goo blog サービス終了のお知らせ 

Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

検査へGO

2009-01-22 06:55:50 | ぼやき生活
先日New Doctorの診察を受けたワタシ

長引いている「風邪」?と耳の腫れの解明のため

数種類の検査をオーダーされました


アメリカの病院は日本と違って

「開業医」のような施設を持っていません

殆どがメディカルビルディング内の一室を間借り

サラリーマンのように「9時から5時まで」の時間帯

急に見て欲しいと思っても、、ダレもいない時間外


今回ワタシは血液検査とレントゲンをオーダーされました

設備はモチロンないので、街にある大型病院へ

でもこの大型病院も「マユツバ」で、宝の持ち腐れ的 病院

と言うのも、設備はあるけど 医者がいない。。。


ある意味 個人医者のレンタル入院施設

入院しても自分の主治医が病室にやってくるようなことで。

その手に負えなくなると車で3時間の都市にいかねばなりません

ヘリも無いので、本当に緊急時は多分。。。ヤバイ


まあ、そんなこんなで血液検査の必要なワタシは

前夜から水断ち。。。

水断ち。。。 これがワタシにとってどんなに大変か

分かる人は分かってくれるはず。。。

普段からたぶん、、、1日に3ガロン(11ℓ)は飲んでいると思う

ワタシ、、水がないと生きてゆけない。。。

でも検査のために頑張って ガマン


朝シオラーノを学校へ送って行き、その足で病院へ

40分待たされ、やっと!採血

レントゲンの受付で「採血したけど水飲んで良い??」

とソッコーで聞き、その場で

ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク 


500mlじゃ足らんかった。。。

家に帰ったら体重が2.5kgも減っていた。。。

なまこ。。。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KYO)
2009-01-22 17:10:42
大丈夫
今度水抜きダイエットやってみて??
バナナダイエットより効くかも

ところで 採血なのになんで水抜き
血がドロドロになって引けなくない

うしししっ
返信する
結果は・・・? (kmama)
2009-01-22 19:36:20
こんにちは
検査の結果は?大丈夫でしたか
時間がかかるのかな?
それにしても水断ちで2.5kgも減るなんてすごい
ある意味うらやましい私です~
暖かい所に住んでいるとはいえ、季節は冬です
体に気を付けてお過ごし下さいね          
返信する
よく・・・ (Rukko)
2009-01-22 20:48:31
水抜き、よく耐えましたね

検査の結果は何時でるの?
いろいろ聞きたいから・・・
返信する
Unknown (KYOさんへ)
2009-01-23 01:47:14
そう、私も血液検査で何で「水抜き?」と思った
嫌がらせ。。。?

日本から帰ったあとの時差ボケで寝まくった日々も体重が3kg減ったよ。
。。。寝るだけダイエット
返信する
Unknown (Kmamaさんへ)
2009-01-23 01:50:03
検査結果は主治医に送付するとのことなので
次の診察日に結果を聞きます。

ハイ、今は一応冬
今日は85°F(29.4℃)になる予定
返信する
Unknown (Rukkoさんへ)
2009-01-23 01:54:02
アナタの聞きたいのはコレステロールでしょ
自分の数値より高かったら、「うしし」って
喜ぶ姿ががミエミエじゃー

教えてあげないよジャン
返信する
Unknown (ojochan)
2009-01-23 23:46:16
今も大量に水飲んでるんだぁ~ うちに来た時も美味しい美味しいって水道水がぶ飲みしてたっけ… 最近の我が家は恵まれた地下水にダ○○ンの浄水器を取り付け 美味しさ倍増の水道水になっております(水道水かぁ~い)是非とも飲みに来て下さい
返信する
Unknown (ojo-chanさんへ)
2009-01-24 05:35:41
あの時がぶ飲みしてた水は、渓谷から汲んできた
チョー美味しい水だったよ
そこなら浄水器なんてつけなくても、普通に良い水でしょ?
返信する

コメントを投稿