桑っちょツーリング三昧

おやじライダー九州を走る

運動会

2005年05月30日 10時06分49秒 | Weblog
昨日は、朝から子供(小学生)の運動会に行きました。
嫁さんは前の晩から、弁当の準備をしていました。

今の運動会は、私が子供の頃の運動会とは、かなり様相が違います。
綱引きは、赤と白に分かれて行なうのですが、
先生の掛け声に合わせて引くのです。
それが、赤が引く時は、白が休み、白が引く時は、赤が休むというように、
絶対に、引き倒されないように、安全に配慮して行なうのです。
騎馬戦は、一騎対一騎が原則で、組み合う前に、二人の先生が両側に立ち、
先生の号令で、組合が始まります。落ちる前には、先生が手を出し、
絶対に怪我の無いようにするのです。昔のように、入り乱れての騎馬戦ではありません。
かけっこは、走る順番がタイム順のようで、早い子と遅い子が一緒に走ることは無いようです。
したがって、1番と5番が大きく引き離される事がありません。
あまり、差がつかないよう配慮しているのでしょう。
このように、今と昔は全く違うのです。何か疑問を感じるのです。
社会に出れば、競争が始まるのに・・・

お昼の弁当は、親と一緒に食べます。
弁当を食べる様子も、キャンプ・ブームの影響かタープを張って食べるのです。
ですから、弁当だけでなく、タープなどの道具も持って行くのです。
子供達には、どんな思い出になるのでしょうか・・・
楽しい思い出になれば良いのですが・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会は子供の目線で (ヨッシー)
2005-05-31 03:38:29
おはようございます

私も昨日は小学校の運動会にいきました、すくすくと真っ直ぐに育つ末娘を見ているとまだまだオヤジは気合を入れて社会で!第一線で!踏ん張って家族の生活を、、いやいや長男の生活態度を何とか嫁さんが理解できないか、、いやまた長女のその男まさりの性格を何とかしとやかにできないか、悩みは尽きません

しかし、このオヤジの厳しく、も抜けた哀愁で何とかして間違った道にそれないように子共の目線で考えるようにしています、皆さんどうでしょうか??

返信する
子供の目線・・・ (桑っちょ)
2005-05-31 10:34:54
おはようございます。ヨッシーさん。

「子供の目線」なかなか難しいです。

昔は私も子供だったのに、つい大人の目線で叱ることが多いです。



子供を育てるという事で、自分自身も成長させてもらってるみたいです。

我が家は3人の子供がおりますので、3人分悩ませてもらい、3人分楽しませてもらっております。
返信する