スタンダード motoチャンのP

ブログ開設6540日目👋
アメブロ http://profile.ameba.jp/bonchan01724/

旅立ち

2006-09-27 01:08:10 | Weblog
いよいよ、明日からロンドンに旅立ちます。
世界選手権後の、ブログはサボっていました

すみません

毎日、仕事と雑務に追われて、てんてこ舞いでした

うちのあかねはよくやってくれます

しかし、自分がやらねばならないことが帰ってから寝るまでの間に
くたくたで、、、だめです

なぜなら、以前にも話したように
掃除をしてから 洗濯・アイロンをかけてからって思うと
いやなことは後回しで、夏休みの8月30日くらいの宿題の残りのようです

そして、ゴキブリ騒ぎもありこれは
プライバシーの侵害と、彼に怒られるといけないので
”DAI 事件”とだけ記しておきましょう

今でも、思い出すと・・・・顔がしわしわになるくらいに笑える

話したいけど・・・止めます

今日は、うちの子ロッキーは谷堂家に護送!?されました

毎日、えみ枕で寝ていた子がいないのは今日からかなりさびしいです

でも、彼が”僕がいるからね~~~”って 可愛く振舞いますが・・・
私にはまだ鬼コーチ・・・いやいや・の!面をかぶった愛する谷堂セイジさんに
しか見えませんので

でも、本当に自分がつらいとき、しんどいときは
自分の周りの人を思うと・・・
スタッフも働きはそこそこですが、、、癒してくれるし
何よりも谷堂誠治さんは本当に大黒柱としてがんばってくれるので
弱音を吐いてはいけないと思いつつ
言葉を飲み込み修行だ~~~~と
思うようにしています

そのストレス発散は・・・西武百貨店のプラス2%ポイントアップ期間の
1時間で汗をかくほど走り回って得た何点かのです

これで、またがんばります

では、ロンドンからまたお知らせします

海外に行けば、日の丸背負って がんばります

あ~~~でも、、、あまりにハードで 

ロンドンに行かない人は楽チンでいいな~~・・・なんて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界スタンダード選手権 in 幕張

2006-09-18 13:27:02 | Weblog
結果報告です
多くの方々に声援していただいて臨んだ世界選手権でしたが、
結果は目標には届かず、、、7位のセミファイナルでした
すみません
昨日は、朝から体中の血がどこかに流れていってしまったような緊張感と、期待感で、、、私にとっては初めてチャンピオンのタイトルをとった日のような。。。そんな朝でした

これはいい感じと自分に言い聞かせて会場入り

最後まで踊って4ラウンド、2人にとっては何のためらいもなく最初から自分たちのダンスに集中することだけに気持ちをおきました

2年前の武道館で行われた世界選手権のときとは、全く違う感触を肌で感じながらこのたくさんの声援に、背中を押されるような気持ちでフロアーに思いをこめてダンスをしました

1ラウンド、ほかの国の代表の中にはその前のジャパンオープン戦に参戦している選手もいて、すでにReady to go・・・(あってるかな?)
私たちも、これまでになく体に音楽が入ってくるような、、、、そんな感じでした

勝負のセミファイナル、ワルツを踊っていて”これはかなり長いな~~~”と感じましたが(ルーティンがこんなところまで!?)その後のタンゴからは、長さを感じるよりも音楽が終わるまでダンスをすることに集中できました。

会場の声援、緊張、期待感、さまざまなものが幕張メッセにわいていました

結果は、変わりませんが自分たちが感じたもの、体感、それらのことを
次につなげるしかありません

今回、これに向けてMarcus Hiltonには本当にお世話になりました。
もちろん、ほかのコーチャーにもお世話になりっぱなしですが
自分たちでロンドンから呼んで、ツキっきりでこの日を迎えたので、
感謝しています。

今日は、成田まで送っていったのですが
最後まで、”2人のダンスは本当によかった。”って

マーカスとカレンのお陰で、私たちが今ここにあるのであって、
5歳になった谷堂&早野組は うみの親に”2人は組んで2年か?”と時の経つのは早く、悲しんでいる時間はもったいないですが次へのばねにするためにも前を向いてがんばるのみです

さ~~今日からは、ロンドンに行くまで働き虫になるぞ~~・・・
働き虫になってもらうぞ~~~だった

これからも谷堂誠治&早野恵美よろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう山本昌広さん・中日ドラゴンズのエース

2006-09-17 00:29:09 | Weblog
おめでとう山本昌広さん
最年長ノーヒットノーラン・・・すっご~~~い

山本さんと言えば、うちの2番目の兄・早野健ちゃんと古くからの親友です。
私も、短大生のころ山本さんのファンで名古屋まで追っかけて会いに行ったことがあります

そのときだけ中日ドラゴンズのファンでした。
その前はず~~~~っと巨人ファンでして、ハッピを着て後楽園球場(若い方は知らないでしょう)まで応援に行っていました

今さっき、をみて山ちゃんすご~~いって思って、今夜はブログを休もうかと思っていましたが、思わずおめでとうの気持ちをこめて今書いています

私にとってとても重要なコンペを明日に控えて(もうすでに時間的には今日ですが) こんなすばらしい記録をきいて さらにがんばらなきゃと
思っていますあやかりたいわ~~

レセプションからの帰りに再び、酸素カプセルに入り
2時間も立っていたのに、足のむくみもなく
ただ!1時間入っている間に ず~~~っとメールをしていて、肩が凝りました

でも、体の中の血の巡りがここのなしか・・いい感じです

もう寝ます・・・

2006年9月17日 幕張メッセにて 
谷堂誠治&早野恵美が ベストを尽くせますように

おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸素カプセルオーツー

2006-09-16 10:36:12 | Weblog
今日は、いいお天気ですね
今日で、マーカスとすごした1週間が終わります
早いもので、1週間といっても中5日・・・短いです
そして、我々は明日が世界選手権です

昨日は、今話題の酸素カプセルとやらに入ってみました
自宅近くの五反田ユーポート前にありますサロンで
とても感じのいいスタッフの方で、ゆっくりと1時間ほど入りました。
特別、入っていてとか出てすぐとかの効力は感じられませんが
コンペ前の気だるさは今朝はないです

少々、昨日は首が痛くなるんじゃないかと言う兆候がありましたが、それは・・・なくなったようです

私は、貧血もちですので疲れてくると階段がしんどくなります
目の下をみると真っ白になっていることがよくありましたが、
最近は、よく食べてよく寝て練習のペースもある程度はかれているためか
いたって健康優良児ならぬ健康優良ピョンです

早速、今朝は我がリーダー・谷堂誠治先生が私に言われて行っています

すっきりとして、今日も一日コンペ前の大切な日を いい感じにすごせたらと祈るエミです

そして!明日は・・・ベストを尽くすのみです

しかしながらちょっと心配は、
まだドレスが仕上がっていないことです

でも、今日上がってきて 問題なくスペシャルドレスが
明日着れる事を信じています。

タカダンスファッション・神谷ちゃんお願いね

今朝は、ケントシューズも染めたし
心静かな・・・清々しい朝です

それでは、彼が帰ってきたら教室です

いってきま~~~す   えみでした~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日は・・・そして17日は♪♪♪

2006-09-15 08:36:46 | Weblog
9月15日今日は私の一番上の兄・慎ちゃんのHAPPY BIRTHDAYです
おめでとう
昔は・・・(年寄りみたいです
毎年、9月15日が敬老の日だったので、祭日だったのですよ~~ん
慎ちゃんにも、メールをしておかなきゃ

さて、今週の日曜日の17日はと言うと

平成13年9月17日・・・・その日は、谷堂誠治&早野恵美が選手登録をした記念日です

なんともめでたい日です

最初から、もたないカップル誕生と言われ続けてもう6年目です
皆さん、応援ありがとう
つい最近、ふと!思い出しました
毎年、出会った記念日  カップルを組んだ日
コンペに出た日・・・なんだかんだ
記念日には、を買ってお祝いをしますが、今年に関しては
9月17日は”世界選手権”
と思って生きてきたので、ひょんなことで
そうだ!デモ先でのプロフィールを読んでいて、、、そこには日にちまで書いてないけど


そうだ!9月17日は6年目記念日だ~~って思い出しました

最初のころを思い出したときに、2人でどきどきでそれを乗り越えたのは・・・
ラブパワーでした

そのラブは・・・最近すこ~~し干からび始めていましたが、
ここ最近エミは誘いで、を目指していますが果たして日曜日には
どれくらいのパワーがでてくるでしょうか???

今から種をまいてしなきゃ~~~~

応援してくださ~~~イ

恵美ちゃんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝①

2006-09-13 11:01:48 | Weblog
おっは~~今日は寒くって、なんかいよいよ秋だな~~って感じですね
おしゃれを考えると、秋はなんとなく・・・好きです
でも、夏も肌を出して元気に過ごせる季節なんでやっぱり・・・好きです
今朝は、朝一でレッスンに行ってきました
ハッピーにコンペまですごせることは、とても重要です
だって・・・それでなくてもコンペ前は鬼コーチになるわけですから

でも、信頼するコーチャーとコンペ前にダンスをヨリ確かにすることは身も心も躍ります


動く絵文字を並べてみました

マーカス先生ありがとう

マーカスのいる時期にあんなにオープン当初はお花がありましたが丁度なくなって昨日は、お花屋さんに届けてもらいました

やはり、教室に花があるっていいですね

あかねが、活けてくれましたいい感じ

あとで、その画像を載せようかな?
気が向いたらみてください
星野流、いけばなです。

ではまた~~~

えみでした今からお昼つくろ~~~っと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーカスヒルトンは素敵☆

2006-09-12 15:47:55 | Weblog
昨日、マーカスが来日してなんか楽しいです。
日本にいるときに、ロンドンにいる気分になって、ダンスを踊るのに、なんかパワーがわいてきます
今回は、ショートステイで、まして!コンペ前なのでカレンが”マーカスがいても気を遣わずコンペに集中しなさい!!
マーカスは大人だから、自分で食事も大丈夫だから”ってね
でもね・・・せっかく日本にいるし、私達も、気分はホリデーだけど・・・お~~っとカレンの顔が



がんばらなくっちゃだわ!

昨日の夜は、寝てはすぐ目が覚めてだいぶ時差ぼけが大変だったそうよ
かわいそうに・・・
今回のコンペに、すごい宝物ができました

マーカスの一人息子Henryからの 応援の手紙が
うれしいよ~~~~

小さなを 大きな勇気に変えて

がんばるぞ~~

応援よろしくね

えみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十条・富士学院

2006-09-08 20:49:17 | Weblog
今日のことより・・・まずは昨日の出来事
私たちは、昨日は彼が理事会だったので朝は教室に私だけ行って
彼が会議が終わる時間をみて十条の富士学院で待ち合わせをしました
ところが、お昼ころに出かけようとしたら 学生の子がきて ちょっと見てほしいということで、確かにほとんどレッスンしてあげられないのでこんな時に10分でも15分でもみてあげなくちゃだわ
と思って、彼にメールして時間を遅らせてもらって、結局富士学院に着いたのは2時ころでした
彼のを運転して、赤坂から十条まで1時間弱...チョー大きい車にどきどきです

そして十条・・・
ここでは練習するスペースとしてはいいのですが、最近はやはり立場上かなりしんどいです
この間は、一階の練習していた方が、お弁当を持って練習を覗きにきました
昨日は、種目ごとに2曲ずつかかるのですが、1曲目は誰も踊らずに私たちの踊りを見ていますそして、拍手をしてくださり2曲目で踊りだす

それをタンゴ・スロー・クイックそれぞれで同じようになさって・・・
みんな~~お願いだから練習してくださ~~~イ

と、大きな声でお願いしました

ロンドンでも、自分たちが気をつけていることとして
ほかの人のレッスンをじ~~~っとみない
練習していても、時々 見るけど 相手が気分悪くならない程度に
ほとんどみないつもりでいます。

でも、富士学院はすご~~~い
応援してくださるのはありがたいですが、もう少し 理解してもらえると
うれしいな~~

最近では、あまり気にしないようにしていても気にならないような環境ではないので  拍手してくださったら、お姫様お礼をしま~~す

コンペ前は、広いところで踊りたいのでよく利用しますが、今度 エミちゃんを見かけたら

と、声をかけて見守ってくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すご~い\(^O^) /

2006-09-06 08:56:18 | Weblog
やりましたね(^-^)
紀子さまご苦労様m(__)m
男児出産のニュースを聞いて 胸がドキッo(T□T)oとしました
私も 自分で産んだわけではないけどφ(.. )♪やはり 期待とプレッシャーが大変だなぁ…と話をしていたので\(^O^)/\(^O^)/めでたい

41年ぶりというのは すごい長い気がしますが 秋篠宮様自身からの男児ですから それはまた感慨深いですよね('-'*)エヘ
よかったよかった(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨かな?

2006-09-06 08:04:14 | Weblog
今日は・・・のようですね
朝から、洗濯物をたくさん洗っています
がしかしみのもんたさんは 紀子さまのご出産という明るい話題をしていて、平和だな~~と思いつつ暗い信じられないニュースも・・・”間違いで10発も発射しないでよ~~”

ってな話題もあって 朝ズバ!はいつも見ています

今日は、この後自宅近くの篠田先生のところにレッスンです
その後は、教室で練習ですが やっぱり 自分の教室は
いいな~~

彼のきれい好きのお陰で ずっときれいな教室でいてくれるといいんだけど徐々に 目に付くのは・・・仕上がりのってところですね。。。

仕方ありません、なにしろ急いでやってもらいましたから

後は愛情を注いで 
ピカピカウキウキの教室にスタッフとしま~~す

お近くにいらっしゃることがありましたら

是非お寄りくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする