米国のヴィンテージ市場も高騰されており、僕もビックリさせられております。

2019-06-27 09:05:03 | 日記
昨日は、休日返上でお江戸にトレジャーハンティング!
このシーズン、来年の春夏の展示会が始まっておりまして、僕自身
心ウキウキで個人買いに!
先ずは、英国王室御用達のバブアー!

ここ最近、バブアーも定番以外に、色々なコレクションが、ございまして、

slowboyってイラストレーターとのコラボ、

ホワイトレーベルで、バブアーのボーダーをセレクト。
こちら独特なナイロン素材で皺を記憶するって生地なんです。
皺好きの僕にとっては堪らない素材なんです。
お色も、このベージュが気に入りまして早速個人買いを!
(サンプルサイズは僕には大きいです)
他にも色々なコレクションが、

こんな感じにございますが、中々欲しい!って逸品は少ないですね。
フィルソンなども展開しております、

この手合いの4オンスのワックスコットン!
これは中々良かったですね。
生地もガッシリしておりますし、ワックスのベタ付きも未だ許せる範囲でした。
男臭い逸品でした。
そしてインターナショナルで、

真っ赤なコットン素材が!
洗い加工も掛けておりまして、エエ感じのパッカリングも演出されておりました。
僕が、気に入りましたのは、上記の3点になります。
乞うご期待!
そしてお次は、

僕も絶大な信頼を置いてますヴィンテージディーラーM氏のオフィスへ!
日本に中々居てない方なので、帰国中に訪れまして、僕の欲しい逸品達を頼んでおります。
ネィティブ系にも強くて、

1930年代迄の高価なヴィンテージのラグなども集められております。
他にも色々なヴィンテージを米国は勿論、ヨーロッパ諸国でピックされております。
他にも、デッドストックのミリタリー生地なども

色々とピックされております。
ここ最近、米国のヴィンテージ市場も高騰されており、僕もビックリさせられております。