
↑日曜の甲信越ブロックAG3でまさに逆トンする瞬間をJET君のママが撮影


旅先から簡単に

取り敢えずはまだ惜しいと言えるAG3と同じくワンミスで失格したJP3

まあ、シーズン初めの平田と比べると大会ごとにマシにはなってきているのだけど、後一歩というところかなー。
また自主練も行きたいし、レッスンも日程が合わなくて1か月以上も受けられていないので焦るわ・・・。
競技の合間に気分転換のお散歩はこんな絶景の中。

全てスマホで撮ったもの。




雨の予報で早朝は大雨だったけど、直ぐに止んで汗ばむくらいだった。


日曜日は前にも書いたけど、フライングされるわ、逆トンされるわで良いとこ一つも無しっ

敷いて言えばJPの後半だけはスムーズに行ったかな。
スラは一番苦手な入りで失敗しているけど・・・。今回上手く入れなかったのはこのJPだけ。
こうして見返しても、落ち着いたら走れたコースなので悔いが残る


今回はお友達2人と金曜日から現地入りして同じ旅館に泊まりました。

2日目の夕食も美味しくて食べきれなかったほど。
会場のきららまでノンストップだと5時間少しで行けるのだけど、2回ほど休憩したら6時間を超えるのでしんどい・・・
そのまま帰らすに、ちょっと贅沢だけど競技の後で、違うホテルに向かいました
