アレクサンダーパワーヨガ講座:第387回目「バッダコーナ・アサナ」7月3日
東京じゃ再び感染者が増えているけど、他国に比べたら全然マシですね。まあこれからも当分は気をゆるめないで、うっかり間違えたフリをして、夜の場所とかには行かないようにしましょう。
かわりに自宅でパワーヨガやりましょう。「疲れているのにそれどころじゃない」という人こそやるべきなのです。ヨガはそういう人のためにあるんです。やったらすぐに気分爽快で元気になりますからね。怠け脳にはスパルタで自分の背中をひっ叩いてでも、やらせるのです。甘やかしてはいけません。
1日最低7種類のアサナを実践しましょう。自分の好きなのを選んでやるといいです。そのうち一つはやったことないポーズにチャレンジします。足が上がらなかったらそれでもOKです。とにかくできるとこまでやれば十分以上に効果は出ます。
それで今回は、バッダコーナアサナです。シンプルながら骨盤底をかなり引き上げてくれます。
1)左右の足の裏どうしを合わせて、両手で持ちます。
2)足の裏どうしをお互い押し付け合ってください。そして目線を上にして反り返ります。第5腰椎(ボトムジョイント)をできるだけ引っ張り上げましょう。木の根っこを引き出す感じです。
3)次に頭を下げていきます。両手で足を股間に引き寄せてください。
4)両手を前に伸ばしましょう。
5)最後にナマステーで愛と平和の人になってください。
【アレクサンダーパワーヨガ Part-62】
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます