BLUES-BOY

ES335tdとVibrolux Reverbに魅せられた52才のブルースマン 猫記事もあったりして

やっぱりね・・・

2006年06月11日 | エフェクター

LS-2をカスタム・ミュージックに委託販売に持ち込む。
「ハードオフで6,000は高すぎるLS-2なら4,000がせいぜいでしょう。売れたらBluesBoyさんに3,000です」
人気の無い商品はハードオフのほうが定価x%で買ってくれるので楽器屋より高く売れる・・という話を聞いたことがある。でも、買取と委託じゃ委託の方が手取りはよいはず・・・いつまでたっても売れなかったらハードオフへ逆戻り。

エフェクターのショーケースを覗く・・・まだOD-1やDOD、TS9などコレクターの放出品が残っている。

「OD-1買わないけど弾かせて」
「どうぞどうぞ」
「やはりいいですねぇ。OD-1・・・でも買えない」
「DODも弾かせて・・・おっ、これもなかな良いですね
ギターを置いて2本のシールドをキレイに巻き、BluesBoyは好みの歪について話しながらDODをショーケースに戻した。

「歪が少ないのが好みならTS9も弾いてみたらどうですか?」
「えっ・・・えぇ、お、お願いします・・・」

(この前友人宅でモディファイも含めて色んなTS系をかなり弾いたので今日はそのつもりなかったけど・・・やばい、一瞬Vibroさんのコメントが頭をよぎる。)

(BOSSとはレベルとドライブのつまみが逆ばい・・・この前の友人宅では気付かなかった)

「これはですね、TS9の1stリイシューものです。私もTS9は初期ものから5つ以上持っていますが、これは是非B.Boyさんに持ってもらいたい一つです。ね、ね、いい音でしょ。これだったらMOD不要ですよ。この界隈じゃ1stリイシューの価値が判る人が少なくてね。でもいつまでもは残ってないですよ」

「・・・・・・」(友人が欲しいなら売ってもいいと言ってたしなぁ、あせることはない
「内金入れてもらえばキープします」
「・・・・」(禁煙3ヶ月の褒美先取りしちゃえば?大丈夫もう吸わないよ・・

新しい来客の応対の為、I 君の攻撃が止まる。ふぅ・・・何故か財布の中を確認するBluesBoy・・・・
来客応対が終わり、再びI 君が私の方へ向いて
「どうします???」

14,700円を払い、家に帰ってVibroluxReverbに繋ぐ、低域も良く出る、腰があるエッジはOD-1やSD-1に比べたら円やか、driveをフルにしてもそれほど歪まない。(なるほど、japametal500さんの好みに合わなかったのは、ここらへんかなぁ・・)私にはNo.1かも・・・(SD-1 OD-3 新しいのを買うたびに同じ事を・・・)
TS-9はストラトでも弾かなきゃ・・と久々にF.JAPANのストラトをSRVのCDをかけて弾く。

TS-9とSD-1 甲乙つけがたい、さすがにロングセラーにはロングセラーの訳がある。

「ナチュラルなちょっと歪」探求の旅もようやく終着駅の予感・・・しがないサラリーマンのへそくりの限界を超えたこともある。(今月飲みやゴルフの誘いがあったらピンチ
前No.1からNo.3となった買ったばかりのOD-3と永年連れ添ったBD-2の今後は・・・・


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
禁煙 (japametal500)
2006-06-12 07:24:29
タバコを卒業されたと思ったら

今度はエフェクター中毒ですね(笑)。



さて・・・

歪の程度は同じ位だと思います(たぶん)

でもTSの中音域重視のモコモコした味付けが

どうにも私にはダメでした。



今度は何買っちゃうんだろう(笑)。
返信する
Over Drive Heaven!? (Vibro)
2006-06-12 08:31:41
いい感じでエフェクターが増えていってますね、羨ましい!



音の好みは何かのきっかけで変わる事があるので今は使ってないモノでも後々また使いたくなる時が来ると思いますよ。その時に買おうと思ってもプレミア価格になってたりして。。(奥さんへの言い訳は「投資!!」)



確かにjapametal500さんのおっしゃる通りTS9を試奏もせずに買って家で試した時にはモコモコした感じ、というか何かスッキリしない音にがっかりしました。それで暫く使ってなくて最近前からやってみたかったMODを試したところ、2、3枚皮がむけた感じでスッキリクッキリで今ではなくてはならないペダルに。



MOD時にオペアンプ用のソケットを付けたんでオペアンプによる音の違いが簡単に比較出来るんですが、最初付いてた物とMOD後のJRC4558D艶ありとではまさに雲泥の差。でも1stリイシューはMODなしでいい音がするなら古いタイプのオペアンプが付いてるのかな? それとも単に音の好みの問題かも知れませんが。
返信する
モコモコ (blues335td)
2006-06-12 12:32:21
japametal500さんのOD-1と比較すると中域がモコモコでエッジのなさですかね。私には中域のモッコリも、今のところ新鮮です。



同じ中域重視でもSD-1の方が煌びやかな感じはします。

OD-3は低域がモコモコ、BD2は中域が薄く高域がジャリジャリ・・・



今度は何を・・・煽らないでくださいよ!ようやく落ち着き始めて・・・SANAMP Teck21 GT2かな・・キースリチャードがこれだけでラインで録音したそうです(カスタムのI君いわく)。アンプを通してよりラインでの評価が高い!。



我が家はNo Kidですが、近所の子供が大きくなり、中高生ろなって、自宅ではそろそろヘッドフォンとミキサーで練習を検討しています。
返信する
オペアンプですか・・・ (blues335td)
2006-06-12 12:46:02
1stリイシューは、その時期のみのオペアンプがついており、それなりに渋い・・とのことです。

(他を知らないもんで・・)



MODするには1stリイシューをベースにするのがいい・・なんて記事も発見・・・そしてJRC4558Dにもリイシューものと生産中止となっている「艶あり」のオリジナルがあり・・・云々



今度はオペアンプの旅、MODの旅にでますか・・



でも、しばらく落ち着いてからですね。

返信する
こちらにコメントを(笑) (ken-1)
2006-06-13 15:23:42
え~と、オペアンプについてですが。

こちらのサイトから注文できますよ。



http://www.garrettaudio.com/





艶ありJRC4558については、やはりヤフオクにて入手いたしました。

もう値段も忘れてしまいましたが、やはりかなり割高な価格だったと、親しくしている元楽器店店員さんにいわれたように思います(笑)。



実際、無理に「艶あり」にこだわらなくても、もっといいオペアンプは存在するそうです。ただ有名じゃないだけで....。

そういうのは1個100円くらいからで手に入ったりもするそうですが、どれがその「あたり」のオペアンプなのか。

それが全然見当もつきません(笑)。

その彼もそこまで詳しくないそうで...。



実際、私のSD-1は比べた結果、艶ありJRCより他のオペアンプの方が好みの音が出ましたし。

とにかく色々試して、自分の耳で確かめていくしかないようです(笑)。



艶ありJRC4558が有名なのは、その当時、一番出回っていた安い普及版のICがこれだったということだそうです。

それが偶然、あの歪みを生み出したんですって。

それが製造中止になったもんだから、騒ぎ始めてプレミアがつき始めたようですよ。

ま、そんなもんですよね(笑)。



ハンダ付けに関しては、僕も偉そうなことは言えませんが、

溶かすハンダだけじゃなく、取り付ける対象物もある程度あらかじめ暖めておくと、固まらずにすっと馴染んでくれます。

いらないシールドで何回か練習なさると、すぐ出来るようになると思いますよ~(笑)。



返信する
目からウロコ・・・ (blues335td)
2006-06-13 18:47:59
取り付ける対象物もあらかじめ暖めておく・・・これは仕事や世の中のこと全てに共通する「物事をスムースに運ぶ秘訣」ですね。目からウロコでした。いくら上司に力説しても、相手に予備知識など受け入れ準備がないとね・・



ちょうどパッチケーブルを作り直すので、練習します。



私は、電源を繋いだまま昇圧トランスをドライバーで開けたり、嫁さんの自転車のキーコキーコを直そうとブレーキに油を差して殺人未遂になったりする程のメカ音痴です。(木工工作は得意なんですが)B型の特徴でしょうか?



ひょっとしてと思い、80年初期に買ったヤマハのODやイコラーザー、コーラスを分解してみたんですが、4558は1個もありませんでした。昔のステレオやラジカセにも使われているそうですね・・・使ってないオーディオを分解してみよう・・。



http://www.sound-loft.com/ts9modmotikomi.htm

で艶ありJRC4558で持ち込みMODで\\11550 MOD完成品で\\20790です。どうせ自分ではできそうにないので・・・

えっ・・・もうオペアンプの旅MODに旅立っちゃったのでしょうか??!?・・・であって欲しい
返信する
Unknown (Unknown)
2006-06-15 12:35:57
う~ん、持ち込みMODで11,550円ですか...。

ちょっと高いような気がしますねぇ...。

だって、オペアンプの交換だけなら、慣れたら人なら30分掛からないような作業内容ですしね。ホント簡単なんですよ。



ICだけじゃなく、ダイオードや、コンデンサなんかも交換するならばわからないでもないですが、それでもちょっと慣れれば出来る作業なんで、高い代金かなって。



それならば最初からRe-jやTony BrunoあたりのMod モデルを買う方が良いような気がします。まぁ、考え方次第ですけど...。



でも、Modモデルを買うのもいいですけど、つい最近発売されたTs-808、キャラメル・スイッチタイプのリシューのやつですが、これがかなり良い音出してましたよ。

それこそ自分でいじったTS-9と変わらないくらいに。

最初からこっちにしとけばって思いました(笑)。

返信する
ごめんなさい... (ken-1)
2006-06-15 12:37:14
ご迷惑かけます。

上の投稿、私です...。
返信する
ありがとうございます (blues335td)
2006-06-15 22:37:45
Ken-1さんありがとうございます。



いろいろとネット探求をしています。

中には艶ありJRC4558Dも4桁シリアルでも何番から音が違う・・なんて記事まであり、少し食傷気味になっちゃいました。



1stリイシューはオリジナルでも現行品でもない音だそうです。(現行品の音さえ知らないので・・・)



トーンを上げればモコモコ感は気にならないです。

MODをするには2台同じものを持って1台をMODしないと元音がわからなくなり泥沼にはまるそうです。その点を考えると、おっしゃるとおりMODものを買うのも手かなぁ。



またスタジオで大音量で鳴らしてみて、友人のMODものを借りて研究してみます。
返信する