
山中湖交流プラザ「きらら」までノンストップだと車で5時間と少し。
休憩を何度か入れながらとなると、やっぱり6時間強はかかるので今回は競技が終わってから
違うホテルに移動して、もう1泊してから帰ることにしました。
行く前からどこにもう1泊するか検討したけど、ギリギリに会場から電話をして取ったのは軽井沢で何度も泊まった
カーロ・フォレスタ・山中湖。
シェイラーは一度しか泊まった事がないけど、いつも車中泊をさせているので今回は
贅沢だけどスイートに泊まりました・・・って、実はこの部屋しか空いていなかったので




着いて直ぐに、まだまだ走り足りないシェイラーはドッグランへGO




落ち葉が身体中について後ケアが大変だった

少し休んでから、イタリアンのディナーは6時からお願いしました






どれも大変美味しゅうございました

シェイラーにはササミと持参したフードを混ぜて。


珍しくえらい勢いで完食

食事中はこのバスケットの中に入って。


大人しく待てたので


翌朝は朝食の前にホテルの周りを散歩。


あちこちに鹿出没の看板が。



朝食は和食でした

またササミの朝食を食べた後はバスケット犬に


この日は会場でセミナーもあって、前日もまだ募集をしていたけど帰りはゆっくりと遊びながら帰ると
決めていたのでチェックアウトの後は御殿場までにある、道の駅に向かいました

