少し前のことになりますが、アメリカの祭日に
セイントパトリックデイがあります
3月17日の土曜がそうだったのですが、世間ではアイルランド系の人はもちろん
ただ単にお祭気分の方々が、緑の
何かを身に着けています
(緑を身につけてないと抓られる)
この日も、毎週恒例の買出しのために町にいた私
若造からメールで、
「Burger Kingでフリーポテト&???がサービス」との情報
そりゃあ行ってみないと!と言うことで
モールのフードーコートへ
そして嬉しいフリーポテトと一緒に付いてきたのは。。。

緑のケチャップ・・・・
緑、みどり、ミドリ・・・
アメリカのジョークもここまで来たか
お味は、、、、
ケチャップっぽいけど、本との方が酸味がある感じ?
普段は食わず嫌いなこの方、、、、何だかお気に入り

「赤い方よりこっちの方が美味しい
」だって・・・・
私が「どうみても絵の具にしか見えんけど
」と言うと
「ママ、絵の具ってどんな味?」
知るか!
しかし、この緑、何から来てるのか・・・
以前に日本のテレビで、視覚と味覚は通じていて
美味しいものでも、色が悪いと美味しく感じないというのを見たけど
3年生しかもアメリカ人の娘には適用されなかった様子
セイントパトリックデイがあります
3月17日の土曜がそうだったのですが、世間ではアイルランド系の人はもちろん
ただ単にお祭気分の方々が、緑の

(緑を身につけてないと抓られる)
この日も、毎週恒例の買出しのために町にいた私
若造からメールで、
「Burger Kingでフリーポテト&???がサービス」との情報
そりゃあ行ってみないと!と言うことで
モールのフードーコートへ

そして嬉しいフリーポテトと一緒に付いてきたのは。。。

緑のケチャップ・・・・

緑、みどり、ミドリ・・・

アメリカのジョークもここまで来たか

お味は、、、、

普段は食わず嫌いなこの方、、、、何だかお気に入り

「赤い方よりこっちの方が美味しい

私が「どうみても絵の具にしか見えんけど


知るか!

しかし、この緑、何から来てるのか・・・

以前に日本のテレビで、視覚と味覚は通じていて
美味しいものでも、色が悪いと美味しく感じないというのを見たけど
3年生しかもアメリカ人の娘には適用されなかった様子
