
東秩父の絶景とあずきすくい。
埼玉県唯一の村、東秩父村へ行きました。皇鈴山(みすずやま)展望台、標高679mこんな感じに...

大宝八幡宮の風鈴まつり。
茨城県下妻市の大宝八幡宮、風鈴まつりが始まりました。去年今年は絵付け風鈴を奉納していま...

マドレーヌと食べたものなど。
久しぶりにマドレーヌ焼きました✨レモンの皮を入れて、美味しかった。スーパーベルのダブルミルクレープを飾りました。最近食べ物の名前がついたお花よく見る気...

西の河原公園と旅行で買ったもの。
草津温泉の西の河原公園。綺麗なエメラルドグリーン、加工なしです。雨が降っていなければ足湯を楽しみたかったです。ハルゼミがいました。露天風呂も気になるし、夜のライトアップも見てみたい...

草津温泉散策と万座温泉泊まり。
草津温泉はすごく久しぶりでした。子供のころ以来かも。約51度という熱い源泉を外気に触れさ...

おうちで燻製とお花。
主人が食材を燻製にしてくれました。いい香りがして美味しそう。網の下に鮎は吊り下げてあり...

雲の上の食堂とクランペットカフェ。
志賀高原の横手山は標高2,307m、リフト頂上まで上がれる日本一高い山だそうです。渋峠ロマンスリフトにのって頂上へ。横手山頂ヒュッテの雲の上の食堂へ。レトロで可愛い店内、宿泊も出来...

第7回埼玉うどんフェアで万舟券。
ボートレース戸田へ✨埼玉の美味しいうどんをワンコインでいただきます。旦那と長男は5種類制覇ですが、私は3種類、美味しかった!先に食べ終わった私は2人より先にボート...

さきたま古墳公園の新緑。
埼玉県行田市のさきたま古墳群。9基の大型古墳が群集しています。この桜の木がある所は、石田三成が忍城を水攻めした際の石田堤の一部だそうです。三成の陣は丸墓山古墳の頂上に張られていたそ...

カラフルな春の丘のルピナス祭り。
鹿沼市花木センターで開催されていた3万本のルピナスが咲き誇るイベントです。以前訪れた時よ...