goo blog サービス終了のお知らせ 

Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、徳島FCI

2018-12-16 21:49:41 | シェイラーのアジリティー

     昨日は徳島のFCI 競技会に早起きして久しぶりの長距離運転をして行って来ました。

 

今回もジャック家がタープを取りに来て頂いて設営から何から何までして頂いて感謝

 

今回もぜぇママにシェイラーを走って貰ったのだけど、前回と同じく2度のあんちゃんと丸被り

 

シェイラーのJP 3はあんちゃんのAG 2が終わってから、ミディアムの後にバーを下げて走らせて貰えました。

 

動画をアップしたいのだけど、スマホからはgooのID を忘れてしまって出来ないので後日に。

 

     大分シェイラーに慣れてきて貰ったのだけど、残念でしたー。

 

AG は途中まで良かったのに、シェイラーがシーソーをちゃんと最後まで降りなかった挙げ句、横降りして

 

バーを空かして失敗2つついたけど、初めて生きて帰ってこれましたー

 

終わってからは恒例の写真撮影。

     

整えるまでが大変。

     

こちらは白黒組で。

他にもあるので、こちらもまた後日。

 

帰りは4時過ぎには出たのだけど、途中て眠くてたまらなくなったので、淡路SA で休憩。

     シェイラーも私もリフレッシュ。

帰ったらもうヘロヘロだったけど、今日はゆっくり出来たので

 

今週は忙しいけど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、ドラハ土曜日

2018-11-24 21:14:46 | シェイラーのアジリティー

     

もう寝るので簡単にアップ。

 

海ふれはハンドラーチェンジの申告が間に合わなかったけど、今日はギリギリok だったので、練習無し、ぶっつけ本番で広島のぜぇママに走って貰いました。

 

私よりずっと上手なハンドラーだけど、やっぱりシェイラーは何かと難しく今日は、って言うか、いつものようにズドンと失格。

 

やっと動画UP出来ました↓

 

             

 

明日はお互いに慣れてきたので、きっと完走できそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、海ふれはぜえママが走ってくれたよ

2018-11-18 11:08:36 | シェイラーのアジリティー

             

鶴浜で捻挫して、走れるどころか歩けない状態。

 

ドラハはギリギリ一日前にハンドラーチェンジが間に合ったのだけど、海ふれは諦めていて

当日は行くのも無理な状態だったのだけど、せぇママがドラハのテストランをしたいと言ってくれたので

急遽、Mayumiさんにわざわざウチに遠回りになるのに、ピックアップしてシェイラー共々、海ふれまで連れて行って貰いました。

 

何せ練習無しのいきなり本番、

だけど、ずーーーーっと見て貰っているのでシェイラーも懐いているし、しっかりと走ってくれました。

 

            

本当はJPからだったけど、動画はAGから。

Aフレームは私も外から見て、次のバーがオーバーになるかと思ったけど、やはり

シーソーは少し斜めに設置してあったみたいですかした

JPはスラロームが同じところで引っかかる犬が他にもいて、ミディアムの前に場所を横に移動して

設置し直していたので、仕方なかったかな。

 

練習無しとは思えないくらい、上手に走って頂けました

               

競技前はボールにも興味なし。

               

競技が終わってからは恒例の記念撮影。

               

何とか揃ったかな。

               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、鶴浜競技会は大変だったわ

2018-10-30 22:38:16 | シェイラーのアジリティー

            

日曜日もAG からでまた出番は早くて4番目。

 

せっかくかなり良くなっていたのに、やっぱりペグに引っ掛かって捻ってしまった痛みは酷くなっていた

 

土曜日のコースよりも走りやすかったのに検分の時も歩くのがやっとの状態。

 

今日は動画をアップ出来ないけど、アクシデントが色々とあって2回走ったものの、全然走れず失格。

 

でも、仕方がないので。

 

JP はざっと検分だけはしたけど、事前に棄権すると申し出ました。

 

そんなときに限って凄く好きな、走りやすいコースだったので無念だったわ

         

ご近所のシェルティ、サラちゃんが会場に遊びに来てくれて会場のシェルティ飼いの皆様のタープ巡りをしたのに、痛さで写真を撮るのをすっかり忘れてた。

 

タープはフラップのメンバーに加えてジョイ君、マユミさんも来て賑やかでした。

 

ぜぇママ家のあんちゃんは土曜日にさっさと昇格を決めて、日曜日は消化試合でした。

 

月曜日は休みだったのでゆっくりして、整形外科に行ったのに今日は本当に酷くて痛みで歩くのが辛すぎ。

 

この状態では海ふれはとても走れそうにないので、明日はルディ君ママが教えて下さった整形外科にセカンドオピニオンで行ってきます。

 

今日のAG レッスンは事前に先生に走れないので、歩く程度のシーケンス等の練習をお願いしていたのだけど、

ドクターストップが出る以前に歩けないので泣く泣くキャンセル。

 

レッスンを休んだのは初めてのこと。

シェイラーはいつも楽しみにしているので本当に申し訳なかったわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、鶴浜競技会

2018-10-27 20:47:18 | シェイラーのアジリティー

           

関東から遠征して来られた白黒パピヨンちゃんと。どこかに名前を書いたはず

初めての会場、鶴浜はイケアと東京インテリアの前。

AGからスタートで順番は珍しく真ん中あたりだった。

シェイラーは私が痛くて走れきりきれないので何か所もモタモタしたけど、何とか完走は出来ました

ウッディはあと少しでクリア出来なかったので、これでもまずまず。

 

            

木、金曜日が忙しくて疲れていたけど、これでも頑張って走りました。

Aフレームで珍しくタッチを取られてしまったので、8席だったけど殆どの犬が取られていたし

動画では見えないけど跳んでいたのでしょう。

 

後で結果を見たら、AG はスモールとミディアムはクリアランがゼロ

ラージで2頭だけがクリア。

 

ここまでは今思うとまだ良かったのだけど、JPを走る間に後ろのタープのペグに足を引っかけてしまって激痛

余りに痛くて全然走れず、途中で止めました。

 明日は走れるかどうか分からない状態。

 とにかく、起きてから考えるわー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする