お値段もお値段ですが、決して後悔させ ない逸品かと!

2016-06-06 17:42:54 | 日記
出来上がって参りました!

以前、ブログでも紹介したのですが、
2月にホワイツのブーツを企画致しま
して、そのサンプルが本日出来上がっ
てきました。
僕も個人的に、今までホワイツはフレ
ンチカーフやスウェードなどでセミド
レスやノースウエストなど作ってきま
したが、タウンユースでとなりますと
もう少し軽い雰囲気のが、と思ってお
りました処、

展示会で、このソールに出会いまして
一目惚れ!
実は、このソール

ホワイツ社が自社で作りましたソール
になります。
展示会時に、
(未だ、このソールを貼った方はいない)
とお聞きしまして。
即、その場で、僕の妄想通りの意見を
ぶつけてみました。
結果、セミドレスには、このソールを
貼るのは難しいと云う事で、ノースウエ
ストに、この2000番を貼ってセミドレス
風に仕上げて下さい!とお願いしており
ました。
日本では、初のホワイツ社オリジナルの
2000番ソールを貼りましたセミドレス
風のノースウエストが出来上がってきま
した。
サイドから見ますと、

きちんとヒールもございます白ソール
になります。
ですから、

こんな感じでインコテックスのフラノ
などにもバッチリお似合いですよ!
ミッドソールも、

シングルですので、車の運転にも支障
は、ありませんね。
又、このソールですと、街履きに関して
も、ソールの返りも宜しく最高です。
履き口は、

こんな感じでロールトップになります。
脱ぎ履きの事を、考慮しまして、

フック&アイレット仕上げに、フック
はカッパー仕様。
出来上がりは、

何とセミドレスより、男前に仕上がって
きました!
(向かって右が、セミドレスそして左
が、今回の別注のノースウエスト)
どうです!

至ってシンプルな男前でしょう!
この顔ならタウンユースに色々な着熟し
の銘脇役、いや主役さえも食ってしまう
かもしれませんね。
9月の声を聞きますと、秋の装いをと、
考えてしまいますが、実際には未だ未だ
暑いので、

足元から装われては如何でしょう!
リゾルト710に、林さん別注かつらぎ素材
70505などにも、すんなりお似合いになり
ますよ!
まあ、

ジーパンとサンドベージュのブーツは、
ゲンズブールとジェーンバーキンくらい
の相性の良さですね!
そして、もう一発、秋口の装いを、

僕もお気に入りで履いておりますEMPIRE
&SONSのファティーグパンツに、林さん
別注のチノ素材のワークシャツ(バーバリー
クロスを使用しました贅沢にも)の着熟し
にもバッチグーでしょう!
僕自身も、この着熟し大好きです。
それからそれから、

林さんと企画しまして、MIDAに別注致し
ましたM-65などに、インコテックスの
グレーフラノなどのコーディネィトの外し
にも最適ですよ!
Mー65にフラノのトラウザーを合わせ
るだけで、どこかヨーロッパ目線なムード
が漂いますよね。
僕が、このブーツを別注したのは、実は、

このハリスツィードのヘリンボーンを、
企画しておりまして、このジャケットに
合わせたい!と思って作った訳なんです。
どうです!
ハリスにもバッチリでしょう。
インナーには、林さん別注シャンブレー
シャツ、そしてトラウザーも、林さん
別注のウェポンのオフホワイトって着熟し
如何でしょう!
こちらのジャケットですが、オーダースーツ
をお願いしております石原氏に、90年代
英国のハケットが輝いておりました際の
ジャケットの雰囲気で作って頂きました。
こちらもサンプルが上がって参りました
ので、お披露目になります。

素材は、ハリスなら、これでしょうって
感じのグレーのヘリンボーン!
ドレイクスのチーフも華やぎに。
お袖口も、勿論、本切羽ですから、第一
ボタンを、一つ外して頂きますと、

袖口が、外に跳ねましてエレガントな
ムードも醸し出してくれる様に、作って
おります。
他にも、色々な演出が、ございますが、
それは、又近いうちに御紹介させて頂き
ますね。

男が一生お付き合いできますキングオブ
ブーツ如何でしょう!
本日から御予約を開始させて頂きます。
オーダーの締め切りは、6月20とさせて
頂きます。
入荷予定は、10月初旬を予定しており
ます。
お値段もお値段ですが、決して後悔させ
ない逸品かと!
(着熟しなどの御指南は僕で良ければ
いつでも対応させて頂きます)