BLUES-BOY

ES335tdとVibrolux Reverbに魅せられた52才のブルースマン 猫記事もあったりして

ボディ裏の塗装を剥がしてみました

2009年06月21日 | テレキャスター

素人塗装で真っ白に塗られているボディの裏をとりあえず剥がしてみました。

塗装の厚いところ薄いところがありました。厚いところは2mmくらいでしたよ。
塗った人も根気強いひとですね。かなり何度も重ね塗りしたんでしょうね。

ドライヤーで温めながら刃のついた剥がしヘラで剥がすと割と楽に剥がせました。
そのあとでサンダーで塗料カスを取る予定です(サンダーは実家から借りてきました。

2ピースボディ)を期待してましたが、予想通り3ピースのボディでした。

でも、そんなに悪くはないと思いますが、塗った人は気に入らなかったんでしょうね。
まだ、サイドの塗装は剥がしてないので、単板3ピースでなければ、表はまだ未知の世界です。

5ブロックで表は2ピースなんてこともあり得るのかな・・・多分ないと思うけど。

もし、3ピース木目が、私も気になる場合は
塗り直す・・・ことはないと思います(面倒なので)・・・

アイチ木材加工でアッシュの2ピースボディを買うか・・アッシュ6,800+加工5,000円
アッシュ材は木目がはっきりしているので、うまく木目がマッチした材じゃないと2ピースでも上と下とかなり木目が違う場合もあります。

このままのボディで
着せ替えシール・・・でコンバット模様がいいかな。4,800円

5,000円のギターに、どこまでお金をつぎこむべきか・・・悩むところです。
まだ弦も張ったばかりですし、ぼちぼちと剥がしながら、しばらく弾きます。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再び (太郎)
2009-06-22 00:44:22
柿渋オイルフィニッシュは如何ですか?
返信する
太郎さん (blues boy)
2009-06-22 09:57:41
剥がしたあとは、オイルフィニッシュの予定ですが、今回はクリアオイルでやろうかな、と考えています。

オリジナル性を出すには、色のついたオイルもいいかもですね・・・たとえばグリーンとか。(あるのかな・・)
返信する
これは根気が要りますね~ (=^ェ^=;; (ニャロメ)
2009-06-22 12:35:31
オコンニチワ !! 、長官殿。

これは、マッ裸にしてみないと判りませんね~。
木目の状態がお気に入りでしたら、
ホワイト・ブロンド仕上げも良いかもです。
ポップなカラーも似合っちゃうのも、フェンダー系のギターの魅力ですね~。
返信する
ニャロメさん (blues boy)
2009-06-22 16:39:59
裏と表とは木目が違うでしょうから、表を剥いでみないとわかりませんね。

裏の木目を見てると、アメリカンショートヘアーの模様に見えてきました。
ロゴがTomcat 機種名がsilver tabbyなので、ブラックカラーのオイルフィニッシュをするとアメショーギターができそうな気がします。

ナチュラルのオイルフィニッシュだと平凡ですもんね。
5,000円ギターなので、思い切ってブラックオイルフィニッシュの冒険もいいかも、と思っています。
ネットにはブラックオイルもあるんですが、近くのホームセンターにあるかどうか・・ですね。
返信する
うわ~ (JAKE(じゃけ))
2009-06-22 20:27:19
むむむ、これは大変そうな作業ですね!
頑張ってください。

剥離材とかいう薬品をかけると、塗装が溶ける、というのをどこかで見かけましたが、木材のためには良くなさそうですね。

表面の木目がきれいだといいですね!
返信する
JAKEさん (blues boy)
2009-06-22 21:11:01
ネットで「ギター 塗装の剥がし方」を調べると、剥離剤は木にも良くない、というか後の塗装が大変らしいですね。

ドライヤーで熱風を当てながらやるとかなり簡単には剥がせますが、右手の指にも熱風が当たって熱くて困りました。

ネット情報で「アイロンを当てる」というのがあり、これだと広い面積を軟らかくでき、指も熱くなく一石二鳥だと思います。
返信する
大変ですね (GRECOおやじ)
2009-06-22 21:16:30
私なんかには、出来ないような大変な作業ですね。

この木目も個性的で良いと思いますが。

5000円のギターだから、思い切ったこともできますよね。

大変身を期待してます(とても無責任です)。
返信する
GRECOおやじさん (blues boy)
2009-06-22 21:42:32
素人塗装が目に余るものでしたので、最初から剥がしを想定して買いました。
確かに5,000円でしたが、色々手を加えると愛着がわきそうです。

工作は得意なんですが、電気が苦手なので、分解したあとちゃんと組み立てられるかが心配です。はずす前の写真を撮る予定ですけど。
返信する
すごい (japametal500)
2009-06-22 22:28:24
長官殿ってやる時はやるんですね(爆)

ケース、ネック・・・すごいです


仕上がり楽しみにしております
返信する
japametal500さん (blues boy)
2009-06-23 10:55:57
やると時はやるんです
(サウンドに無関係な外観の工作ばかりですけど
今は裏の平面ですから、容易に剥がせましたが、問題はカッタウェイの凹んだカーブの塗装剥がしですね。そこで性根尽き果てるかもしれません。

刃の付いたのでやると丁度木目に垂直に刃が当たって木を痛める恐れがあるらしく、缶やビンにサンドペーパーを巻き付けて根気良く・・・という記事もあります。

電動ドリルにグラインダーをつけて・・一気に、ともくろんでいます・・・どうなることやら。
返信する