つい最近、早朝から病院へ血液検査に行きました
途中の待ち時間が小一時間あり、水分も取れなかったので
気を紛らわせるために近所のスーパーへ
何気なく野菜コーナーから覗いていると
果物のコーナーにこんなものを発見

フルーツカット盛り合わせ
結構大きいサイズで値段を見ると
なんと 99セント
「ま、マジでーーー?」と半信半疑でしたが
元は$9.99の品
買わないわけにはイカンでしょう
精算の時、レジのお兄ちゃんも「え?」って顔して
値段を確かめておりました
これはモチロン「お買い得の品」で賞味期限ギリギリ?
でもさ、果物って「腐り掛けがおいしい」って言わない?
それはホントで、それはそれはおいしゅうございました
こーゆーのをさ、「早起きは三文の得」って言うんだよね
おまけ
最近のシオラーノのお気に入り
先日オハイオでRukkoさんちの
君も
作っていました

テント
若造に作ってもらい、大喜びで最近はこの中で眠ります
入り口の青いのはドアだそうです
でもさ、寝付くまでそばにいなくてはいけないので
ワタシも入るんですが、、、せ、狭い

途中の待ち時間が小一時間あり、水分も取れなかったので
気を紛らわせるために近所のスーパーへ

何気なく野菜コーナーから覗いていると
果物のコーナーにこんなものを発見


フルーツカット盛り合わせ

結構大きいサイズで値段を見ると
なんと 99セント

「ま、マジでーーー?」と半信半疑でしたが
元は$9.99の品
買わないわけにはイカンでしょう

精算の時、レジのお兄ちゃんも「え?」って顔して
値段を確かめておりました
これはモチロン「お買い得の品」で賞味期限ギリギリ?

でもさ、果物って「腐り掛けがおいしい」って言わない?
それはホントで、それはそれはおいしゅうございました

こーゆーのをさ、「早起きは三文の得」って言うんだよね

おまけ

最近のシオラーノのお気に入り

先日オハイオでRukkoさんちの

作っていました

テント

若造に作ってもらい、大喜びで最近はこの中で眠ります

入り口の青いのはドアだそうです
でもさ、寝付くまでそばにいなくてはいけないので
ワタシも入るんですが、、、せ、狭い

食べた分だけ身になるのが悲しいけど…
ところで「メロンドーム」はまだ健在?
メロンドーム健在&大繁盛
何でも全国の「道の駅」で売上トップ?みたいな…メロンの試食で満腹になる