
お花の刺繍のツールケース完成、買った本など。
レース編みのかぎ針を入れるケースが仕上がりました。開くとこんな感じです。ハサミは尖っているので本革のカバーを付けました。レース編み用のかぎ針は細くてすぐ見あたらなくなってしまうので...

ミルクレープを作ったのと、次男のあつ森。
初めて作ったミルクレープ✨見切り品のクレープミックスと生クリームを買ってしまったので💦ひたすらク...

フワフワでとろける、台湾カステラを焼きました。
ずっと焼きたかった台湾カステラ。大皿からはみ出るほど大きい製菓用の太白胡麻油とバニラオイル、富澤商店で買ってきました。砂糖はきび砂糖を使いました。湯煎で胡麻油を80℃、牛乳を40℃...

先輩へのマスク作製と、樹脂粘土でアイスのコーン。
職場の先輩に頼まれたマスク、自宅用は手縫い好きなので手縫いですが、ミシンで縫いました。裁縫箱、息子が中学生の時の裁縫セットに入っていた小さいケースが使いやすくて使っていますが、すぐ...

またスイートポテト作ったのと、雑誌の付録のミニリュック。
さつまいもを生協で注文しちゃったので、またスイートポテト作りました。牛乳を煮てマッシュし、バター、三温糖、蜂蜜、卵黄、バニラオイルを入れて、適当に四角くしてフォークで筋をつけて、卵...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事