女性の87%「派遣社員の男と結婚?マジありえない!」 だが現実は25歳~35歳男性の1割が派遣社員
1 : シロイヌナズナ(愛知県):2009/09/08(火) 22:23:15.35 ID:F3zMPiyX
「ハケンでもいい=12.9%、パート・アルバイトでもいい=5.3%」
年収と並んで女性が譲らないのは、相手(男性)の“雇用形態”だ。
「相手が派遣社員でもよい」に、「(まあ)あてはまる」と答えた女性は1割強、
「パート、アルバイトでもよい」に至っては、わずか5.3%しかいなかった。
女性の圧倒的多数は、「結婚相手は当然正社員でないと」「パートなんてありえない」と考えているわけだ。
先ほどのA子さん(27)も、私の取材に対して開口一番、こう答えた。
「結婚相手? フツーに正社員がいい」
入社以来ずっと正社員として働く彼女にとって、相手の男性が正社員なのは「フツー(普通)」のこと。
派遣や契約社員、フリーターの男性は周りにも数少ないから「ありえない」と思うのだろう。
だが現実はといえば、正社員以外の男性も少なからずいる。
25~34歳の男性で1割強、15~24歳では4割を超える男性が非正規雇用だ。
(09年 総務省「労働力調査」)
また、男性の平均年収を見ると、女性たちが「フツー」と考える先ほどの「妥協年収600万円以上」が、どれほど高水準かがわかる。
給与取得者(原則フルタイム就業)の男性に限れば、平均年収は30代で512万円、40代で648万円と、決して悪くはない。
だが、フリーターや不定期で働く派遣男性も含めた平均年収は、30代で372万円、40代でも500万円に達しないなど、
厳しい現実が垣間見えるのだ(07年 国税庁「民間給与実態統計調査」/08 年 厚労省「賃金構造基本統計調査」)。
また、派遣など非正規雇用の女性ほど、正社員の男性を強く望む、とも指摘する。
「『非正規』で『独身』という二重に不安定な女性が、安定企業の正社員男性と結婚できれば、
そこで一気に『結婚による安定』『高年収』という2枚のカードを手に入れられる。二重にランクアップできるわけです」(三浦氏)

プレジデント
4 : オウギカズラ(岐阜県):2009/09/08(火) 22:24:15.23 ID:ABPFEK6z
13%がOKで、10%が派遣なら世界はうまく回るだろ
何が問題なんだ?
6 : シデコブシ(沖縄県):2009/09/08(火) 22:24:23.26 ID:RLNc4/Rx
ニートなんて選択肢はないな
8 : イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/08(火) 22:25:26.88 ID:X59o9AX9
最近貧乏そうな女増えたよな
全身の衣装代1万以内で済ませてるようなの
エッチさせてくれればお小遣いあげるのにw
11 : シュッコン・バーベナ(東京都):2009/09/08(火) 22:26:25.03 ID:k4GUTDUt
でもよぉ
「高収入」「安定」っていうのは、今時点の話だからな
5年10年後どうなってるかなんてわからんしな
その時ダンナがリストラされたら、離婚するかな
16 : クモイコザクラ(関西地方):2009/09/08(火) 22:27:33.50 ID:lVIhDe+q
>>11
高収入の所がリストラされてたら中小なんておわってらー
25 : シャクナゲ(山口県):2009/09/08(火) 22:29:03.18 ID:xCLU1aYY
> A子さん(27)
ドンマイ
36 : タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/08(火) 22:33:13.72 ID:yJq4H08P
一割しかいないのか
まじ最底辺、負け組もいいところだな
37 : エピデントルム(北海道):2009/09/08(火) 22:33:45.16 ID:cxJ/UhuT
30歳以上で非正規って研究職じゃ普通だけどな
41 : アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/08(火) 22:34:32.34 ID:VRsHZV1a
派遣の男が10%
それと結婚しても良い女も10%
何も問題無いじゃないですか
48 : クモマグサ(アラバマ州):2009/09/08(火) 22:38:17.13 ID:/4nUmsAe
>>1には正社員か非正規雇用かってなってるが、この世には無職や自営業や会社役員もいるんだけど
それはどこにカウントされてるんだ?
61 : ユッカ(dion軍):2009/09/08(火) 22:42:17.25 ID:axkbdSAm
今の女って
働かずに外食、お稽古事、旅行したいがために
結婚したいって叫んでるようにしか思えないのだが・・
64 : スイセン(東日本):2009/09/08(火) 22:43:45.65 ID:FVwuCJW1
>>61
その通りだよ
まあ面と向かって指摘すれば顔真っ赤にして反論するけど
68 : トキワハゼ(長屋):2009/09/08(火) 22:45:16.81 ID:JwIrr+mB
____ ) 「男が結婚するなら正社員の女でないと
/⌒ ⌒\ ) 嫌っていったらどうなるの?」っと
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ””| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
75 : マーガレット(宮城県):2009/09/08(火) 22:48:04.95 ID:PTBurHcX
おまえら大事な事見逃してるぞ・・
>15~24歳では4割を超える男性が非正規雇用
つまり15~34までの男5割は非正規雇用ということを・・
76 : ヘラオオバコ(東日本):2009/09/08(火) 22:48:15.28 ID:w+hwQLrh
身分はどーでもいいけど、詐欺に引っかかるようなバカだけは勘弁だな
帰宅したら高価な壷があったとかマジありえない
92 : ショウジョウバカマ(岩手県):2009/09/08(火) 22:56:26.77 ID:nkXCROsm
イケメンエリートν即民が導き出した答え
・29までに結婚(30になった時点で時間切れ)
・処女限定(消失でビッチ、中古扱い)
・もちろん美女、スタイルはSランク級(おっぱいの論議は以前継続中)
当然の事ながらそれ以外には怪物扱い
・性格は常に聖母その者で料理の腕も3☆シェフ級、俺の糞付いたパンツも
ニコやかに洗濯してれる器の大きさ
・夜はフェロモンを加湿器並にダダ漏れ。始めは恥じらいを見せるが次第に自らが腰を振り出す
・うんち、おならなどは生まれてから一度も経験が無い。尿は好きな時にだせる。勿論飲尿可能
・上記以外は全てNG
95 : マーガレット(宮城県):2009/09/08(火) 22:59:57.10 ID:PTBurHcX
>>92
ワロタw
あれだな、メイドロボみたいのが理想なんじゃねぇの?
101 : 西洋オキナグサ(東京都):2009/09/08(火) 23:04:32.65 ID:OhnP9owV
>>92
それだけ気合入れて選んでも老けて劣化していくんだぜ
時間はなんて残酷なんだ
104 : ジュウニヒトエ(東京都):2009/09/08(火) 23:07:37.53 ID:ai1n8fTF
>>101
美人が横にいて楽しいのなんて最初の数回だけだろ
105 : 節分草(アラバマ州):2009/09/08(火) 23:08:27.32 ID:WRCMf8Gf
>>101
2次元かシリコンドールにしとけってことか
102 : アカシデ(新潟・東北):2009/09/08(火) 23:05:33.16 ID:IqXzhv10
【絶対】派遣男に告られてキモかった!3!【無理】
派遣板のスレ
181 : クモイコザクラ(関西):2009/09/09(水) 00:12:11.93 ID:tdur1LDE
「派遣社員の男と結婚?マジありえない!」とか派遣社員の女が言うのがありえない
109 : オンシジューム(アラバマ州):2009/09/08(火) 23:14:14.38 ID:RWvQz4yE
女は、結婚で、安定高収入と専業主婦ってカード得られるけど
女は男になにを与えられるの?
性処理だけ?しかも、同じ女と10年もしたら飽きる&劣化するんだけど
135 : シラネアオイ(神奈川県):2009/09/08(火) 23:34:43.89 ID:mzPWELYi
>>109
何千年と続いていた文化は実はギブアンドテイクの合理的な考えだったんだな
142 : オンシジューム(アラバマ州):2009/09/08(火) 23:43:43.43 ID:RWvQz4yE
>>135
そうだな
心理学的にも恋愛って同価値取引ってことが当てはまるらしい
112 : ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/08(火) 23:16:17.29 ID:fggBT0fs
愛があれば十分のはず
114 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/09/08(火) 23:17:00.29 ID:Eib4+Gj4
イケメンなら無問題
168 : スカシタゴボウ(東日本):2009/09/09(水) 00:04:05.92 ID:7UYOFX0f
女は男をスペックで見た場合は職種だの収入だの見て選ぶが
実際顔を合わせた場合はまず容姿で見るから正社員だろうが多少収入があろうが意味なし
184 : シラン(東京都):2009/09/09(水) 00:13:34.78 ID:rmRt19m1
>>168
そういう話になるね。結局、婚渇(笑)とか、
売れ残り市場で無駄な足掻きをしてる、年が逝ったバアさん達を除けば、
ちゃんと20代で結婚してる女は普通に好きな男と結婚してる
そいつらは、収入も無関係ではないが、容姿含めた男のスペックを見て、
まず恋愛相手を選別してるからなw
193 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/09/09(水) 00:21:17.41 ID:J0h7G7+V
まあ相手の年収にある程度こだわるのはわかる
結婚や子育ては金がなきゃできないからな
ただ、それでも相手に望む年収が比較的常識的な範囲というか、
控えめな範囲ならまだいいんだけどね、ちょっと常識的とは言い難い
途方もない年収の相手を望む人がいたりするからね
もし仮に生活を相手に完全に依存して寄生するのが目的の人が
そういう相手を望んだりしたら、それってどうなのかなあなんて思うわけよ
そういう相手を望めるくらい自分自身もハイスペックな人や
それなりに稼ぐなりして、それ相応に生活を支えていくことに
寄与する(できる)覚悟のある人でもない限り、そういった相手を
望んでも、ゴールにまで持ち込むのは難しいんじゃないかなあ
194 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/09/09(水) 00:21:32.70 ID:yrOAazHD
俺は、東京・日野にあるコニカミノルタの工場に派遣されてる派遣工です
今月末で、俺を含め100人近い派遣工が、会社都合で契約更新されず、解雇となります
よって、10月の失業率UPに貢献します(`・ω・´)ゞビシッ!!
派遣切りを発端に、秋葉原通り魔事件を起こした加藤さんの気持ちが、最近少しだけ分かった気がする
199 : クチベニシラン(長屋):2009/09/09(水) 00:26:38.12 ID:Ufklrnsg
>>194 そのコピペはやってんの?
195 : セントウソウ(東京都):2009/09/09(水) 00:22:25.80 ID:FAPpdGv7
まあ男だってまともに就職もできなかった家事手伝いや派遣やフリーターの女よりは
一度は社会に出て自分の収入でやりくりして自炊もできる女を選ぶよな
210 : ホトケノザ(東京都):2009/09/09(水) 00:54:33.74 ID:JaDSgzir
派遣でも経験と実力がある人なら即戦力として高時給もらって大手で働ける
残業も少ないからプライベート充実の隠れリア充になれる
更に本気になればすぐ社員にもなれる
マスコミの浅い情報だけしかしらない情弱女はこっちから願い下げ(`・ω・´)
215 : ポピー(東京都):2009/09/09(水) 01:04:49.96 ID:XH6WgCic
>>210
もしかしたらなんだけど、そういう実力がありながら派遣でやってんのは
東京・大阪などの都市部に限るのかもしれない
数年前に地方の派遣へ業務を移管するっていう事になったんだけど
想像以上にリテラシーが低くて凄く手間取った
まあ、たまたまかもしれないけど
派遣でも結婚してもいいんじゃねぇの?
学歴とか成績とか関係なしに、生きるための術を持っているかどうかだな
あと、法律や権利をよく知っている人間、これだけでだいぶ違う気がする