スタンダード motoチャンのP

ブログ開設6540日目👋
アメブロ http://profile.ameba.jp/bonchan01724/

ロンドンハーツその時春日は・・・

2009-04-28 21:16:44 | Weblog
最近テレビの撮影で赤坂では大分、賑わっています

”はんちょう”ではいつもですが
、今ロンドンハーツの番組でも放映されている
”MAHANA"

私たちが、引退して仲間たちにお祝いをしてもらった場所です。


教室裏の道沿いでハワイアンのお店です。

その前の焼肉やさんでも、1ヶ月前に撮影がありました、


今日は、青山1丁目から自転車で六本木まで自転車で行ったのですが

その途中の道で三田佳子さんとすれ違いました

きれいなピンクのスーツを着ていらして、とっても素敵な方でした

先日の草薙君の現場からミッドタウンの方に上がった細い道を歩いていらっしゃいました

次長課長さんとも家のちょっと手前で自転車で角を曲がったら目の前にいらして
・・・かっこよかったです・・・

こんなに芸能人に会うと、お天気の日は、自転車で走り回りたい気分です

ミーハーですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たにどうダンスワールドのDVD

2009-04-26 03:49:23 | Weblog
昨日、4月5日に行われました
”たにどうだんすわーるど2009Premium Dance Party"のDVDがひまわりさんより届きました

今日は、それを持って帰ってきてじっくりと見ていました。

当日は、私は自分の生徒さんと踊る前の方だけは観ることができませんでした
後は、完全に皆さんのデモを観ることができ声援を送りました。

しかし、その中でもいハプニングを無事に最後まで踊り終えた方のデモを何度も何度も、見てしまいました。

それは、ありままのデモです

篤姫の曲で舞扇を使ってデモを作ったのですが、それが途中で袖口にはさんでおいた舞扇
シュラグの連続の時にフロアーに落ちてしまったのです。

もちろん、私は自分の出番を終えて正面で見ていて・・・・

しかし、その後に踊り続け4小節くらいでしょうか、踊っている時に谷堂先生が
フロアーに落ちている舞扇に気付いて、プロムナードポジションの時にありままから離れて

拾ったのです・・・

これには、観客の一人として本当に本当に感動しました。

その拾った後の曲の感じが、事件が解決したかのような
すがすがしい感じで明日に向かって2人で力をあわせて踊り続ける
意志・踊り心・湧き出る思い見たいな

本当に大げさですが、感動してしまいました。

谷堂先生にしてみると落ちた時は、その瞬間はわからなくて
踊っていたらフロアーに見えた・・・というのです。

アクシデントなのですが、最後にありままが舞扇を開いてフィニッシュの振り付けがあっただけに、すばらしい2人の協力・信頼に

この時間まで、事務仕事をしながら見てしまいました。

今日は、ちなみに
以前の同僚であります淳ちゃんのパーティーにお手伝いに行っていました。

帰ってきてから自宅にお花を飾り、教室にお花を飾りに行って
それから、事務仕事と掃除をしていたらこんな時間になってしまいました

明日は、後楽園に行く予定です。
できたら、出かける前にヘアーカットに行きたいところですが
寝る時間を考えて、無理かも。。。です
もう一回、アリママを見てねま~~~す。

それでは、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく・・・草薙君の事件が

2009-04-25 01:41:51 | Weblog
草薙君が今回の事件を起こしたことで他人事ではなくみんな一度は
飲める人なら失敗はしたことアルよね・・・って思うと

ブログを更新しては、公開しない文がいくつか残っています

人間否定されたコメントを聞いて・・・なんなんだ~~~って思うし

今までの草薙君の人格を全否定されてしまったようなコメントには
胸が苦しいです。

たまたま、その日のジャニーズ事務所の前を車で通って
テレビの取材の車で大渋滞していました。

何事があったのか判らないままテレビの報道に、本当に自分が失敗してしまったような
そんな、気持ちになりました。

今までにも、ものすごい酔っ払いの話を聞いたことがありますが
こんなに有名な方だと、記者会見の通り"夢か現実かわからなかった”と
酔いがさめてからの気持ちを聞いて、なおさら、、、頑張ってほしいと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村ママの誕生日!!!!

2009-04-21 21:44:34 | Weblog
今日は、野村啓子さんの誕生日です

先日、富士見台にサプライズ訪問をしたのは、このためでした

啓子さんには日頃からたにどうダンスワールドのコーディネイト(フラワーアレンジメント)
スタッフの応援、谷堂誠治&早野恵美の応援と本当に助川時代からの恵美ファン

パパさんは、先日のパーティーで私とすばらしいワルツを踊ってくださった方です。

啓子さんは、恵美母と同じくらいの存在で歳も同じだし
母・。母です。

いつも、スタッフの誕生日はもちろんパパさんの誕生日にアラボンヌのケーキを
提供してくれます。年間、何個の誕生日ケーキを買ってくれているのか・・・ありがとうございます。


その都度一緒に食べるのですが
日曜日は、私から富士見台にデリバリーです。

日差しも強く、赤坂からもって行ったときには、ナイフと紙皿とうを持参したのですが保冷剤が追いつかず
すでにゆるくなっていました。

もちろん啓子ママには言っていなかったので、富士見台区民会館に入って
エレガンスの練習をしているところに(啓子さんのサークル)いったら皆さん本当に驚かれていました。

でも、行ってよかったです



ケーキを前に、すっご~~~~~~~~く喜んでくれたまま
そして、
消しました~~~~~~~~~~~~

いいんじゃない~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2009-04-21 12:29:11 | Weblog
昨日は、たにどうダンスワールドの模様替えがありました。

入って正面の飾り棚が気になり始めたたにどう先生

谷堂先生が買ってきた模造紙をあ~だこ~~だとスタッフを引き連れて
ゴソゴソやっていました。

その間に、私はご飯の用意のために自宅に戻っていましたが
なんとも、帰ってこない。。。・・・お腹すいた

結局、私は先に晩御飯を食べてしまったのですが

今朝これを見て↓
なっとくです。。。


本当に細かく飾ってありました。

りきさく??!!ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村&和田組★

2009-04-19 23:43:33 | Weblog
昨夜は、仲良しの大村&和田組が家に遊びに来ました。

今年の第30回日本インターで引退デモをする私たちですが、土曜と日曜に両日のデモをするのに、打ち合わせをしました。

とはいっても、コミュニケーション会議なんていっても、
飲んで食べて、おしゃべりをしただけでしたが、本当に楽しく

明け方までしゃべっていました。

いただいた筍★料理しました!!

とっても、おいしかったです。


デュアルで一緒に出演した土田組のパートナー・藤野恵ちゃんのお母さんからいただいた筍でしたので、
大村組に食べてもらってよかったです

デュアルの打ち上げのような感じですね・・・

我が家に新しいマッサージ器があったので、かわるがわる乗っては何故か居眠りをしてしまう
4人でした~~
      

お茶目な二人と、ロッキー

隠れていたロッキーもいい加減出てきて、猫好きの大村先生になでなでしてもらっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ訪問

2009-04-19 14:37:15 | Weblog
今日は休みを利用してサプライズ訪問にきています



えみ~ぃ(^O)=3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、お疲れ様会

2009-04-18 17:08:07 | Weblog
今日は、全日空ホテルにてランチのお食事会でした。

私は、昨日の夜、ちょっと首がおかしいなって思っていたら
朝起きたら久々に首が回らなくって、ドタキャンしました。

今日の集まったメンバーは、先日のたにどうダンスワールドの
”Premium Dance Partyにて大活躍してくれた
谷堂先生の教え子OBたちです。

たまたま今日はその時手伝ってくれた学生が都合つかずに、OBだけの集まりとなりました。

しかし、当日皆様が踊られた後のカレンダーを作ったり、学生を指揮してくれた
このメンバーがいなかったら、グデグデになっていたことは間違いないでしょう

本当に本当に本当に本当に!!!!!!!!助かりました。ありがとう・・・



千葉大!・ 独協! です

千葉大の大先輩です。




一ツ橋大・です!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま旬のたけのこ

2009-04-17 23:20:09 | Weblog
今日は、たけのこご飯を野村ママがつくって持ってきてくれました
先日、みずほの村市場に行った時に、ママにお土産にしたものが
調理されて帰ってきました

なんて、、、いつも申し訳ありませんというくらい、よくおかずを持ってきてくださいます

そして、今日は野村さんのお姉さんの長谷さんも、秋刀魚を煮て持ってきてくださったので
本当にうれしい食卓になりました。

長谷さんも、毎回毎回本当に差し入れをくださいます。

皆さん、本当に私たちのためにいろいろおいしいものを持ってきてくださるので
生徒さんとみんなでおいしさのおすそ分けです。

夜は、藤野ママがこのたけのこを持ってきてくださり、3本くださったので
女性人3人でそれぞれの調理をすることに。。。

暁子はしたゆでのためのとぎ汁がないということで、(無洗米)
我が家からとぎ汁を持って帰りました。

私はたけのこを炒めて、マーガレットさんからいただいたちりめんじゃこと一緒に
炒める料理を、明日来客があるのでやってみようと思っています。


えみ~ぃ(^O)=3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビラ配り

2009-04-17 18:06:54 | Weblog
私も、実践しましたビラ配り

自分の写真をどででーんと載せていますから、スタッフに任せるつもりが
私も、教室の発展のため赤坂見附駅前に立ち

居酒屋さんとか、ちょっと怪しげなチラシの方々の横で、小さくなっても大きいものですから

"ご覧になっていただけますか?”
"社交ダンス始めませんか?"
”社交ダンス始めませんか?"

と、一人一人に声をかけて何枚配ったか???300枚準備しましたが
手を差し伸べてくださったかたには、
”ありがとうございます”

受け取らなくてもやはり声をかけていますので、断り方も皆さん、スマートです。

2人ほど、興味があったけどきっかけがなかったとおっしゃって、立ち話をしてくださった方がいたりで、コミュニケーションの勉強です。

早速、立ち話をさせていただいた京子さんからお問い合わせが・・・
 
300枚配るつもりで街頭に立ち1時間ほど、ドコモショップの待ち時間等合わせて
たったの77枚でしたが、捨てられたビラをまだ見つけていないのは、
少しうれしいです。

中途半端な時間は、赤坂駅はかなり人が少ないです。

赤坂近辺の方々!!
たにどうダンスワールドのスタッフがビラを配っていたら、近寄ってきてください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする