労働力になりません」
・中札内村農協の山本勝博組合長は「5年前、田中さんは、花畑牧場ブランドで枝豆を
売りたいから出荷してほしい、と言ってきた。彼は前の組合長に掛け合い、じゃがいもの
メークインを花畑牧場ブランドで売っていて、今度は枝豆も、と申し入れてきた。よそで
作ったものを自分の牧場で作ったように売るのはおかしいので、お断りした」
・産地偽装紛いのことをしていたというのだが、続いて村内のある食品業者は「3年ほど前、
義剛さんが来て花畑牧場ブランドを立ち上げてほしいと言う。彼は商品を作るノウハウがなく、
冷凍のコーンスープやカレーなど、何種類かをうちで作って供給した」。<花畑牧場の手作りが
モットー>と豪語するわりには人任せだが、「ところが売れ行きが悪く、一方的に生産中止された。
名前入りの包装材料が大量に残り、何とかしてくれと何度も頼んでも無視され、約250万円の
損を被った。今も何の返答もない」
・建設業者は「07年春、義剛の家から400mほどのうちの土地で砂利を掘削していたら、うるさいと
文句を言ってきた。それまで奴には業者を紹介し、酒も一緒に飲んだものだが、いきなり
自分の都合を振りかざし、道の帯広支所に駆け込んでは役所に“トラブルは困る”と言わせる。
地元に貢献しているから役所は言いなりになる、という尊大な考えのようだが、こちらは役所が
出てこようが違法ではない。すると弁護士をつけてきたので、やむを得ず弁護士を立てて話し合った」
・道内のある食品会社社長は「千葉生協から“助けてやってくれないか”と言われ、以来、うちの
工場でプリンやケーキなど、彼のところの商品を色々作りました。私の音頭取りで10社位が
集まり、花畑牧場の売り上げも急速に伸びた」
・が、07年に「ある製菓会社が倒産して私が経営を引き継ぎ、再建のため、うちの工場で
(その会社で売れていた)生キャラメルを作ると新聞発表した。それを花畑牧場ブランドで
やろうと言うと“(直接)僕にやらせて”。でも倒産会社の従業員が路頭に迷っては困るので
私がやるというと、彼は私の下を離れた」
・「もともと花畑牧場の商品はうちが総販売元で、契約書もあるのに、自分でやると言い出し
うちの得意先に直接売り込みに行った。これは商道徳に著しく反した行為です。得意先からも
問い合わせが次々に来た」
・酪農学園大学時代の同級生の大黒宏氏は「06年2月、生キャラメル2000個を試作販売し、
2週間で売り切れた。しばらくしてテレビ番組の取材で田中さんがうちの牧場に来て話をし、
その後販売する際にも来たので特徴を彼は知っていたはず。また、冷蔵で売るのは当社の
オリジナル。07年4月頃には“俺と組んでキャラメルをやらないか”と電話してきた」
・先の社長と決裂した直後だが「花畑牧場の名をつけて売るというので断ると、“じゃあ作っていいか”と」
・その大黒氏が驚いたのは、08年2月「行列のできる法律相談所」などで「“人がやらないことを
一番先にやらなきゃいけない”と言っていた。それは違うと抗議すると“マスコミが曲げて報道
した”と。そこで「行列~」に弁護士を立てて抗議書を送ったら、“これ以上何かするなら芸能人と
しての信用が失墜するので、名誉棄損で訴える”。本当にずるいと思いましたが、もっと腹が
立つのは“牛一頭で酪農ができる”を持論に母校で講義まで持っていますが、あれも私が
話したことなんです」
・花畑牧場のHPには大黒氏が抗議した日付で「生キャラメルは大学時代の友人からアイディアを
得た」と載ったが、その直後に「生キャラメル」の商標登録を出願している。
・ホエー豚もイタリアのパルマを視察して事業化を決心したと述べているが、養豚業者の笠松直氏は
「中札内でホエー豚を最初に始めたのは僕で、02年に近くのチーズ工房から提案された。03年には
花畑牧場のレストランのカレーに使いたいというので提供し、04年にはハムやソーセージ用に納入
したが続かず、詫びも無かった。去年には自分で養豚したいとうちに見学にも来た。最近知人が
“テレビで義剛がホエー豚を自分で作ったように言ってるぞ”と教えてくれて、私はいいのですが、
周りの人がカンカンで訴えようなんて言っている」
・浮かび上がるのは、欲と金のためなら平気で人を踏みつける男の姿だが、田中義剛は何と答えるか。
だが、記者が田中邸の応接間で待たされること1時間半、至近距離にいた田中は取材を拒み、逃げてしまった。
(前文・抜粋:鮭おにぎり)
17 : 15:52:34 ID:fCQRXTSO0
生キャラメルぐらいならまだ許せたが、じゃが豚を即効で堂々とパクってるのには笑ったw
その名も「スープいもモチ」w
31 : 15:57:54 ID:fCQRXTSO0
花畑牧場のHP見てみろw
売り出したのはじゃが豚がちょっと有名になってすぐだったよ
32 : 15:58:23 ID:+TvccG/XO
出る杭は打たれるとメモメモ..._〆(°▽°*)
35 : 16:00:07 ID:uLrNLhgW0
商売なんてこんなもんだろ
49 : 16:07:34 ID:SGLJq/+n0
>>35
おまえの言ってる事は悔しいが本質だ
たった一行だが中身が深い・・・・
おまえは一体何者なんだ>>35
57 : 16:11:21 ID:QD8zKmoW0
中部地方在住だが、北海道に行ったことないけど、ロイズの生チョコとマルセイバターサンドは大好き
口コミで「おいしい」と評判だし、お土産で何度ももらったし、自分でも時々買う
一方、花畑牧場の生キャラメルは、正直見たことも食べたことも周りで聞いたこともない
ただ、テレビで何度も見たので、「北海道で評判なんだな」という認識だけはあった
これってよく考えたら、なんか不自然だよな
59 : 16:12:39 ID:nhCfVYpUO
こういう悪評を並び立ててさもそれが全てかのように書くのって週刊誌の一番だめなとこだよな
特に雇用うんぬんの部分なんかまるで関係がないw
62 : 16:13:54 ID:RiCBtlbB0
美味い美味いと言われてるから超期待して食ったら
ただの風味のない甘いバターだった
何でこれ売れてるの
69 : 16:18:21 ID:MAMX0zeF0
確か白い恋人問題で、自分の所はその日に自分の牧場で搾った
牛乳を使っているから安全安心だと謳っていたはず
白い恋人問題の時にそう言ったキャッチフレーズを使って
メディアに露出しまくってた
78 : 16:24:09 ID:1DTHstbH0
ただ、アップフロントの社長は、堀内孝雄とKANとつんくはなにがあっても
一生支え続けていくと言っているが、よしたけのことは触れもしない
80 : 16:24:58 ID:MAMX0zeF0
新千歳空港に買いに来る連中のほとんどは、札幌やその近郊人たち
じゃがポックルみんな美味しいと言うが、何処が美味しいかと思った
じゃがりこと大して変わらん
これならロイズの生チョコの方が格段に美味い
82 : 16:25:26 ID:8p4jxpdz0
>684 名前 メェル:sage 投稿日: 13:17:09 ID:spQsKZTy0
>ここまで義剛を擁護している連中って
>偉そうな事書いていても内容は薄っぺらいし、
>明らかに社会経験が薄いっていうのがわかる。
>だから説得力がない。
>それにほとんどが道外人で北海道には来た事もない。
>花畑牧場の場所さえどこか知らず、
>地図でどこと指し示す事もできない程度の薄識
>世間智が低いからうわべの数字に踊らされて
>義剛を英雄視しているだけで、
>あるいみ犠牲者かもね。
こんなレベルが北海道
擁護でも英雄視でもなくて、普通に商売ってこんな事当たり前にあるんだから、
北海道のまともな会社はもっとしっかりしなさいと云われてるのにねw
93 : 16:30:50 ID:BHdAA2SE0
こないだダウンタウンDXに義剛が出演してて
サブちゃんにツッコミ入れてたけど・・・
全員ドン引きな空気が取り巻いてた
100 : 16:33:53 ID:cf75Hlt80
昨日並んでたのは、明らかにサラリーマンとスキー客だっだよ
みんなよく並ぶねえって言ってたが
カフェで食事したら3個買えるとか、正直かなり印象悪かった
ま、大半の旅客は、白い恋人やロイズ、六花亭でいっぱいの袋さげてたけど
あと海産物のコーナーがらがらなのに、お菓子はバカ売れなのが印象的だったわ
115 : 16:44:15 ID:ZnIkoymkO
コンデスミルクだっけ?
缶のやつ
あれを4時間ほど湯煎したら生キャラメルができるらしい
141 : 17:06:40 ID:C9LgVZje0
自分で作るなら、 ここ とか参考にどうぞ
156 : 17:15:11 ID:aMdVsaZ+0
お菓子板より
612 名前: 本日のレス 投稿日:2009/01/30(金) 00:38:20 wCsRgjOQ
皆さんが騙されてるだけだからw
あそこの商品は殆どがOEM
しかし、表示は自分の所
例えばロールケーキは出荷元が石狩新港の某メーカー
製造者は中札内の花畑牧場なのは良いとして
本来法的に表示義務の有る、製造所固有記号も無し
生キャラメルも出荷元は札幌市白石区東米里の倉庫から
十勝~札幌は約180キロの距離があります
完全に偽装表示ですwww
ちなみに生キャラメルのチョコはススキノに在る人気ラーメン店「五丈源」の
近所にある汚い工場で生産してます
745 [] :2009/01/30(金) 21:53:42 ID:ILD67RzO0
OEMどころか、この「牧場」には乳牛が飼われていない
理由は大変だから、そんなものよその牧場で余ったのを時価で安く買い叩けばいいから
700 [] : 13:24:03 ID:CXuFgRZU0
旧態依然とした田舎農業は絶滅すればいい
花畑牧場の示したビジネススタイルはこんな時代だからこそ若者の心をひきつけるのだと思う
705 : 13:26:41 ID:HUftClwF0
まぁ、自分ところじゃ乳牛飼育しないで、他所の牧場からタンクローリーで運び込んできた
牛乳に自分の名前だけ付けて、騙して売りましょうってビジネススタイルはさすがに画期的だな
735 : 13:38:33 ID:HUftClwF0
牧草地も持たず、餌は一番安く栄養価が低いのを買い付けるだけ
(高いのは高いだけでなく観光客には匂いが大敵なので)観光客相手の
イベント「乳搾り競争」の時に使う消毒も衛生管理もまったく無視、
便所行った帰りの観光客が直接乳触ろうがどうしようがお構いなしの
牛が2頭いるだけで『牧場』名乗って、そのイメージで客を騙しながら商売続けるとは面白い
164 : 17:23:57 ID:XmRrnZQO0
スレ違い気味なんだが、以前のスレでロイズのソフトクリームの話題が出てたのでここで残念なお知らせがある
ロイズのソフトクリームはもう販売されていない
以前は大通店やサッポロファクトリー店では売ってたし、物産展でも行列ができていた
味はクリームのように濃厚で、濃いミルクのように牛乳の味がする
甘さはくどくなく上品
しかし、クリームのようなしつこさはなく、ペロリと食べてしまうことができる
いろんなところのソフトクリームを食べ歩いたが、ロイズのソフトクリームは5本の指に入るうまさだった
でも、突然ロイズはソフトクリームをやめてしまった
ロイズに問い合わせてみたが、機器の衛生管理が難しいのでやめてしまったらしい
折しも世間では食品の賞味期限問題とかで騒がれていたころで、そのとばっちりをうけてしまった形だ
ロイズでは問題が起きたわけではないのに、万全を期してやめてしまうあたりロイズらしいといえばらしいのだが、もったいない
ところで、ロイズの後釜として、どこかおいしいソフトはないだろうかと探していたが、今のところナンバー1が、ノースプレインファームのソフトクリーム
牛乳の味と風味をいかし、濃厚な味わいはロイズのそれと近い
生キャラメルソースをかけたものもあるけど、甘さがくどくなるので、ぜひ生キャラメルソースなしのものを食べてほしい
ちなみに、花畑牧場のソフトクリームはかなりひどい
水っぽく、コクもなく、あきらかに原料をけちっている
生キャラメルソフトと言っておきながら、生キャラメルの味も風味もほとんどない
そのわりには、通常のプレーンよりもかなりお高い
何より、温度管理が雑で、ゆるゆるだったり、冷やしすぎて中の水分が凍ってシャリシャリの部分があったり、 製品として安定していない
そんなものでも「濃いね~おいしい~」と言ってるスイーツ(笑)がいるわけで、義剛は笑いがとまらないだろうね
171 : 17:29:41 ID:r9dfMOeHO
ところで「生キャラメル」の「生」ってなに?
173 : 17:30:22 ID:P13DO82f0
ゴムなし
234 : 18:09:41 ID:E5Tp/DDT0
こちら元祖
こちらお花畑
こちら元祖
こちらお花畑
237 : 18:12:56 ID:HUftClwF0
新潮の記事中でもっと問題ある所があるだろ
ハエがわんさか集ってたチーズをパートが廃棄しようとしたら正社員に
こっぴどく怒られて消毒すれば出荷できるって言われたとかさぁ
274 : 18:49:55 ID:ZikMA8hK0
廃棄したキャラメルは豚が食ってた
296 : 19:07:55 ID:lSYepUlt0
新潮読んだ
ま、ヨシタケが正義の人だとは自分も思わないけど、何かことを成して成功する人は、これくらいのことは仕方ないのかな
キャラメルを類似品と食べ比べたが、花畑のほうが上品な味だった
消費者は、たぶんヨシタケの商品にかける真面目や熱意をみて支持してるのだと思う
314 : 19:18:29 ID:ycaRwDhvO
花畑牧場でチーズ買ったら
パッケージの裏の下にに「製造者 北海道乳業」とあったな。
二年前だから、今はしらん
318 : 19:23:19 ID:LGJkt7Xh0
田中義剛はYoutubeでこれ見たとき今見たらタレントとしては悪い印象なかったんだなぁと感慨深かった
最近の中山ヒデとか、みのもんたとか、恵とかよりだいぶ好印象だと思った
タレントとしてね、経営者としては知らん
322 : 19:28:02 ID:lSYepUlt0
ヨシタケの本にも、キャラメルのアイデアを出したのは友人か誰かみたいなこと書いてあった
ホエー豚も、もちろんヨシタケのオリジナルではない(というか、豚のほうは外国なんだが…)
でも、成功したのはヨシタケ
そのアイデアを形にして、消費者が満足するものを届ける才は、彼らにはなく、ヨシタケのほうにあったと見るべき
アップルのGUIをウィンドウズが真似て95以降大差がついたが、あのとき誰もマイクロソフトを責めなかった
その関係に近いと思う
339 : 19:38:17 ID:4I8+m5fJO
B'zはパクリ
生キャラメルは美味しい
以上
348 : 19:41:49 ID:o2Uy9wvs0
おまえら義剛さんのことを悪く言うのはやめてくれ
俺、両親に捨てられて養護園で育ったんだ
その養護園に毎年、サンタのかっこうで来てくれてたのが若かりしころの義剛さんだ
大人になって先生方に聞いたところによると持ってきたプレゼントも義剛さんが自腹で買ってたそうだ
以前、どさんこワイドの取材かなんかで近所にきたときにあのときのお礼をと、話しかけてプレゼントの話をしたんだ
すると、テレながら、あの頃のこと話てくれたよ
だから見た目は腹黒そうに見えるけど本当はやさしい人なんだ
そこのところをわかってくれ
作り話のようだけど本当に
作り話だ
366 : 19:59:38 ID:lSYepUlt0
俺は昔、この人のラジオ聞いてて、「牧場やりたい!」というのうわごとのように喋ってたの聞いてたから、気になるだけだよ
まさか、ここまで成功するとは思わなかった
ジーパンでギター弾いてるだけの、垢ぬけない青年だったけど
367 : 20:02:58 ID:3uZvLABc0
十勝へ行ったら花畑牧場へ行くよりも
六花亭本店でスイーツを食べて
ぱんちょうで豚丼を食べるのが観光の王道
370 : 20:05:20 ID:f9KZHAWq0
>>348
感動した
ほんとはいい人だったんだな
379 : 20:16:44 ID:jC41B/Dx0
この人、ホテルに行くと朝食のバイキングをたらふく食べた後
さらにタッパーに入れて持って帰ると言ってて、それをネットで叩かれたら
「何が悪い」と猛反撃して2chで祭りになってた事があったよな
あの問題ってどうなった?
424 : 20:49:47 ID:dWuiIkbc0
連想ゲーム (人物です)
腹黒、 胡麻すり、 強欲、 見栄っ張り・・・・
428 : 20:50:53 ID:IFMOn7Ch0
>>424
坂東英二
429 : 20:51:15 ID:vW5SSDNG0
>>424
ヨ●タケ「浅草キッド!」
433 : 20:55:21 ID:wvnRTcw40
>>424
所ジョージ?
469 : 21:11:02 ID:jyjmiODjO
サクラに騙されわざわざ並んで買ってる人間の頭の中が花畑牧場
新潮だからな、若干胡散臭い記事だ
しかし出る杭は打たれる罠
何故妬みとかゴシップってみんなこんなに好きなんだろうな
前より勢いがなくなった花畑牧場
今じゃタイムサービスも歴史は繰り返すですね
地元の商店にゃ人が来ないでゴミが増えたと、そんな声が広がって来てますから
「商売ってこんなもの」「商売じゃよくある」なんて書いてた人いるけどさ、たしかに小売や生産関係なく商売じゃこういう輩はでてくるんだ
ただし、こういう輩がでかい顔できる業界ってのはすでに末期でそれ自体が長続きできない
「商道徳」ってのはたしかにあって、それを蔑ろにして好き放題する人間が力をふるい続ければ焼け野原になる、でも周りにもそいつを抑えられるほど力が無くなってるから打てない状態にすでになってるってこと
で、小さいとこからだんだん辞めてしまって最後には輩すらどっか行って誰も残らないと
業界自体が生き残りたければ、あるいは畜産のように無いと将来的に困る業界だっていうなら、やっぱり無法は許容しちゃいけないと思う